順位 | シリーズ | 出版社 | 推定売上部数 |
1 | ONE PIECE | 集英社 | 11,885,957 |
2 | 進撃の巨人 | 講談社 | 11,728,368 |
3 | ハイキュー!! | 集英社 | 8,283,709 |
4 | 東京喰種トーキョーグール | 集英社 | 6,946,203 |
5 | 黒子のバスケ | 集英社 | 6,729,439 |
6 | NARUTO-ナルト- | 集英社 | 5,505,179 |
7 | ダイヤのA | 講談社 | 4,681,031 |
8 | マギ | 小学館 | 4,657,971 |
9 | 七つの大罪 | 講談社 | 4,633,246 |
10 | 暗殺教室 | 集英社 | 4,622,108 |
11 | 鬼灯の冷徹 | 講談社 | 4,385,701 |
12 | テラフォーマーズ | 集英社 | 4,295,257 |
13 | アオハライド | 集英社 | 4,166,875 |
14 | 弱虫ペダル | 秋田書店 | 4,098,510 |
15 | 銀の匙 Silver Spoon | 小学館 | 3,957,991 |
16 | ニセコイ | 集英社 | 3,816,372 |
17 | FAIRY TAIL | 講談社 | 3,275,885 |
18 | BLEACH-ブリーチ- | 集英社 | 2,986,968 |
19 | 食戟のソーマ | 集英社 | 2,644,122 |
20 | 妖怪ウォッチ | 小学館 | 2,588,791 |
21 | キングダム | 集英社 | 2,516,278 |
22 | きょうは会社休みます。 | 集英社 | 2,472,101 |
23 | 君に届け | 集英社 | 2,397,887 |
24 | 銀魂-ぎんたま- | 集英社 | 2,394,263 |
25 | 名探偵コナン | 小学館 | 2,380,774 |
26 | 黒執事 | スクウェア・エニックス | 2,289,738 |
27 | ノラガミ | 講談社 | 2,231,805 |
28 | ワンパンマン | 集英社 | 2,173,339 |
29 | 月刊少女野崎くん | スクウェア・エニックス | 1,967,675 |
30 | ちはやふる | 講談社 | 1,937,059 |
順位 | シリーズ | 出版社 | 推定売上部数 |
1 | ONE PIECE 73 | 集英社 | 3,010,801 |
2 | ONE PIECE 74 | 集英社 | 2,834,558 |
3 | ONE PIECE 75 | 集英社 | 2,698,071 |
4 | 進撃の巨人 13 | 講談社 | 1,921,457 |
5 | 進撃の巨人 12 | 講談社 | 1,895,305 |
6 | 進撃の巨人 14 | 講談社 | 1,773,871 |
7 | NARUTO-ナルト- 67 | 集英社 | 1,106,651 |
8 | NARUTO-ナルト- 68 | 小学館 | 1,098,121 |
9 | 君に届け 21 | 集英社 | 1,031,380 |
10 | NARUTO-ナルト- 69 | 集英社 | 1,007,954 |
11 | 銀の匙 Silver Spoon 11 | 小学館 | 953,543 |
12 | NARUTO-ナルト- 70 | 集英社 | 934,233 |
13 | 銀の匙 Silver Spoon 10 | 小学館 | 863,042 |
14 | 坂本ですが? 2 | KADOKAWA | 846,274 |
15 | 銀の匙 Silver Spoon 12 | 小学館 | 840,582 |
16 | ハイキュー!! 10 | 集英社 | 832,634 |
17 | 君に届け 22 | 集英社 | 828,320 |
18 | 黒子のバスケ 26 | 集英社 | 817,937 |
19 | ハイキュー!! 11 | 集英社 | 797,808 |
20 | 黒子のバスケ 25 | 集英社 | 791,532 |
21 | ハイキュー!! 9 | 集英社 | 788,791 |
22 | アオハライド 9 | 集英社 | 783,790 |
23 | ハイキュー!! 12 | 集英社 | 783,391 |
24 | アオハライド 10 | 集英社 | 778,734 |
25 | 黒子のバスケ 27 | 集英社 | 774,541 |
