LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[02/05 名も無き島民]
[02/05 名も無き島民]
[02/05 そ]
[02/05 名も無き島民]
[02/04 ポートガス・D・エース]
[01/29 名も無き島民]
[01/26 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
ブログ内検索
-

「バックボーンを楽しんで」流れ星がDVD「維新」の見どころを語る

流れ星のDVD「流れ星 単独ライブ 維新」が4月24日に発売される。発売に先駆けてお笑いナタリーでは流れ星の2人にコメント取材を敢行。2人にDVDの見どころや裏話などを語ってもらった。

本作は昨年9月に行われた初の全国ツアーの最終公演が収録されたDVD。本編の新ネタ漫才に加え、特典映像には反省会やオフショットなどが収められている。(中略) 

さらに2人は東京公演にマンガ家の尾田栄一郎が観に来たことを興奮ぎみに語り、ジャンプの巻末に「『GL(ギフニーランド)』で笑い死にそうになったって書いてくれたんですよ!」と感激しきりの様子。瀧上が「DVDの帯コメントに『尾田栄一郎も絶賛!』とか書いてくれないかな」と期待を寄せた一方で、ちゅうえいは「僕たちの単独を観に来た時期に1回休載だった。しかも休載明け5~6話目に掲載されたタイトルが『ハーフ&ハーフ』って僕のギャグと同じだったんです……。尾田先生に影響を及ぼしてしまったかもしれない」と懸念していた。 (後略)

お笑いナタリー




ちゅうえい 「ハーフ&ハーフ」

拍手

IGF・将軍岡本怒り 「あのクソ生意気なガキのしつけからだ!」

 IGFの門番こと将軍岡本(31)が22日、GENOME(プロレス)ルールによるトーナメント「GENOME―1」(5月5日、大阪府立体育会館で開幕)参戦に名乗り出た。橋本大地(23)が出場を表明して、岡本を挑発したことに怒りは早くもMAXだ

 優勝賞金1000万円、さらには略して「G―1」という甘美な響きにひきつけられた破壊王2世は、一番乗りで参戦を宣言。11日の両国大会でイス攻撃の応酬を繰り広げ、両者リングアウトに終わった因縁の岡本を1回戦の相手に指名していた。

 これを知った岡本は「あのクソ生意気なガキ…」とコブシを震わせ「俺があのガキのしつけをする。1回戦で大地と組め!」と売られたケンカを買って出場を表明。1か月もかけて作った「ONE PIECE」のペーパークラフトをビリビリに破り捨てるほど怒りっぷりはすさまじかった

 一方、参戦のうわさもある全日本プロレス勢には「もちろん興味はある。少なくとも奥田(啓介)よりは練習しているだろうし、骨のある選手が多いはず。ただ、まずはあのガキのしつけからだ!」と文脈上全く関係のない選手の名を出し、改めて大地との激突に闘志を燃やした。

東スポWEB


パフォーマンスの犠牲になったペーパークラフトは週刊少年ジャンプ2015年18号(3/30発売)から5号連続で付属しているもので、写真に写っているのは4週分の付録を組み立てた状態です(来週号に付属するローで完成)。「1か月もかけて作った」と書かれていますが、「1か月」かかるのはジャンプ4週分にまたがっている付録であるためで、実際は十数分で作れますw

以前、ジャンプのワンピース掲載ページだけ破って燃やすといった旨のツイートをしたベーシストがいましたが、それに比べると可愛いもので悪意は感じられません。闘志を燃やしているだけですからね。


WJ5号連続綴じ込み付録で完成するペーパークラフト「ドレスローザ大決戦!!ジオラマ」
尾田先生が鈴木みのる率いる鈴木軍に入団!?
【まとめ】 エルレ・ベース高田雄一の炎上王におれはなる! 【炎上3日目まで】

拍手

ハウステンボス(長崎県佐世保市)のクルーズ船「サウザンド・サニー号」が同社グループのテーマパークであるラグーナテンボス(愛知県蒲郡市)へ5月に移転します。もしかしたらと思っていたら、移転のために本当にサニー号が瀬戸内海を航海するようで、この一大イベントに伴ってTwitterキャンペーンが開催されます。移動中のサニー号を見つけて、撮影した写真を投稿することで企画に参加する事ができます。

サウザンド・サニー号を探せ!

