LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[02/05 名も無き島民]
[02/05 名も無き島民]
[02/05 そ]
[02/05 名も無き島民]
[02/04 ポートガス・D・エース]
[01/29 名も無き島民]
[01/26 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
ブログ内検索
-
2020年東京五輪、開会式は「宮崎駿の演出で!」…中国からはアニメがらみの要望多数―中国版ツイッター

2013年9月10日、2020年夏季五輪の開催地に決定したばかりの日本では、「開会式の演出を誰にやってほしいか?」という話題がインターネット上で盛り上がっている。中でも人気が高いのが、このほど長編製作からの引退を発表したばかりの宮崎駿監督、AKB48のプロデューサー・秋元康氏、映画監督として国際的に評価を得る北野武氏だという。

中国紙・環球時報はこれを伝える中で、「開会式にトトロが登場したら誰もが喜ぶのに」とした日本の映画評論家の発言を紹介。開催国の国力や文化・芸術・テクノロジーを存分にアピールする場である五輪の開会式で、日本が世界に誇るアニメ文化を積極的に使うべきだとした。“中国版ツイッター”と呼ばれる簡易投稿サイトでも、「日本の開会式ならぜひアニメがらみの演出を!」とする声が多数寄せられている。以下はその一部。

「この話が現実になればいいのに!」
「この話を聞いたら俄然、期待値が上がったわ」

「日本演出の開会式と聞くと、すごく楽しみに思える」

「五輪開催時、宮崎監督もう80歳近くなられる。でも、彼なら問題はないでしょう!」
「そうか、宮崎監督の引退は、東京五輪の開会式準備に全力投入するためだったのかも?」

「開会式には戦隊モノのキャラが登場するといいなあ」
「聖火の点灯はONE PIECEのキャラ全員でリレーしてやってほしい」
「初音ミクが主題歌を歌う!」
「ドラえもんやジブリキャラの勢ぞろいがいい!」

Record China


まぁ無難に和風な演出に納まるでしょうねw

拍手

著作権法違反:「自炊」代行の被告に有罪判決 長崎地裁

 作者の許可なく漫画などを複製して電子データを販売したなどとして著作権法違反(譲渡権侵害など)の罪に問われた神奈川県座間市相模が丘2、無職、藤野真被告(25)に、長崎地裁(荒木未佳裁判官)は9日、懲役2年、執行猶予3年、罰金50万円(求刑・懲役2年、罰金50万円)の判決を言い渡した。

 判決によると、藤野被告は2012年9〜10月、自宅で漫画「銀魂」46冊を作者の許可なく複製してDVDに記録し、今年1月に自身のサイトを通じて1万円で販売。昨年12月と今年2月には、漫画「ワンピース」などの電子データを「キャンペーン」として不特定多数がダウンロードできる状態にした。

 藤野被告は書籍をスキャナーで電子化する「自炊」の代行業者だった。サイトは閉鎖し、廃業した。

毎日新聞


確か、キャンペーンと謳って人気漫画を定価の半額で販売しており、電子書籍といってもPDFファイルを売っていた明らかに怪しいサイトでした。「自炊」代行そのものについては罪に問うのは難しいようです。


【映画】 近所の無線LANで「ワンピース」を無断で配信→書類送検
【ニュース】 「ワンピース」缶バッチ違法製造の疑い、男2人逮捕
【ニュース】 「ワンピース」偽フィギュア不法所持で中国人逮捕―P.O.Pなど

拍手


【概要】
昨年、渋谷PARCOにオープンした史上最大のワンピースオフィシャルショップ「麦わらストア」が今月でオープン1周年を迎え、記念フェア・店頭イベントを開催する他、記念商品が発売になります。

【1周年記念商品】

Portrait.Of.Pirates NEO-EX チョッパーマン 麦わらストア限定 Ver.2013
9月21日発売予定
メーカー:メガハウス
販売:麦わらストア
価格:2,000円 ※販売方法の詳細は不明

拍手

本日で当ブログは開設から3周年を迎えます。
ちょうど1年前の2周年記念記事では2年間を振り返ろうとして、追記を含めて結局たった3ヶ月分しか振り返られなかったので、今回はそのリベンジです。今度こそは。印象深いものをピックアップしています。
※フィギュアのレビュー等はギャラリーにまとめてあるのでほぼ割愛。