26 | 暗殺教室 7 | 集英社 | 772,887 |
27 | テラフォーマーズ 7 | 集英社 | 762,085 |
28 | NARUTO-ナルト- 71 | 集英社 | 761,470 |
29 | 暗殺教室 8 | 集英社 | 756,005 |
30 | 暗殺教室 9 | 集英社 | 741,338 |
今年の「笑ってはいけない」は大脱獄
日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 大晦日年越しスペシャル 絶対に笑ってはいけない大脱獄24時!」(31日午後6時30分)の制作発表が3日、都内で行われた。大みそか恒例のシリーズも9回目。今年はダウンタウン松本人志(51)浜田雅功(51)月亭方正(46)ココリコ遠藤章造(43)田中直樹(43)が、囚人研修員として刑務所からの脱出を目指し、途中で笑うとしばき倒される。
松本は「苦痛、忍耐でしかない番組。やってみたいと思ったことなんかない。来年はなんとかヒット曲を出して(NHKの)『紅白歌合戦』に出たい」と、裏の紅白歌合戦に、94年以来となる出場の意欲を見せた。そして「浜田さんは楽屋で、紅白を『目じゃない』って言ってたみたいです」と暴露。
浜田は「あまり意識したことないでしょ、紅白なんて。自分らのやってること、一生懸命やってるだけなんで。歌が好きな人は紅白を、バカバカしいのが好きな人はうちを見てくれればいい」。松本は「僕はフジテレビの(映画)『ワンピース』を見ますけどね。斬新ですから」と笑った。
(日刊スポーツ)
松本人志、大みそかは「ワンピースを見ます」 年越しスペシャル「笑ってはいけない大脱獄」
(前略)
松本は収録を終えた感想について、「そもそも捕らわれる筋合いもないのですが、勝手に捕まえられて時間がくればもう帰っていいぞと言われ、何だったんだろうかっていうのが正直あるんですけど。今年も本当に大変でしたね」とぼやき節で振り返った。
浜田も「50歳過ぎて、あんだけ走り回されたら死んでまうんちゃうかなっていう。もういつまでやるんやろう」と本音を漏らした。
裏番組となる紅白歌合戦について、「今年は『アナと雪の女王』と『妖怪ウォッチ』が巨大ライバルとして控えていますが、対抗できる自信は?」と聞かれると、松本は「浜田がよう楽屋で言ってましたね。目じゃないみたいなことを言うてるいうのは聞きました。まあ、僕はフジテレビのワンピースを見ますけどね」と笑わせた。
また、松本の銀髪について「評判は?」と質問が飛ぶと、「別に何もないです。白髪が増えてきたのでね、この番組のせいだなって思います」と答えて、会場の笑いを誘った。
(テレビファンWEB)
浜田雅功、失言連発で大慌て「紅白なんて…」
年末恒例で今年9回目を迎える同番組の裏には『紅白歌合戦』も控えるが、浜田は「あんまり意識したことないでしょ。紅白“なんて”」とまさかの失言。すぐさま「“なんて”って、うわ、ごめんなさい!」と謝罪するも、相方の松本人志は「今の、だけは書いてください」としたり顔で笑いを誘った。
報道陣から『紅白』に対する自信のほどを聞かれた“ガキ使”メンバー。松本が「浜田さんが『目じゃない』って言ってるって聞きました」と振ると「ほんま、おかしいって!」と大慌て。「自分たちは一生懸命やっているだけなので、歌はお好きな人は…」と謙虚にコメントしようとしたが松本は「なにその言い方」とピシャリ。
さらに慌てた浜田は「あぁ~間違ったか! 年末、バカバカしいのを観たい方はうちを見てくれればいい」となんとかまとめたものの、松本が「僕はフジテレビの『ワンピース』を見ます」とオチをつけると、思わず「アホやん」とポロリ。報道陣が反応すると「やめて、やめて!」と終始、失言に大慌てしていた。
今年は“ガースー黒光り中央刑務所”を舞台におなじみのダウンタウン、月亭方正、ココリコの遠藤章造と田中直樹が回は囚人研修員となり『笑ってはいけない』トラップに挑んでいく。浜田が失言を連発させる一方で、過酷な撮影を振り返った松本は「ヒット曲を出して紅白に逃げたい…」と愚痴をこぼしていた。
(オリコン)
菅原文太さん死去、中国メディアも報じる=「また映画界の巨星が落ちた」「『ワンピース』赤犬のモデル」
2014年12月1日、映画「仁義なき戦い」「トラック野郎」シリーズなどで知られる俳優の菅原文太さんが11月28日に亡くなったことが分かった。中国メディアは「(11月に亡くなった)高倉健さんに継ぎ、また映画界の巨星が落ちた」と伝えている。
