LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[02/05 名も無き島民]
[02/05 名も無き島民]
[02/05 そ]
[02/05 名も無き島民]
[02/04 ポートガス・D・エース]
[01/29 名も無き島民]
[01/26 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
ブログ内検索
-

昨年視聴率2%のフジテレビ 今年の大みそかは「ワンピース」劇場版

 頼みの綱はワンピース――。

 フジテレビが今年の大みそか午後9時から人気アニメの劇場版「アニメ15周年記念『ONE PIECE THE MOVIE エピソードオブチョッパー+ 冬に咲く、奇跡の桜』2014年特別版」を放送することが24日、分かった。この日発売の週刊漫画誌「少年ジャンプ」52号で発表された。

 紅白歌合戦ら他局の強力番組に対しフジテレビが送り出すのは、国民的人気を誇るアニメだった。放送するのは2008年に公開された劇場版第9作の特別版。マスコットキャラであるチョッパーと主人公ルフィたちの出会いが描かれる「ドラム島編」を原作に、新たなオリジナル要素が加わった作品で、2011年3月に同局でテレビ放映されている。

 フジテレビといえば昨年の大みそかに現役アスリートの対決や過去のスポーツ名場面を特集した「祝!2020東京決定スペシャル スポーツが日本を元気にした50年!」を1、2部合わせて4時間放送

 NHK「紅白歌合戦」、日本テレビ「絶対に笑ってはいけない地球防衛軍24時」だけでなく、TBS「年またぎスポーツ祭り!KYOKUGEN2013」、テレビ東京「年忘れにっぽんの歌」、テレビ朝日「今年スゴかった人全員集合テレビ2013」の全番組の後塵を拝し、1部は2・5%、2部にいたっては2%という歴史的な大敗を喫している。そこで白羽の矢が立ったのが、ワンピースだった。

 今年1月18日にテレビ放送された映画「ONE PIECE FILM Z」は12・6%、8月30日放送の映画「ワンピースエースの死を越えて!ルフィ仲間との誓い」も12・2%を記録。これまで安定的な視聴率が見込めることに加え、新たに大規模の予算もかからない既存の劇場版アニメの放送は一石二鳥といえる。

 子供たちにとっては大みそかにテレビ朝日で放送される「ドラえもん」→「ワンピース」という黄金のアニメラインはうれしいニュースだが、消極的ともいえるフジテレビの選択は一部で批判を浴びそうだ。

※視聴率は関東地区、ビデオリサーチ調べ

東スポWEB



それ、テレ東の発想。

拍手


■ 『ワンピース“3D2Y”エースの死を越えて!ルフィ仲間との誓い』DVD/Blu-ray
2014年11月28日発売
メーカー:エイベックス・ピクチャーズ
価格:初回限定版[Blu-ray](BD+グッズ) 7,560円
   初回限定版[DVD](DVD+グッズ) 6,480円
   通常版[Blu-ray](BDのみ) 5,940円
   通常版[DVD](DVDのみ) 4,860円

【商品仕様】
本編映像:約108分+特典映像
映像特典:スペシャルインタビュー セルver. 古田新太(バーンディ・ワールド役)
     ※レンタル商品にはセル商品に未収録のインタビューも収録
封入特典:ブックレット ※尾田栄一郎先生による「バーンディ・ワールド」の設定画も掲載
     ワンピース〝3D2Y〟スペシャルセット (初回限定版のみ
     (1) ルフィ ゴムゴムの火拳銃(レッドホーク)なりきり手袋
     (2)〝3D2Y〟オリジナルラバーコースター
三方背ケース (初回限定版のみ

【初回限定版特典】
ルフィ ゴムゴムの火拳銃(レッドホーク)なりきり手袋


これはwwww

拍手

第768話「あの日の引鉄」

TOPICS
・ジンベエの海侠一人旅 Vol.15
・ここまでのドレスローザ編
・我らドンキホーテファミリー
・ベビー5の動揺
・あの日 引けなかった引鉄

拍手


アメリカとカナダ(及びイギリス)向けにVIZ Mediaが販売している英語版『ONE PIECE』。先日、アメリカに行った際に最新刊の72巻を買ってきました。まぁ、日本でも海外書籍を扱っている大型書店で買えるわけですが、自分へのお土産です。→比較してみる

拍手

第767話「コラさん」

TOPICS
・ジンベエの海侠一人旅 Vol.14
・ここまでのドレスローザ編
・トレーボル一味
・ドリィ少年
・コラソン死す

拍手

※「ミラーボール島に出張中」の記事に追記予定でしたが、今回は観光もして写真を沢山撮ってきたので別記事にしました。



自由だーーーー!!!!

拍手

≪ Next    Prev ≫

[525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535]