LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[02/05 名も無き島民]
[02/05 名も無き島民]
[02/05 そ]
[02/05 名も無き島民]
[02/04 ポートガス・D・エース]
[01/29 名も無き島民]
[01/26 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
ブログ内検索
-
1000082743_3.jpg
Figuarts ZERO ポートガス・D・エース -Battle Ver. 十字火-
2014年1月発送予定
メーカー:バンダイ(コレクターズ事業部)
販売:プレミアムバンダイ
価格:3,675円

【商品説明】
ストーリー上で死してなお人気の高いキャラクター「エース」。
フィギュアーツZEROでも数回商品化されているが今回のBattle Ver.は必殺技“十字火”を繰り出す迫力の瞬間を造形!

1000082743_1.jpg

拍手

main.jpg
■ エクセレントモデルLIMITED Portrait.Of.Pirates "LIMITED EDITION" カリファ
12月発送予定 ※受注商品
メーカー:メガハウス
販売:メガトレショップ、プレミアムバンダイ、東映アニメオンラインショップ、Mekke!
受注受付:7月29日13時~
サイズ:全高約22センチ
原型制作:あじけん
価格:7,980円(送料込み)

【商品説明】
人気シリーズ『P.O.Pワンピース"LIMITED EDITION"』より、"アワアワの実"の能力者「カリファ」が新登場!
ウォーターセブンで麦わらの一味と激闘を演じた諜報機関『CP-9』の紅一点・カリファ。ナミをも魅了するほどのセクシーな姿を、劇中のイメージそのままに立体再現しています。
口元を軽く緩めた微笑や、感情を抑えた冷徹な表情はどちらも魅力たっぷり!そのセクシーな肢体の魅力をさらに増すために(!?)なんと、ガーターストッキングと衣装の胸元に『アミ素材』を使用しています。アワアワの実の能力を再現したエフェクトパーツをまとわせると、もう凝視せずにはいられない!カリファに「セクハラです」と言われても仕方がありません。知的な印象を与えるメガネもプラとエッチングの2種類を選択でき、腕パーツなど豊富な差し替えパーツが付属し、様々な状態のカリファをお楽しみいただけます。

006-horz.jpg

拍手

3a54859c.jpeg

新人歌手・新里宏太、同世代のJ・ビーバー意識

 新人歌手・新里宏太(17)が25日、東京・お台場で初ライブを行い、フジテレビ系アニメ『ワンピース』(毎週日曜 前9:30)の主題歌「HANDS UP!」(31日発売)を会場に集まった1100人の前で披露した。

 2011年の『第24回JUNONスーパーボーイコンテスト』ファイナリストで高校3年生の新里は、同世代で意識している歌手にジャスティン・ビーバー(19)を挙げ「元気がよくてさわやか。(自分も)10代なので、元気よくいきたいなと思っています」と満面の笑みで語った。

 『ワンピース』の好きなキャラクターについては「コビーです。ルフィに出会う前の、夢があるのに勇気がない感じが、ジュノンボーイコンテストを受ける前の自分に似ている」と照れ笑い。「自分はジュノンボーイを受けて、スイッチが入った。いつかは武道館でライブをやりたいです」と目を輝かせていた。

オリコン

新里宏太、アニメファンの前でデビュー曲披露

 新人歌手、新里(しんざと)宏太(17)が25日、東京・青海の「お台場合衆国」で初ライブを行い、フジテレビ系アニメ「ワンピース」(日曜前9・30)の主題歌でデビュー曲「HANDS UP!」(31日発売)を初披露した。

 アニメファンら1100人を前に堂々のパフォーマンスを見せた新里は「みんな手を挙げてくださったので気持ちよく歌えました!」とご機嫌。

 2011年の「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」のファイナリストで、現在高校3年生。「自分の世界観を持っているアーティストになりたい」とやる気満々でアニメの主人公・ルフィの決めゼリフにちなみ、「スーパースターにオレはなる!」と力を込めた。

