LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[02/20 名も無き島民]
[02/13 coppa]
[02/12 名も無き島民]
[02/09 ハン・ソロ]
[02/05 名も無き島民]
[02/05 名も無き島民]
[02/05 そ]
[02/05 名も無き島民]
[02/04 ポートガス・D・エース]
[01/29 名も無き島民]
ブログ内検索
-
2022年11月に熊本県立劇場で特別公演(2公演のみ)が行われたワンピース人形浄瑠璃「超馴鹿船出冬桜(ちょっぱあふなでのふゆざくら)」のダイジェストとメイキング映像が、ONE PIECE熊本復興プロジェクト公式YouTubeチャンネルにて公開になっています。

<ダイジェスト>





この演目が3月から清和文楽館にて定期公演として上演される発表に合わせて、映像が公開になっていたようです。定期公演では演出の規模は縮小されますので、これを県立劇場で観た人は羨ましい限りです。

拍手

5月にメジャーデビュー30周年を迎える日本のロックバンドGLAYキャリア初となる公式ロゴが発表されました。今回のロゴは30周年キービジュアルと同様に栄ちゃんが手がけたものだそうです。




GLAYはこれまで特定のロゴを使用せず、ライブやリリースごとに異なるデザインのロゴを使用しており、公式バンドロゴを定めていませんでしたが、30周年を機にロゴが固定されるということですかね。

今更な気はしますが、公式ロゴの決定についてGLAYファンからは概ね好意的に受け止められている様子です。


尾田先生が描いたGLAY
尾田先生宅にて大谷翔平、GLAY、GReeeeNメンバーが集まり高級BBQが行われたらしい 
GReeeeN ライブツアー × 尾田栄一郎コラボ、権利問題を乗り越えて5年越し?に実現 
尾田栄一郎キャラクターデザイン!GReeeeN ライブツアー 2022 開催

拍手

この記事はバンダイのトレーディングカードゲーム(TCG)「ONE PIECE CARD GAME」のエンジョイ勢の対戦日記的な何かです。今回は先日開催されたチャンピオンシップ2023 日本一決定戦の模様についてです。

本大会は店舗予選、エリア予選、予選決勝大会を勝ち抜いた32名が出場資格を持っており、当日は29名が参加したようです(複垢使用行為が問題化して辞退者が出た模様)。予選スイスドロー5回戦を行い、上位8名の決勝トーナメントによる日本一が決定します。また、決勝上位6名には3月に開催される世界大会の参加資格が与えられます。


優勝者と準優勝者にはそれぞれシリアルナンバー「0001」と「0002」のシャンクスとトロフィーが授与されます。トロフィーはログポースをモチーフにしたクリスタル?のレーザー加工品。

<参加29名>
1. 青黒サカズキ・・・11人
2. 黄カタクリ・・・7人
3. 黄緑ヤマト・・・4人
4. 緑ウタ・・・2人
5. 黒モリア・・・1人
5. 青紫レイジュ・・・1人
5. 青ナミ・・・1人
5. 黄エネル・・・1人
5. 赤ゾロ・・・1人

本大会はEB01環境で初めて開催されたチャンピオンシップ大会で、新環境で強化された緑ウタを持ち込んだプレイヤーが2人いるのが注目点です。一方、同様に新環境で強化された赤紫ローは意外にも1人もいませんでした。赤ゾロは新カードの「キッド&キラー」で強化されたみたいです。


拍手

LOGBOX RE BIRTH ギア5スペシャル
2024年2月上旬発売予定
発売元:メガハウス
価格:1,210円

【商品仕様】
彩色済みジオラマフィギュア
全4種よりメーカー規定の比率に従い封入
サイズ:全高約90 mm

【商品説明】
TVアニメ『ONE PIECE』の名場面を再現した彩色済ジオラマフィギュア!「LOGBOX RE BIRTH」シリーズの第5弾登場!今回は、衝撃の登場を果たした『ギア5』だけをラインアップ!ジオラマフィギュアの決定版でギア5の雄姿を堪能できます。


拍手

Netflixオリジナルシリーズの実写ドラマ『ONE PIECE』シーズン2の制作状況について、サンジ役のタズ・スカイラーさんのインタビューを海外メディアが報じたようです。

