LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[04/01 名も無き島民]
[03/31 ハン・ソロ]
[03/24 しゅお]
[03/22 朝から]
[03/13 そ]
[03/12 名も無き島民]
[03/12 coppa]
[03/11 名も無き島民]
[03/08 名も無き島民]
[03/07 ハン・ソロ]
ブログ内検索
-
jumpapril.jpg

週刊少年ジャンプのサイトやアプリを敵キャラがジャック

週刊少年ジャンプ(集英社)の公式サイトや公式アプリを、ジャンプ作品の敵キャラがエイプリルフール限定でジャックしている。

ジャックされているのは「shonenjump.com」「きせかえ少年ジャンプ」「きせかえ少年ジャンプ for Android」の3サイトと、「shonenjump.comアプリ」「ジャンプBOOKストア!」の2アプリ。サイトやアプリには、尾田栄一郎「ONE PIECE」の黒ひげ、藤巻忠俊「黒子のバスケ」の赤司征十郎、空知英秋「銀魂」の高杉晋助、久保帯人「BLEACH」のユーハバッハ、岸本斉史「NARUTO―ナルト―」のうちはマダラ、島袋光年「トリコ」のトミーロッドといった敵キャラが登場した。

(コミックナタリー)


ジャンプ公式サイトでは、トップに「全てを黒に染めてやれ。」の文字が現れると背景が黒くなり、「shonenjump.com」のロゴが「殺せんせー」(『暗殺教室』)の触手によって「USO jump.com」に書き換えられてしまいます。また、コンテンツのアイコンが「殺せんせー」に変更されています。

jumpapril1.jpg

jumpapril2.jpg

jumpapril3.jpg「嘘ジャンプ」

「殺せんせー」の公式サイトジャックは、『暗殺教室』のコミックス発売記念でも行われたので、実はこれで2回目だったりします。他サイトと他アプリのジャックはトップ画像が控えめに変わった程度で、言われないとエイプリルフールネタだと分からない感じです。


週刊少年ジャンプ公式サイト

拍手

新作のバトル漫画を集めた週刊少年ジャンプ編集部の新増刊「ジャンプVS―バーサス―」(3月22日発売)。読み切り全12作品が全てバトル漫画となっており、表紙を飾ったのは「ナルト」と「トリコ」。本誌には、現ジャンプの王道バトル漫画である同作品の作者、岸本斉史先生と島袋光年先生の特別対談が掲載されています。

内容は新人漫画家に向けて「王道少年漫画とは何か」をテーマに、キャラ作りやストーリー構成などについての考え方や経験談を両氏が語っており、大変興味深いです。同じくジャンプの看板を張る王道漫画「ONE PIECE」についても、ちょこっと言及されているので、ここではその辺りを中心に抜粋でご紹介。

jumpVS.jpg

――早速ですが、お二人が考える「王道少年漫画」とは、どういったものでしょうか?

岸本: まずは、何をもって「王道」と言うのかって所だよね。オレが『NARUTO―ナルト―(以下、ナルト)』の連載を始めたころは、あまり王道とは思われていなかったと思うけど。
島袋: 『トリコ』も王道ではないと思うけど(笑)。王道と言えば、『ドラゴンボール(以下、DB)』かな?
編集S: どのへんが違うのでしょう?
岸本: 『DB』はあまりドラマを描かないよね。少年漫画の王道というより、少年バトル漫画の王道なのかも。
編集O: ドラマというのは、キャラクターの過去や心情を掘り下げるような「人間ドラマ」のことですか?
岸本: そうだね。『DB』は過去をあまり振り返らないで、どんどん前に進む。『トリコ』も最初、『DB』と同じ方向性だと思ってた。
島袋: 『DB』みたいなものを描きたいって思って、『トリコ』を描き始めたからね(笑)
編集S: でも、『ONE PIECE(以下、OP)』は、人間ドラマをたっぷり描きますよね?
岸本: 『ナルト』もドラマを良く入れるけど、『トリコ』はドラマをそれほど強く押してなくて、とてつもなく巨大な怪物が出てきたりとか、ものすごく怖い敵が出てきたりとか、いわゆる「ハッタリ」が効いてる。そういう意味で『トリコ』は、『DB』に近いと思う。
編集S: 「王道」がもっとも人気のあるジャンルのことだとすると、週刊少年ジャンプは「バトル漫画」そのものが「王道」とも言えそうです。また、『OP』『ナルト』のような「人間ドラマ」を描くものと、『DB』『トリコ』のような、驚かせる演出に重きを置くもの。王道にも二種類があると言えそうですね。

拍手

ニコニコ生放送で、『とある科学の超電磁砲』というアニメの全話一挙放送を観ていたら・・・

cats7-vert.jpg

ハンコックみたいの出てきたよ!w

拍手

第702話 「コリーダコロシアム」

TOPICS
・カリブーの新世界でケヒヒヒヒVol.23
・限りなく海軍大将らしき男
・盗っ人妖精
・コリーダコロシアム
・剣闘士

拍手

「マイナビニュース」が実施したらしい「もし『ONEPIECE』が実写化された場合、登場キャラクターを演じて欲しい有名人は?」というアンケートの結果。(調査期間・調査対象・調査方法不明 http://news.mynavi.jp/articles/2013/03/29/onepiece/index.html)

ルフィを演じて欲しい有名人
001l.jpg 1位:小池徹平

2位:成宮寛貴

3位:市原隼人

3位:香取慎吾(SMAP)

5位:生田斗真

6位:上地雄輔

7位:大野智(嵐)

8位:つるの剛士

9位:岡村隆史

10位:中尾明慶

次点:神木隆之介
次点:瑛太

ナミを演じて欲しい有名人
003l.jpg 1位:上戸彩

2位:加藤夏希

3位:長澤まさみ

3位:篠田麻里子(AKB48)

5位:夏菜

6位:加藤ローサ

7位:井上真央

7位:香里奈

9位:川村ゆきえ

10位:大島優子(AKB48)

次点:佐々木希
次点:加藤あい

ウソップを演じて欲しい有名人
004l.jpg 1位:大泉洋

2位:ユースケ・サンタマリア

3位:阿部サダヲ

3位:伊藤淳史

5位:濱田岳

6位:草なぎ剛(SMAP)

7位:ウエンツ瑛士

8位:佐藤隆太

8位:中尾明慶

10位:又吉直樹(ピース)

次点:八嶋智人
次点:やついいちろう(エレキコミック)

拍手

≪ Next    Prev ≫

[667] [668] [669] [670] [671] [672] [673] [674] [675] [676] [677]