LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[06/26 名も無き島民]
[06/26 名も無き島民]
[06/24 そ]
[06/22 coppa]
[06/21 名も無き島民]
[06/19 スーパー]
[06/19 ブロンディの小さなライオン]
[06/19 名も無き島民]
[06/15 う]
[06/15 coppa]
ブログ内検索
-

(画像:針道のあばれ山車 公式facebook)

巨人激突 二本松・針道のあばれ山車

 張り子の大型人形を載せた山車が激しくぶつかり合う「針道のあばれ山車」は13日、二本松市針道の目抜き通りで行われた。
 同市東和地域にある諏訪神社の祭礼行事。針道若連連合会の7つの若連が毎年、高さ約3メートルの人形を製作して臨む。今年は「ワンピース」や「ポケットモンスター」など人気アニメのキャラクターがそろい、沿道の子どもたちをワクワクさせた。
 出発宣言を受け、白装束に七色の鉢巻きとたすき掛けの若連会員が一斉に山車を引き出した。太鼓や笛が響く中、威勢の良い掛け声とともに大型人形の山車が何度も激突。素早く回転する山車回しも披露され、通りを埋めた見物客の歓声と拍手が鳴りやまなかった。

福島民報


7つの山車


全部キャラもんじゃねーかw しかも、7分の3がワンピース。

拍手

第724話 「ローの作戦」

TOPICS
・マーメイドカフェ
・ここまでのドレスローザ編
・ドフラミンゴの能力
・ローとドフラミンゴの因縁
・シーザーの心臓

拍手


■ キュービックシアター 「ワンピース コレクション」 ルフィ&シャンクス
2014年2月14日発売予定
メーカー:CUBICTHEATER/エイベックス
販売:アニミュウモ
価格:4,980円

【商品仕様】
素材:クリスタルガラス
サイズ:高さ8センチ

【商品説明】
クリスタルガラスによる立体シアターシリーズ“キュービックシアターにワンピースが登場!!ルフィの原点が3Dクリスタルで輝く!
※CUBIC THEATERとは・・・アニメのワンシーンや肖像をクリスタルガラスの中にレーザー光線で彫刻化する事で立体的に再現したガラス製品

 原画

拍手

田中圭:PSVita購入し役作り 主演ドラマ「ノーコン・キッド」とゲームへの思い

 俳優の田中圭さんが放送中の「ノーコン・キッド〜ぼくらのゲーム史〜」(テレビ東京系)で連ドラ単独初主演を務めている。ドラマのテーマはゲームで、「ゼビウス」「パックマン」「バーチャファイター2」など数々の名作が登場し、田中さんは「『ゼビウス』はこんな面白いものがあるのか!となりました。撮影の合間にやっていて、どんどんうまくなりました」と楽しんでいる様子。もともと“ゲーマー”ではないが、役作りのため、PSVitaを購入して撮影に臨んだという田中さんに、ドラマやゲームへの思いを聞いた。 

◇15歳と45歳の演じ分けのキモはテンション

 「ノーコン・キッド」は、渡辺礼治(田中さん)が親友の木戸明信(浜野謙太さん)やあこがれの女性・高野文美(波瑠さん)とともにゲームの日々を過ごした青春を描くドラマで、タイトルの「ノーコン」とは、コンテニューなし(ノーコンティニュー)でゲームをクリアするという意味。アニメ「カウボーイビバップ」「交響詩篇エウレカセブン」などで知られる佐藤大さんが原案とシリーズ構成を手がけている。

(中略)
 
 ドラマは、礼治の実家のゲームセンターを舞台に、1983〜2013年の30年間が描かれている。田中さんは15〜45歳の礼治を演じており「大変でした。自分が45歳になったらと想像して、45歳ではテンションが低くなり、15歳は中身がないけどハイテンション……。テンションの差を考えました」と苦労が多かったという。  