スカイラーさんによるとシーズン2の脚本は既に受け取っており、撮影スタジオがある南アフリカに入る日程は決定していて、それはそう遠くない話とのことです。

『ONE PIECE』シーズン2の状況についてキャストが報告

『ONE PIECE』でサンジ役を演じたタズ・スカイラーがシーズン2の状況について明かし、「僕たちは一緒に戻ることをとても楽しみにしている」と話したとDigital Spyが伝えている。

尾田栄一郎による同名漫画を原作にしたNetflixのアクション・アドベンチャーシリーズ『ONE PIECE』。昨年夏に配信されるやいなやセンセーショナルなヒットを記録し、シーズン2にも高い期待が寄せられているが、撮影はそう遠くないうちに始まる予定だとサンジ役タズ・スカイラーが明かしたという。

出演のみならず共同脚本も手掛けた新作映画『Gassed Up(原題)』のプロモーションの最中に『ONE PIECE』の進捗について質問攻めにあったタズ。「取り組んでいる最中だということは知っている」「南アフリカにいつ戻る予定なのかという日程が決まっているけど、それは今からそう遠くない」と、近々撮影が始まる予定であることを明かした。

さらにシーズン2は「本当にかっこいい」とコメント。「脚本に落とし込む方法が素晴らしい。キャラクターの一人一人に対しての取り組みが大好き」「僕たちはみんなキャストとして、チームとして、クルーとして、再び一緒に戻れることをとても楽しみにしている。一度目が素晴らしい経験だったし、たくさんの最高な友達ができたからね」

「それに僕たちは南アフリカが大好きだから、今年そこに戻れることがみんな待ちきれないし、願わくばまた大成功させたい」と意気込みを明かした。

10月には『ONE PIECE』公式X(旧Twitter)アカウントで、クリエイティブチームの写真と共にシーズン2の脚本作業が進行中であることが伝えられていた。さらに脚本家のランディ・トロイは同月に「キッチンに戻って、ミシュランの星付きシェフと脚本を作っている。私が言っているのは、最高品質の食材と、間違いなく馴染みのある味。“信頼"」とSNSに投稿していた。

海外ドラマNAVI


実写ドラマ『ONE PIECE』は配信開始2週後に続編の制作が早速決定しましたが、当時は全米脚本家組合のストライキが継続中で、その影響でNetflixの人気作の続編制作は軒並み予定より遅れたようです。

シーズン2の撮影開始は早くて5月になるのでしょうか。
シーズン1は2022年1月末に撮影を開始して、2023年8月に配信開始となりました。シーズン1は撮影期間が非常に長かったわけですが、裏話では栄ちゃんの要望で撮り直しがあったという話でした。シーズン2の公開時期は未定ですが、2025年内と見込まれているみたいです。

そのうち、新キャストの情報なども出てくるでしょうから、非常に楽しみです。


実写版『ONE PIECE』日本語吹替キャスト対談
実写版『ONE PIECE』キャストインタビュー&海外批評 
尾田先生が描いたバロックワークス Mr.7(先代)のスケッチが初公開
実写版『ONE PIECE』日本語吹き替え版の感想 
実写版『ONE PIECE』シーズン2制作決定!! 
原作ワンピースファンが観るNetflix 実写版『ONE PIECE』シーズン1 感想 
実写版『ONE PIECE』ルフィ役イニャキ、尾田先生に会う 
実写版『ONE PIECE』ロサンゼルス ワールドプレミア&ドローンショー 
実写版『ONE PIECE』予告編公開、尾田栄一郎「万が一、文句が来るなら僕も一緒に引き受けます」
実写版『ONE PIECE』尾田先生の監修について

拍手

EDMアーティストのSTEVE AOKI(スティーブ・アオキ)さんがプロデュースするブランド「Dim Mak」とアニメ「ワンピース」のコラボコレクションが昨年の夏頃にリリースされていたみたいです。


Dim Mak x One Piece - The Exclusives 2023




Dim Mak x One Piece - Gear Five Varsity Jacket(43,600円)



Dim Mak x One Piece - Devil Fruit Hoodie - Bone(14,300円)


なかなか、いいじゃないですかw


海外発送は対応しているようです。
ギア5のジャケットは普通に良いのですけど、残念ながら全サイズ売り切れです。
Tシャツやスカジャン、雑貨などコレクションは多数あり、カラーや柄違い、一部サイズはまだ残っています。アメリカサイズなので多少小さいサイズでもちょうどいいのではないかと思われます。


【ロサンゼルス】 スティーブ・アオキ『FILM RED』公開記念ライブ in ANIME EXPO 2022

拍手

≪ Next    Prev ≫

[46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56]