概要:サニー号が長崎・ハウステンボス〜愛知・ラグーナテンボスまで大航海!海上をゆくサニー号を探して、目撃情報をツイートしよう!ベストツイートに選ばれるとステキなプレゼントがもらえるよ!

サニー号航海期間:2015年5月11日〜5月21日5月13日〜5月21日
移動予定経路:関門海峡を通り、瀬戸内海・明石海峡を抜け、紀伊半島を迂回して蒲郡へ入る予定(天候や潮の流れにより、航路は変更になる場合あり)。
公式サイト:http://www.lagunatenbosch.co.jp/event/sunny.html

応募方法:キャンペーン専用アカウント@sunny2015nowをフォロー。専用アカウントで1日数回つぶやかれるサニー号の位置情報を頼りにサニー号を探して写真を撮影。ハッシュタグ「#サニー号発見」をつけて写真をツイート。
応募期間:2015年5月11日〜5月24日→5月13日〜5月24日

賞品:ベストツイート写真に選ばれた3名にラグーナテンボスのサニー号クルーズ就航イベント「ASL・熱き兄弟の絆」イベント(4/25スタート)限定オリジナルグッズ詰め合わせセットをプレゼント。キャンペーン特設サイトにてベストツイート作品を発表。

A賞:「ASL・熱き兄弟の絆」エースセット
S賞:「ASL・熱き兄弟の絆」サボセット
L賞:「ASL・熱き兄弟の絆」ルフィセット


拍手

大胆!セクシー!倉持由香「ONE PIECE」浴衣姿

 グラビアアイドルの倉持由香(23)が20日、都内で行われた「ONE PIECE YUKATA&JINBEI」プレスイベントに出席した。

 100センチのヒップを武器にトップグラドルへ登り詰めた話題の「グラドル自画撮り部」部長の倉持は、アニメやマンガが好きなオタクな一面を持ち、「ワンピースは私が小学生のときに連載がスタートしまして、小学生のときはワンピースを読んでいないと会話に入れないくらい人気で、毎週ジャンプも買っていた」と明かし、「単行本も全巻集めていて、今77巻まで出ているので多すぎて、今の1人暮らしの6畳の部屋には入りきらないので、実家に置いてあります」と“ワンピース愛”をアピール。

 この日はナミモデルの浴衣を、肩を肌蹴させて胸元を大胆に露出するというセクシーな着こなしで登場し、「ナミのアーロンパーク編のエピソードがすごく好きなので、紅一点のナミを選ばせていただきました」と思い入れを語り、「尾田先生の原作の絵柄が細かく奇麗に再現されているので、夏の普段使いはもちろん、原作ファンの方はコスプレにぜひ使ってほしいなと思います」とPRした。

 大人気アニメ「ONE PIECE(ワンピース)」のイラストを忠実に再現したオフィシャルの浴衣と甚平・和装小物は、21日より全国の百貨店(高島屋、大丸松坂屋、東急など)で販売される。

スポニチアネックス
(画像:リアルライブ、時事通信)


寄せ乳より尻出せお!