サンケイスポーツ


まぁ骨身を惜しまず頑張れお

同日、お台場合衆国で撮影が行われたコスプレ専門番組「コスコスプレプレ」内では、新里宏太さんは自身が好きなキャラであるコビーのコスプレを披露したようです。


主題歌「HANDS UP!」ピクチャーレーベル盤など全11形態発売、応募者全員特典も
【お台場合衆国】 ワンピースコスプレ王選手権 エントリー募集
【やる夫AA】 お台場合衆国―倒せシーザークラウン!炎と氷の島パンクハザード!! 【エア体験記】

拍手

saltart4.jpg

少々いびつでザラザラした質感のこちら↑のルフィ。実はで描かれているとのこと。

①描き方はまず黒のボール紙の上に天然?人工?色つきの塩を載せていき、大まかな形を作ります。
saltart3.jpg

拍手

Vanirock.jpg

アニメとヴィジュアル系が融合「ヴィジュアル系×アニソン」カバーコンピリリース決定

ヴィジュアル系アーティストがアニソンの名曲を新録音でカバーしたコンピレーション「VANIME ROCKS evolution」が、10月2日にリリースされることが明らかになった。このカバーコンピは、昨年8月に発売されスマッシュヒットを記録した「VANIME ROCKS!」の進化盤としてリリースされる。

実力派ヴィジュアル系アーティストがみずからセレクトしたアニソンを斬新にカバーするコンピ「V-ANIME ROCKS」。今作の気になる参加アーティストは、最新シングルがオリコン・インディーズチャート1位を獲得し勢いにのるRoyz、5ヶ月連続シングルリリースを展開中のDaizyStripper、活動休止を発表した少女-ロリヰタ-23区のリョヲ丞によるソロプロジェクトWING WORKS、他にもマコト(ex.ドレミ團)、福助。(ADAPTER。・メトロノーム)、那オキ(人格ラヂオ)、YURAサマ(Dacco・Psycho le Cemu)の4人により結成された話題の新バンドTHE BEETHOVEN、さらにAYABIE、メガマソ、Juri(ex.DELUHI) feat. Leda、SEXANDROID、Kaya、GALAYD、FEST VAINQUEUR、サウイフモノ、A(エース)といった実力派のV系アクトが集結。

参加アーティストそれぞれが想いをこめてアニソンをカバーしたコンピアルバムとなっているという。

「V-ANIME ROCKS evolution」収録楽曲
全13曲収録・曲順未定
収録曲(アニメ番組名)/ 参加アーティスト
1. アンバランスなKISSをして(幽☆遊☆白書) / AYABIE
2. 輪舞-revolution- (少女革命ウテナ)/ WING WORKS
3. 魂のルフラン(新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生)/ A(エース)
4. 楽曲未定 / Kaya
5. HAPPILY EVER AFTER(天元突破グレンラガン)/ GALAYD
6. THE MEANING OF TRUTH(F-ZERO ファルコン伝説)/ Juri(ex.DELUHI) feat. Leda
7. the WORLD(DEATH NOTE)/ サウイフモノ
8. LOVEさりげなく(魔法の天使クリィミーマミ)/ SEX-ANDROID
9. 愛をとりもどせ!!(世紀末救世主伝説 北斗の拳)/ DaizyStripper
10. ゆずれない願い(魔法騎士レイアース)/ THE BEETHOVEN
11. BUTTER-FLY(デジモンアドベンチャー)/ FEST VAINQUEUR
12. ターンAターン(∀ガンダム)/ メガマソ
13. ヒカリへ(ONE PIECE)/ Royz

「V-ANIME ROCKS!」収録楽曲
全13曲収録
曲名(アニメ番組名) / アーティスト
1. 創聖のアクエリオン(創聖のアクエリオン) / DaizyStripper
2. ペガサス幻想(聖闘士星矢) / Sadie
3. CHA-LA HEAD-CHA-LA(ドラゴンボールZ) / SCREW
4. 魂のルフラン(新世紀エヴァンゲリオン)/ 摩天楼オペラ
5. 空色デイズ(天元突破グレンラガン)/ 168-one sixty eight-
6. Pray(銀魂)/ ZORO
7. DAYS(交響詩篇エウレカセブン)/ heidi.
8. 微笑みの爆弾(幽☆遊☆白書)/ 少女-ロリヰタ-23区
9. 撲殺天使ドクロちゃん(撲殺天使ドクロちゃん)/ ADAPTER。
10. 夢を信じて(ドラゴンクエスト~アベル伝説~)/ OZ
11. ムーンライト伝説(美少女戦士セーラームーン)/ Mix Speaker’s,Inc.
12. シ・ネ・マ(めぞん一刻)/ 花少年バディーズ
13. 残酷な天使のテーゼ(新世紀エヴァンゲリオン)/ Ricky + Little AlienInformation