日本通網は、菅原さんのデビューから任侠映画での人気上昇まで出演作品を詳しく説明。「1975年に高倉健が東映を離れた後、同社を代表するスターになった」と伝えた。さらに、宮崎駿監督の長編アニメーション映画「千と千尋の神隠し」の釜爺(かまじい)役で声優デビューしたことも紹介。東日本大震災の被災地支援などボランティア活動に力を入れたことも伝えた。「高倉健さんの後、仁侠映画の大スターがまた亡くなり、日本の芸能界は深い悲しみに包まれている」とした。
178アニメチャンネルは、菅原さんが中国でも大人気の漫画「ワンピース」の登場人物・赤犬のモデルであることを紹介。「『ワンピース』のファンならだれでも知っているだろうが、海軍元帥・赤犬のモデルとなった日本の有名俳優、菅原文太さんが亡くなった」と報じた。
さらに、1905映画ネットも、菅原さんを「『ワンピース』の赤犬のモデル」「『千と千尋の神隠し』の釜爺の声をあてた」と報道。「高倉健さんに継ぎ、日本の偉大な映画人がまた私たちのもとを去った」と悼んだ。
(Record China)
菅原文太さんの死去 「日本の映画史上で重要な人物の1人だった」=中国メディア
俳優の菅原文太さんが11月28日、肝がんのため死去した。中国メディアの新浪娯楽は1日、「日本の映画史上でもっとも重要な人物の1人だった」などと伝えた。
報じられた記事には、菅原さんが「日本の戦後における映画界を代表する人物だった」とし、任侠映画に出演したことから「硬派な男性」のイメージを確立したなどと紹介。 さらに、日本はもちろん、中国でも高い人気を誇るマンガ「ONE PIECE(ワンピース)」の登場キャラクターである「赤犬」のモデルになったなどと報じた。
また、宮崎駿監督のアニメ映画「千と千尋の神隠し」で声優を務めたことも知らていることから、中国版ツイッターの「微博(ウェイボー)」には、中国人ネットユーザーからも「釜爺の声をやっていた人・・・どうぞ安らかに」などといった哀悼のコメントが寄せられていた。
また、高倉健さんに続いて、日本の大物俳優が死去したことについて、「日本では映画界に大きな影響力を持つ俳優が相次いで逝去した」などと伝えるアカウントがあったほか、「赤犬が逝ってしまったのか」など、中国ではワンピースの登場キャラクターのモデルになった人物として、その死を悼む声が見られた。
(サーチナ)
菅原文太さん 中国人にはアニメを通じて知られていた=中国版ツイッター
俳優の菅原文太さんが11月28日に死去していたことが1日に報じられた。先日の高倉健さんに続く訃報に、日本国内は再び沈痛なムードに包まれた。
「かっこいい男性像」としてかつての中国で絶大な人気を集め、今でも日本人を代表する人物として一定年齢以上の中国人に親しまれてきた高倉さんとは対照的に、菅原さんの中国での知名度はほとんどない。
中国版ツイッター・微博では複数のアカウントが菅原さんの訃報を速報で伝えたが、その反応は高倉さんとは比べ物にならないほど小さかった。しかし、映画「千と千尋の神隠し」で登場する釜爺(かまじい)の声優を務め、マンガ「ONE PIECE(ワンピース)」に登場するキャラクターである「赤犬」のモデルになった人物という情報を加えた新浪娯楽のツイートには、掲載から約4時間で300件のコメントが寄せられた。
中国における菅原さん像は、任侠映画や「トラック野郎」で活躍した菅原さんではなく、日本のマンガ・アニメ文化を愛する若い世代によって作り上げられたものなのだ。ツイートに対するコメントも、釜爺派と赤犬派にほぼ二分された。とくに赤犬を挙げたユーザーは、「悪役のモデルとなった人物の死」という印象を強く抱いたようで、追悼の気持ちとともに、ワンピースの作中にて敵役として主人公の兄を殺したことから、「エース(主人公の兄)を殺した赤犬」と嫌悪する声も少なからず寄せられた。なかには「天国ではエースをいじめないで」というコメントを残すユーザーもいた。
中国メディア・新浪娯楽は訃報とともに菅原さんの写真を掲載。ほとんどのユーザーが菅原さんを初めてみたようで「カッコいいお年寄りだ」などといった感想が出た。また、先日亡くなった高倉健さんにも言及し、「日本の俳優は今と違って、硬派な人が多かったんだな」という感想も見られた。
日本人としては、中国において菅原さんがアニメキャラクターのイメージのみに留まってしまうのはもったいないし、いささか残念な気もする。訃報に触れて菅原さんの名前を知った中国のネットユーザーには、機会があればぜひ「菅原さん本人」が登場する作品を見てもらいたい。
(サーチナ)
世界唯一の骨格、世界一の男前 菅原文太。言葉が出ません。「赤犬」大切に描こう。<栄一郎>