◇「海賊無双」にドハマリ

 礼治は実家がゲームセンターではあるが、最初はゲームには興味がなかったが、木戸や高野との出会いをきっかけに、ゲームにのめり込んでいく。田中さん自身も子どものころ、ゲームセンターは思い出の場所だったようで「小学生のときは、ゲームセンターのおっちゃんが一番の友達だった。『ザ・キング・オブ・ファイターズ』『ストリートファイター2』『メタルスラッグ』なんかをやっていましたね。その店はマージャンゲームが20円でプレーできたので、ルールも分からないのにやっていたり」と振り返る。また「撮影で使ったファミコンの『がんばれゴエモン』のカセットを見て、ハマッていたなあ……と思い出したりした」と懐かしむ。

 現在は「3DSやPS3が家にあって、友達と『ウイニングイレブン』『サカつく プロサッカークラブをつくろう!』をやったりする程度」と話すが、ゲームがテーマのドラマということもあり、撮影を前に、PSVitaと「ドラゴンズクラウン」「ワンピース 海賊無双2」を購入したという。PSVitaは撮影の合間にプレーすることもあるといい「ドハマリしました。『海賊無双』は、ほとんどストーリーでSランクになるくらいです。ほかの現場ではゲームはできませんよね」とすっかり夢中なようだ。

 ドラマはゲームを通して礼治と木戸の友情や成長を描いている。田中さんは見どころを「次々と登場するゲームから、時代の移り変わりが分かると思います。3人の成長する姿を見ていると応援したくなると思うので、コアなゲームネタもありますが、ゲームをあまり知らない人でも楽しめるはず。礼治は、ダメなヤツだけど、嫌いにならないように演じたので、ぜひ見てください」と話していた。

毎日新聞デジタル


私の攻略は「超難しい」のSランク攻略で止まってます(時間が無くて)。


【海賊無双2】 DLC全衣装公開(手抜き)
【海賊無双2】 糞ストーリーは気にするな!ガン攻めが爽快過ぎる! 【プレイレビュー】
尾田先生、海賊無双2 始めました

拍手

週刊少年ジャンプ46号(2013年10月12日発売)にて、これまで数々の芸能人とコラボしてきた芸術家の清川あさみさんと『ONE PIECE』のコラボプロジェクトが実現。栄ちゃんが描き下ろした麦わらの一味を、写真を刺繍する独特な手法で知られる清川さんが装飾した作品が表紙を飾りました。

この絵が・・・


こうなりました。
完成!

拍手


■ マスコレプレミアム グレートディープコレクション 受け継がれる意志
2014年2月下旬発送予定
メーカー:バンダイ
販売:プレミアムバンダイ
予約期間:10月8日~11月29日
価格:3,990円

【商品説明】
『ワンピース』ファンによる人気投票で選ばれた 「ルフィ」「エース」「シャンクス」がスペシャルNEWカラーver.の3体セットで登場!

すべての台座には海賊旗が付属し、台座のロゴと海賊旗マークがゴールドで彩色されたスペシャル仕様。 <帽子をかぶったエース>と、<グランドラインのシャンクス>のマスコレ化は、2011年発売の「ワンピース グレートディープコレクション」第1弾から、約3年ぶり。前作の精密な造形を引き継ぎつつ、表情やカラーリングを徹底的にブラッシュアップ!

シャンクスから“麦わら帽子”、エースからは“兄弟の魂”を、ルフィへと受け継がれる 『海賊の意志』を、プレミアム感溢れる新彩色で表現した、マスコレに是非ご注目ください。

【セット内容】
・マスク(頭部モデル)3点
・台座3点

モンキー・D・ルフィ
 
2012年3月発売の「ワンピース グレートディープコレクション4」と同じ金型を使用。
表情を"現在の原作"により近く、忠実に再現。また、髪と衣装にツヤ加工を施し、帽子と髪色にセピア調の濃淡を付けることで、雰囲気たっぷりに。帽子は着脱可能。

拍手

≪ Next    Prev ≫

[627] [628] [629] [630] [631] [632] [633] [634] [635] [636] [637]