LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[04/01 名も無き島民]
[03/31 ハン・ソロ]
[03/24 しゅお]
[03/22 朝から]
[03/13 そ]
[03/12 名も無き島民]
[03/12 coppa]
[03/11 名も無き島民]
[03/08 名も無き島民]
[03/07 ハン・ソロ]
ブログ内検索
-

るかっぷ ONE PIECE カイドウ&ビッグ・マム
2024年6月発売予定
メーカー:メガハウス
原型製作・彩色:ピンポイント
デフォルメデザイン協力:紙屋/TAMPOPO
特典付き限定セット版販売:プレミアムバンダイ東映アニメーションオフィシャルストア
価格:各4,950円、限定セット版 10,065円(送料別)

【商品仕様】
彩色済み完成品フィギュア
サイズ:全高約11センチ

【商品説明】
見つめる、見上げるフィギュアシリーズ「るかっぷ」に「百獣のカイドウ」と「ビッグ・マム」が登場です。「るかっぷ」は「look up(見上げる)」を元にした造語で、あなたを見上げて見つめているような、可愛い仕草が特徴の人気フィギュアシリーズです。「見上げ&おすわりポーズ」で、デスクの上などに飾ったとき、通常のフィギュアと比べて目が合いやすくなっています。
プレミアムバンダイ、東映アニメーションオフィシャルストア限定セットとして「ひょうたん」と「セムラ」がついてきます。
※こちらの商品は首が可動ではありません。





吹きましたww





通常の「るかっぷ」シリーズと異なり首が可動しないというだけでなく、まずデフォルメデザインが通常のシリーズと異なっています。「るかっぷ」シリーズは女性向けフィギュアという印象が強いわけですが、カイドウとリンリンでは女性への訴求力は低く、ほぼ別シリーズに見えます。


デフォルメお座りフィギュアシリーズ「るかっぷ」にロー&チョッパー 登場、特典付き限定版も
デフォルメお座りフィギュアシリーズ「るかっぷ」にルフィ&ゾロ 登場、特典付き限定版も

拍手

ONE PIECEとコラボキャンペーン中の「モスバーガー」より、5000円分のお食事券にオリジナルワンピースグッズ3点(Tシャツ、ブランケット、ミニショルダーバッグ)がセットになった「2024モス福袋」が発売になりました。

2024モス福袋
2023年12月29日発売予定
特設サイト:https://www.mos.jp/cp/fukubukuro202312/
ネット予約期間:2023年12月5日〜12月25日
価格:5,000円

【商品仕様】
セット内容:
・お食事補助券(500円分×10枚)(有効期間:2024年3月31日まで)
・オリジナルTシャツ(フリーサイズ)
・大きなふわふわブランケット(全長約140センチ)
・ミニショルダーバッグ(全長約17センチ)


5000円分の食事券が付いて販売価格が5000円なので、お得なわけですが、食事券の有効期間が発売日から3ヶ月しかない点は注意です。ミスタードーナツやマクドナルドでも同様の福袋が発売されていますが、それらと比べても有効期間は短いです。


モスバーガー × ONE PIECE タンブラーセット 発売
モスバーガー × ONE PIECE コラボ テレビCM 公開
モスバーガー × ONE PIECE コラボ企画

拍手

12月3日、カリフォルニア州ロサンゼルスに本拠地を置くアメリカンフットボールチーム「LOS ANGELES RAMS」と『ONE PIECE』のタイアップゲーム「LOS ANGELES RAMS AND ONE PIECE GAME Collaboration DAY」が開催されました。日本のキャラクターがアメリカ現地のアメリカンフットボール公式戦に登場するのは初めてのことなのだとか。(画像:Gamer)



7万人収容を誇るRAMSの本拠地「SoFi Stadium」。クォーターの合間には、スタジアム中央上部に設置されたリング状の巨大スクリーンに1分間に渡って特別な映像が表示されたそうです。


カメラで抜いた観客にARフレームで麦わら帽子と手配書が表示される演出。


約6万枚無料配布されたコラボスポーツタオル。


タイアップゲームに合わせてコーディネートして来た選手もいたみたいです。


実写版ONE PIECEのルフィ役のイニャキさんも観戦していた模様です。


NFLチャージャーズが対戦スケジュールをアニメ化、レイダースは麦わらの一味に

拍手

この記事はバンダイのトレーディングカードゲーム(TCG)「ONE PIECE CARD GAME」のエンジョイ勢の対戦日記的な何かです。今回は先日開催されたチャンピオンシップ2023 2次予選の宮城エリア大会の模様についてです。

参加人数は約1200名で、予選スイスドロー9回戦を行なって上位16名による決勝トーナメントが行われました。本大会は11月25日に発売されたブースターパック第6弾が初めて使用可能となる大規模大会でもあり、新弾環境を占う意味で注目度の高い大会でした。

第6弾の新リーダー達は黒モリア青紫レイジュ黄緑ヤマトなど非常にデッキパワーが高く、中でも再現性を踏まえて黒モリアの評価が非常に高くなっていました。旧弾のリーダーでは、05環境トップだった青黒サカズキは依然として評価が高く、毎回強化の恩恵を受けている黄単リーダー(カタクリ、エネル)も環境デッキ候補と見られている状況でした。

もし予選前に決勝の組み合わせ予想が行われていたとしたら、誰も当てることは出来なかったのではないでしょうか。


決勝は黄緑ヤマト赤ニューゲートの対戦となりました。




拍手

すわらせ隊りある ワンピース ワノ国終幕宴セット
2024年3月発送予定
発売元:バンダイ
販売:プレミアムバンダイ
価格:7,700円

【商品仕様】
セット内容:モンキー・D・ルフィ、ロロノア・ゾロ、サンジ、ジンベエ
サイズ:約60〜90 mm
素材:PVC

【商品説明】
ワノ国終幕タイミングの宴のシーンを再現したフィギュアです。
細部の造型にこだわったすわらせ隊のリアルバージョンです。


拍手

第1099話「平和主義者」

TOPICS
・暴君くま誕生
・ベガパンクとくま

拍手

≪ Next    Prev ≫

[60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70]