■リリース情報
コンピレーション「V-ANIME ROCKS evolution」
2013年10月2日発売
TKCA-73994 3,000円(税込)

コンピレーション「V-ANIME ROCKS!」
2012年8月1日発売
TKCA-73796 3,000円(税込)

Musicman-NET


生チョコ?>Royz
※ROYCE'(ロイズ)=シャボンディ諸島のチョコレートメーカー。Royzは画像の一番右下らしい。

TVアニメ第3期OP「ヒカリへ」 歌:ザ・ベイビースターズ


ダイジェスト版「V-ANIME ROCKS evolution」

拍手

原型師の造形技術とバンプレストの製品化力を広くアピールするトーナメント型イベント「バンプレスト フィギュアコロシアム2013」が開催決定。今年も「ドラゴンボール」と「ワンピース」を課題にした2大会「造形天下一武道会4」と「造形王頂上決戦3」が開催される予定で、参加原型師と制作キャラクター、トーナメント組み合わせが発表になりました。

69c3f283.jpeg

―Aブロック―
製作キャラクター:トラファルガー・ロー(新世界編)
原型師:鈴木 敏志
・造形天下一 孫悟飯(超サイヤ人)、造形王ゾロ(新世界Ver.)

製作キャラクター:錦えもん
原型師:笠井 晶次郎

―Bブロック―
製作キャラクター:センゴク(モデル大仏ver.)
原型師:山下マナブ
・造形天下一フリーザ、造形天下一2牛魔王、造形王2ホーディ

製作キャラクター:シンドリー
原型師:福家 悠太(株式会社PlasticArts)
・造形王ジャンゴ

―Cブロック―
製作キャラクター:ナイトメアルフィ
原型師:岩倉 圭二
・造形天下一 孫悟空(超サイヤ人3)、造形王ルフィ、造形王2ブルック

製作キャラクター:ロロノア・ゾロ(新世界編)
原型師:サイトウヒール
・造形天下一 セル、造形王ワイパー、造形王SPゾロ、造形王2黒ひげ

―Dブロック―
製作キャラクター:トニートニー・チョッパー
原型師:小林 義仁(Kプラスアートワークス有限会社)

製作キャラクター:フランキー将軍
原型師:NAOKI


冗談なのか本気なのか、今回は原型師の参加をフィギュア雑誌(「フィギュア王」)やツイッターで募っていたおかげで、新規の原型師が参加し、第1回の12人に及ばないものの前回より参加人数は増えています。

キャラで注目するのはやはり、リアル系フィギュアで立体化が初になる、獣型(?)のセンゴクシンドリー錦えもんの3つです。大仏センゴクはゴリゴリの重量級を得意とする(でも、女性キャラは不得意と思われる)山下マナブさんが制作するのでかなり期待できそうです。第1回造形王の真の優勝作品と言う人も少なくない?ジャンゴの福家悠太さんが造るシンドリーにも期待大!チョッパーが何型なのかも気になるところです。

ヒールさんはまだゾロを造りたりないようでw
以前から造りたいと発言していた上裸ゾロは造形王の番外編からリリースになったわけですが、今度はどんなゾロを造ってくれるのでしょうかね。いびきをかいて寝てるゾロとかだったりするとかなり斬新なのですが、ヒールさんの趣向はカッコいい系なので、”大辰撼”あたりが本命予想でしょうか。オリジナルポージングならば見当も付きません。


造形王頂上決戦2 予選開始!
造形王頂上決戦2 決勝結果発表
造形王頂上決戦 予選開始
【TVレポート】 第一回造形王頂上決戦 決勝大会 【ジャンプフェスタ'12】

拍手

≪ Next    Prev ≫

[632] [633] [634] [635] [636] [637] [638] [639] [640] [641] [642]