LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[02/05 名も無き島民]
[02/05 名も無き島民]
[02/05 そ]
[02/05 名も無き島民]
[02/04 ポートガス・D・エース]
[01/29 名も無き島民]
[01/26 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
ブログ内検索
-
第717話 「ドレスローザの忘れ物」

TOPICS
・扉絵間違い探し
・ここまでのドレスローザ編
・チンジャオ泣く
・バスティーユ中将
・ドレスローザの法
・忘れられた者達
・闇の工場

拍手


※ミルクを沢山飲んで成長したミルク売りの少女 モーダです。

拍手

IP130814TAN000108000_14.jpg

チェーンソーで氷の彫刻 一服の涼を演出 駿河区

 藤枝市のチェーンソーアーティスト宮沢五郎さん(66)が14日、静岡市駿河区の駿府匠宿で氷の彫刻の制作を実演した。来場者は豪快なパフォーマンスと氷の涼しさを楽しんだ。  宮沢さんは汗だくになって、約30分かけ高さ1メートルの氷柱から漫画「ワンピース」の主人公「モンキー・D・ルフィ」を彫り上げた。来場者は飛び散る氷のかけらを浴び、完成した像にも触れた。11歳と7歳の孫と訪れた兼高葉子さん(62)=同市葵区=は、「何ができるか楽しみだった。見ていて涼しさをもらえた」と話した。
 氷の彫刻のイベントは、駿府匠宿が夏休みに合わせて毎年1回開いている。

アットエス


どちらかというと、マリオ?w



"凍ったおれ"再現!シリコン製アイストレー

拍手

MEGWIN TVって知ってますか?

MEGWIN(メグウィン)こと元芸人の関根剣さんは日本のトップYouTuberの一人で、実業家。仕事は自身が出演する面白い動画をYouTubeに毎日投稿することです。「MEGWIN TV」はYouTubeチャンネル及び、その動画コンテンツを配信するサイト、会社(2011年から法人化)の名前で、主な収入は動画再生数に応じて支払われる広告収入となっています。驚くべきは、2005年2月の開局から現在まで8年間毎日、”面白い”動画を投稿していることで、知名度は2009年頃から徐々に上昇し、現在の月間動画再生数は約820万回(2012年3月時点)にもなるそうです。動画のジャンルは料理や旅、体を張ったチャレンジ、おバカな発想のものなど様々。ここでは、ワンピースをネタにした動画を紹介します。基本、おバカですw



リアルONE PIECEディアブルジャンブ炎大惨事|Real Life Sanji Diable Jambe
(2012年1月20日投稿)
・タイトル通りサンジの悪魔風脚を再現して、惨事(さんじ)になります。サンジの凄さ(?)が伝わる動画かもしれません。「クソ○○」w

拍手

フジテレビ 「ジェネレーション天国2時間スペシャル」 8月5日放送

バナナ世代(50・60代)
創刊1968年~70年代
キウイ世代(30・40代)
80年代~90年代前半
マンゴー世代(10・20代)
90年代後半~2013年現在
1 ハレンチ学園 1 DRAGON BALL 1 ONE PIECE
2 ど根性ガエル 2 キン肉マン 2 HUNTER × HUNTER
3 こちら葛飾区亀有公園前派出所 3 SLAM DUNK 3 NARUTO-ナルト-
4 侍ジャイアンツ 4 北斗の拳 4 トリコ
5 男一匹ガキ大将 5 シティーハンター 5 BLEACH
6 Dr.スランプ 6 キャプテン翼 6 ヒカルの碁
7 マジンガーZ 7 ハイスクール!奇面組 7 遊☆戯☆王
8 プレイボール 8 ジョジョの奇妙な冒険 8 銀魂
9 キャッツアイ 9 きまぐれオレンジ☆ロード 9 黒子のバスケ
10 サーキットの狼 10 幽☆遊☆白書 10 テニスの王子様
(※番組独自調査、世代分けは連載開始時点)

三世代比較バラエティ番組「ジェネレーションTV」が創刊45周年を迎えた「週刊少年ジャンプ」とコラボ。番組では各世代のそれぞれ思い出に残る作品や衝撃を受けた名シーンのBEST10を発表し、漫画好きのゲスト達が世代を超えてジャンプトークを繰り広げました。一番若いマンゴー世代は今回、10・20代に当たり、当然「ONE PIECE」が1位という結果になりました。

150.JPG
司会:今田耕司  山下智久  山崎夕貴
イカす!バナナ世代: 東ちづる  斉木しげる  関根勤  テリー伊藤 
ナウい!キウイ世代: 劇団ひとり  ケンドーコバヤシ  西村知美  眞鍋かをり  渡部建(アンジャッシュ) 
ヤバい!マンゴー世代: JOY  千賀健永(Kis-My-Ft2)  真山りか(私立恵比寿中学)  宮田俊哉(Kis-My-Ft2)  山本美月  吉木りさ

山下:(各世代の1位は)社会現象になってる作品ばっかりでしたね。
今田恥ずかしながら旗持ってるルフィ(※)でちょっとウルウルしてしまいました
※直前のONE PIECEの紹介映像で一瞬映ったアニメのドラム王国編のルフィ。→「ほらな 折れねェ」

152.JPG
JOY:涙目になってるじゃん!今田さん。
千賀:チョッパーのシーンはね~
今田:そう!そうなんやね~ん!
JOY:あの短時間で?w
今田:チョッパーの時や、あれ。あれアカンねん、チョッパー。俺、あいのり(※)でも1回しか泣いてないねんからね。
※今田さんが出演していたフジテレビの番組。1999年から2009年3月まで放送。”ラブワゴン”と呼ばれる車に男女が乗って世界を旅して巡り、恋愛模様を追った恋愛ドキュメンタリー番組。

拍手

BRb6VqZCEAADTa4.jpg
(画像:ツイッター@onepiece_kun)

(海賊王におれはなる!))))夢の中


こちらの作品は、ほこ×たてワンピースマニアでお馴染みのワンピースくんこと神木健児さんがツイッターに投稿したもので、写真の赤ちゃんは神木さんの長男・陽海(はるみ)くん。第一子ということもあり、溺愛している様子がしばしばツイッターで伝えられています(というか、隙あらば親バカっぷりをアピールしてくるので要注意ですw)。

寝相アート」というのは昨年から始まったちょっとしたブームで、寝入った子供の周りを寝相に合わせて飾るというものです。飾りつけは身の回りの物で簡単に出来て、しかも可愛いというのがウケたようで。画像検索すると、波動拳を出していたり、空を飛んでいる赤ちゃんが出てくるかと思います。ルフィの寝相アートはお腹が冷えるのでお早めに〆


【TVレポート】 第2回 ワンピースマニアVSワンピース歴代担当編集
ホットケーキは森永製菓
ワンピースくんpresents「ワンピースクイズ 過去問集」

拍手

≪ Next    Prev ≫

[624] [625] [626] [627] [628] [629] [630] [631] [632] [633] [634]