拍手

コカ・コーラ社製品を飲んで仲間と楽しもう!!!キャンペーン

概要:コカ・コーラ社製品のボトル飲料を買うとワンピースオリジナルデザインの「つながるレジャーシート」が先着で貰える。

実施期間:2015年4月20日〜特典がなくなり次第終了
実施店舗:スーパーマーケット、ドラッグストア ※一部店舗では実施していない場合あり
対象製品:コカ・コーラ社 410mL- 555mL PET 4本
     あるいは1.0- 2.2L PET 2本で1枚プレゼント
特典:「つながるレジャーシート」(全8種)
  サイズ:約60×60センチ 材質:PP・PE・POM
キャンペーンサイト:http://c.cocacola.co.jp/campaign/one-piece/



コーラの手配書、主張強すぎ!自重せい!w

全8種集めると海図(リヴァースマウンテン近く)が完成します。おそらくプラスチック製ボタンでつながる仕様です。完成した状態で2〜3人用でしょうか。例えばアクエリアスや爽健美茶のPET箱買いしてシート6枚貰える特典の配分なので、大体3千円分の飲料を買うと全8種そろう計算です。

サイダーだけの三ツ矢サイダーのキャンペーンと比べると、対象商品がコーラだけじゃないので(体に負担無く)無理なく買えますねw 

7月にはキャンペーン第2弾が予定されているとのことです。


三ツ矢サイダー「ONE PIECE」デザイン缶 第2弾 発売 【数量限定】
総計2万6千人に当たる!三ツ矢サイダー×ワンピース「グランドヒストリーキャンペーン」
【やる夫AA】 KFC「ワンピース特製アイスも作れるかき氷器」で かき氷を作る

拍手

「ワイドナ」で漫画教育論が白熱 小中学校での道徳教科化受け

 ダウンタウンの松本人志がメーンコメンテーターを務める「ワイドナショー」(フジテレビ系)の19日放送回で、子どもの道徳教育に漫画が大きく貢献しているのではないか、という議論が起きた。

 小中学校で道徳が教科化されるという話題を受けて、この日に出演した社会学者の古市憲寿氏は「僕は(教科化に)反対です。単純に時間の無駄だと思う。道徳的なものは世の中に溢れていると思う。それこそ金八先生とか」と共演していた武田鉄矢を意識した発言をした。その上で、「『ONE PIECE』でも読んでいればいいわけじゃないですか」と続けた。

 「ONE PIECE」は週刊少年ジャンプ(集英社)で97年から連載されている大人気作品。海賊の主人公・ルフィが仲間たちと協力しながら、自分の野望である海賊王を目指すという冒険活劇だ。

 仲間との絆を非常に重視する「ONE PIECE」の作風を踏まえた上で、古市氏は「週刊少年ジャンプを見ていると完全に勧善懲悪でまさに道徳。それを日本人の大多数の子どもたちが見ている間は、教科書でつまんない話を教える必要はない」と主張した。実際、週刊少年ジャンプは「努力、友情、勝利」というテーマを編集方針に掲げている。

 武田鉄矢も「教科書のみの世界で生きるヤツなんかいやしませんよ」と古市氏の意見に同意。「俺たちに道徳を教えたのは、かの不埒(ふらち)な漫画家どもですよ。あの巨人の星の、星飛雄馬のギプスだらけの体を見て、巨人に入るのはすごいと思った。笑っている長嶋は神だと思った。漫画の持っていたエネルギーはすごいですよ」と続けた。

 漫画に限らず、バラエティー番組においても、政府や教師から嫌われるものが子どもたちの人気を集める傾向は、一般的にある。金八先生として人気を博した武田は「漫画は政府からもPTAからも嫌われたから。子どもって教室で成長しないんです。教室の外と親の見ていないところで成長するんです」と持論を展開した。

デイリースポーツ


この番組は芸能やスポーツニュースを扱っている分には楽しめるのですが、無知な芸能人が政治や教育について無責任な発言をすると腹が立つことが多く、TBSのサイテーモーニングもといサンデーモーニングに続いて日曜日の朝から気分を害する番組です。それでも見ちゃうのは話題性に欠かないからで、笑えない醜悪さ(偏向報道)のサンデーモーニングに比べると、番組づくりは中立性を保っているため視聴に十分耐えられる内容ではあります。只只、コメンテーターのおバカ発言が多いという印象です。


この日のコメンテーターは左から、松本人志、長嶋一茂、古市憲寿、武田鉄矢

拍手

≪ Next    Prev ≫

[496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506]