LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[02/05 名も無き島民]
[02/05 名も無き島民]
[02/05 そ]
[02/05 名も無き島民]
[02/04 ポートガス・D・エース]
[01/29 名も無き島民]
[01/26 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
ブログ内検索
-
ワンピース公式ポータルサイト「ONE PIECE.com」にて、栄ちゃんが描き下ろした年賀色紙が公開されています。

色紙はシンプルに「あけまして おめでとう!!」というメッセージと、ルフィの背景に初富士と初日の出、今年の干支「午(うま)」にちなんで”ウマウマの実”の能力者ピエールの獣型が描かれています。ウーーーーマとの二択ですw

サイトは年越しに更新されたため、もちろんこのイラストは1月1日に描かれた物ではないはずです。そう考えると年賀イラスト自体珍しいわけですが、サインイラストに書かれた日付と実際に描いた日付が異なる点も珍しかったりします。まぁ、どうでもいいですけどw




また、今年はTVアニメ「ワンピース」放送15周年を迎えるアニバーサリーイヤーで、サイトホームのトップ画像は15周年記念のオリジナル衣装を身に付けた麦わらの一味のイラストに更新されています。数々のスペシャルプロジェクトが予定されているらしく、この衣装を纏った一味はアニメにも登場するそうです。

企画の第1弾は放送15周年を祝う「リレーコメント」で、映画「STRONG WORLD」公開時に発売の『ワンピースぴあ』に収録されたアニメ関係者達による放送10周年の直筆お祝いコメントと同様のものが順次公開になっていくようです。早くも第1回のルフィ役 田中真弓さんのコメントが公開されています。

真弓さんのコメントは「みんな~!アニメ15年も応援してくれて ありがとな!! まだまだ続くぞ!ガンバレー………オレ…」と、視聴者への感謝と自身を鼓舞するようなものになっています。これは還暦間近の年齢を自虐ネタにしている節があるわけですが、原作に準じたアニメの長期化による声優陣の高齢化はリアルな問題で、連載終了まであと10年以上はかかると考えると、その時には真弓さんルフィは70歳を超えています。さすがにルフィの代えは利かないので、健康面は心配になりますよね。心配しても連載が短くなるわけでもないので仕方ないわけですが。

前回の放送10周年のコメントには栄ちゃんを含め、声優、スタッフ、歌手、グッズを手がけるメーカー担当まで、アニメ関係者総勢60人が参加していましたが、今回はどのくらい参加するんでしょうか。今回は15周年なので期待してしまいますけど。コメントにイラストを添える人が割と多いので、栄ちゃんはもちろんですけど、アニメーターのイラストにも期待しています。前回は矢口真里さんが参加していましたが、今回は…(ぁw


一方、当ブログ「LOGPIECE(ログピース)」は今年で4周年という何でもない年ですが、今年は2つの新しいページの公開と新しい読者参加型企画の発表を予定しているので、薄っすら楽しみに待っていてください。ページの方はかなりマニアックな内容になるのですけど、企画の方はこれまで参加できなかった人が参加できるものになると思います。ログピースを今年もよろしく!

外は雪だお

ONE PIECE.com アニメ15周年特設サイト
全てをひとつなぎに!『ONE PIECE』の全ての情報が集まる総合ポータルサイト グランドオープン

拍手

今年もあるぞ!年の瀬に品の良いエロを提供するスペシャルコーナー。例年通り、除夜の鐘に準えて、pixivより108つの煩悩(但し、セクシー&エロに限る)イラストを年越しまでに貼っていきます。


正月にエロい番組やらなくなったよね!


※続きから18禁です(子供は閲覧非推奨・男性向け)。エロ過ぎるものは自重してますけど、段々慣れてきてラインが下がってきたような?w 表示に時間が掛かることがあります。

【SG海賊団】 年末カウントダウン-百八煩悩鳳- 【第141回】(2012年度)
【SG海賊団】 年末カウントダウン-百八煩悩鳳- 【第98回】(2011年度)

【1】

拍手

久しぶりに原点回帰。


拍手

NHK人形劇「新八犬伝」(1973年)の人形を手がけたことで知られる人形作家の辻村寿三郎さん(80)とワンピースのコラボレーション作品がこの度公開になりました。初出しは先日のジャンプフェスタなのですが、その際は撮影禁止だったため、私も見るのは今回初めてです。




…なんか…すごい(小並感)

拍手

※表記説明
● リペイント・・・リペイントのみ
● 改造・・・ギミック追加、挿げ替え、ポージング変更、セミスクラッチ、ジオラマなど
● オリジナル・・・フルスクラッチ


拍手



「ONE PIECE LIVE ACTION MUSICAL」と題されたこの動画はブルックに扮装したリオデジャネイロ在住のブラジル人Patricia Fagundesさんがピアノを演奏し、ワンピースキャラのコスプレをした人物がたくさん出てきてワンピースの曲を歌うというもの。驚くのは登場するキャラクターは全てパトリシアさんのコスプレで、演奏・台詞・歌・コーラスもパトリシアさんがやっています。

動画の冒頭で「How many songs, characters & Scenes can you identify?(あなたはいくつの曲とキャラクター、シーンが分かりますか?)」とあるのですが、キャラクターは全部で42人、歌は8曲、演出のシーンは主題曲が使われていたシーズンのものになっているようです。

曲順は「ウィーアー!」(アニメ初代OP)→「BON VOYAGE!」(アニメ4代目OP)→「my real life」(ロビンのキャラソン)→「BRAND NEW WORLD」(アニメ6代目OP)→dear friends(アニメ16代目ED)→one day(アニメ13代目OP)→Fight Together(アニメ14代目OP)→ビンクスの酒(劇中歌)


※画像ではコスチュームが違うエースが二人いますが、カウントは一人として数えています。42人目はあるキャラの身体の一部です。

拍手

≪ Next    Prev ≫

[592] [593] [594] [595] [596] [597] [598] [599] [600] [601] [602]