<2010年>
はじめに〔日記〕
 エントリーNo.1の記事。ブログ開設のきっかけはジャンプでONE PIECEの連載が4週間休載になったことでした。

【伏線】 ウソップの冒険譚 【回収済み】〔原作ネタ〕
 ウソップの巨大金魚に関する伏線は周囲に話すと、ワンピ好きでも意外と気づいていないことが多く、ブログを開設したら真っ先に書きたいと思っていた記事。読み込みを見分けるのにちょうどいいレベルかもしれません。画像が汚ないw 回収済みの伏線についてはまた改めて違う形でまとめる予定です。

【原作ネタ】 能力名不明キャラまとめ〔原作ネタ〕
 ワンピースの謎をまとめた記事。こういう記事はコメントがつきやすいですね。
 ― 【原作ネタ】 未回収伏線のまとめ~前半の海編~
 ― 【原作ネタ】 未回収伏線のまとめ~魚人島編~
 ― 【原作ネタ】 未回収伏線・謎のまとめ~パンクハザード編~

【TVレポート】 尾田先生描き下ろし めちゃイケメンバーイラスト〔TVレポート〕
 岡村隆史さんの長期療養による番組のピンチにカンフル剤的な企画として行われた「めちゃイケ新メンバーオーディション」に、番組のファンである栄ちゃんがめちゃイケメンバーの似顔絵イラストを描き下ろしました。その後、岡村さんは太って帰ってきたのでしたw

【フィギュア】 モリアDXの台座アレンジ 【改造?ただの工作】〔フィギュア〕
 この台座アレンジは割りとウケがよく、真似しましたという報告を何件かもらいました。フィギュアをコレクションケースに詰め込んで世界観を表現するディスプレイ(このブログでは”箱庭”と呼んでいる)はスリラーバークが最初で、この頃はまだスッカスカですねw 画像の画素が粗い。
 ― 【ディスプレイ】 箱庭 スリラーバーク編 サイト内リンク 【完成度100%】
 ― 【フィギュア】 箱庭 -魚人島- (完成度91%) 【ディスプレイ】

【フィギュア】 POPフランキーで遊ぶbyチョッパー 【おふざけ】〔フィギュア〕
 黒歴史。POPフランキーの冷蔵庫で遊びたかっただけ。
 
【原作ネタ】 ワンピースのタイトルを読む 【クイズつき】〔原作ネタ〕
 話タイトルの話。今ではチョッパーとロビンにはもう「○人目」はつくことはないだろうと考えています。ワンピースタイトル検定は内容をすっかり忘れた今やってみたら40点中26点でした。20点を超えて何とか面目躍如(笑)

【TVレポート】 ジャンプ編集部突撃 【ワンピースイケメン編集】〔TVレポート〕
 ブログ開設初期の人気記事。バティさんが担当編集だった頃に収録されたものです。この頃はまだメディアに露出し始めた頃です。その後はメディア担当となり現担当編集の井坂さんとのコンビでよくTVに出ていました。
 ― 【TVレポート】 バクマン10の謎を追え!
 ― 【TVレポート】 追跡!ワンピースがジャンプに掲載されるまで
 ― 【TVレポート】 サキよみジャンBANG! 第4回 ONE PIECE王決定戦(前編) 【問題つき】
 ― 【TVレポート】 ONE PIECE王への道(後編)
 ― 【TVレポート】 第5回ONE PIECE王決定戦(前編)
 ― ジャンプ担当がご乱心
 ― 【TVレポート】 尾田栄一郎 「これ(ONE PIECE)、おもしろいね!」

拍手

9月5日、TOC有明にてアミューズメントプライズの合同内見会「第33回プライズフェア」が開催され、バンプレストブースでは新作ワンピースプライズがお披露目。今回は飾ることに焦点を絞った新シリーズ2点が登場しました。(画像:BANPLANET)


■ CryHeart ~冬に咲く、奇跡の桜(仮)~vol.1(全3種)
2014年3月登場予定
・トニートニー・チョッパー
(チョッパーフィギュア1体、差し替え表情パーツ2種)
・トニートニー・チョッパー
(チョッパーフィギュア1体、皿、パン、差し替え腕パーツ1種)
・Dr.ヒルルク
(ヒルルクフィギュア1体、鞄、差し替え表情パーツ1種)


■ CryHeart ~冬に咲く、奇跡の桜(仮)~vol.2(全3種)
2014年3月登場予定
・トニートニー・チョッパー
(チョッパーフィギュア1体、アミウダケ2種、リュック)
・Dr.くれは
(くれはフィギュア1体、差し替え表情パーツ2種)
・オプションパーツセット
(チョッパー差し替え表情パーツ1種、チョッパー差し替え腕パーツ2種、図鑑、ヒルルク差し替え表情パーツ1種、ヒルルク差し替え右腕パーツ3種、ヒルルク差し替え左腕パーツ3種、銃)


飾って遊べる可動・差し替えフィギュアシリーズがワンピースプライズに登場。ラインナップはドラム島編回想のチョッパー、ヒルルク、くれはで、差し替えパーツによっていくつものシーンが再現出来るようです。会場ではこのフィギュアを使ったシーン再現映像(一部、画像中の展示写真)が流れていたらしく、本気を出せばストップモーション・アニメも作れることでしょう。誰か作ってくださいw

拍手



「ワンピース」の海外ビジネスモデル ローカライズ戦略とボーダレス戦略の相乗効果

9月6日14時より、京都・みやこめっせ(京都市勧業館)にてビジネスセミナー「『ONE PIECE』の海外ビジネスモデル」が開催された。 セミナーは9月7日と8日に同じく、みやこめっせにて開催される京都国際マンガ・アニメフェア2013の一環である。ファン向けのイベントと並列するかたちでアニメ産業の振興を目指したビジネスイベントとして企画されている。

「『ONE PIECE』の海外ビジネスモデル」で登壇したのは、東映アニメーション取締役兼テレビ企画部長の清水慎治さんである。東映アニメーションは、近年、人気作品の二次展開ビジネスを積極的に手掛けている。 演題は海外とされたが、講演はまず国内市場から語られた。まずアニメの平均視聴率である。『ワンピース』は、『サザエさん』が17.8%、『ちびまるこちゃん』が11.1%に続く8.5%と3位で健闘している。『サザエさん』や『ちびまるこちゃん』が30分枠の独立した複数話で構成されているのに対して、『ワンピース』がスト-リーが連続すること、マンガが連載中である。そうした点では、視聴率はかなり高い。 また、『ワンピース』の関連グッズを含めた2012年度の市場規模は約1000億円と話す。マーケットの特徴は、例えばジグソーパズルが100万セット以上など、ハイターゲットでも受けている。一方で、アニメを通して子供のファン層がまた広がっていることも巨大市場の理由だ。

一方で、一時期、劇場版の興行収入が伸び悩んでいたことにも触れた。この時は、子供が好きなのはアクションとギャグだろうと、マーケティングの通りにやってみた。 これがダメだった経験から、子供に媚びるのはやめよう、自分たちの好きなことをやろう、ジャンプのファンに向けて作ろうと考えた。そして、ヒットすれば関心を持ってくる。これらの信念のもとで映画の製作をしたことが奏功した。

海外展開でも、2004年から2005年に北米地上波で放送したことが経験となった。143話を104話に編集、ワンピースの魅力であるタバコや戦闘表現を変更と、対象年齢を下げた北米向けのローカライズがうまくいかなかった
現在はローカライズだけでなくボーダレスにも対応することが必要だと説く。ボーダレスは、国内でのアニメの放送・配信と海外とでタイムラグを出さないことなどを挙げた。こちらでも、先の考えに基いた戦略が練られている

アニメ!アニメ!


ジグソーパズルが100万セット以上!?

それって「○ピース」なのかと?w

北米では現在、ストリーミング配信でほぼタイムラグなしに英語字幕版のアニメ「ワンピース」が放送されており、地上波の放送も今年の5月に復活し、改変されていないそのままのものが207話から放映されています。漫画「ワンピース」も北米版ジャンプでほぼタイムラグなし(現地の”月曜日”に発売)に連載されており、北米では”ボーダレス”が達成されていると言えます。

しかも、(連載作品が少ないことを置いといて)北米版ジャンプは電子書籍なので、日本より環境が良い部分もあったりします。普通に羨ましいです。週刊少年ジャンプの電子書籍化の動きは、現在配信中のジャンプ増刊号「ジャンプLIVE」で編集部が様子を窺っていると勝手に思っているのですが、ここ数年以内にあるんでしょうか?「ジャンプ電子化」。


アニメ「ONE PIECE」、米国TV放送復活記念インタビュー
規制がひどい北米版のアニメ 『ONE PIECE』 【悪寒が走るレベル】
【フランス】 よく分かるフランスのオタク史解説

拍手

≪ Next    Prev ≫

[618] [619] [620] [621] [622] [623] [624] [625] [626] [627] [628]