LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[06/26 名も無き島民]
[06/26 名も無き島民]
[06/24 そ]
[06/22 coppa]
[06/21 名も無き島民]
[06/19 スーパー]
[06/19 ブロンディの小さなライオン]
[06/19 名も無き島民]
[06/15 う]
[06/15 coppa]
ブログ内検索
-
1000081102_1.jpg
超ワンピーススタイリング KIMONO STYLE
7月下旬発売予定
メーカー:バンダイ(キャンディ事業部)
価格:各998円
全5種

【商品説明】
リアルな造形と彩色で人気の超ワンピーススタイリングシリーズは、累計販売数1000万個を突破!それを記念した“ANNIVERSARY YEAR PROJECT”が始動!記念すべきプロジェクト第1弾である本商品は、今までの「超ワンピーススタイリング」にはなかった、コミックスの扉絵をイメージした、華麗で凛とした着物姿の麦わらの一味【ルフィ】【ゾロ】【ナミ】【サンジ】【チョッパー】の全5種で展開します。この着物姿を完全に立体化するのは初の試みです

kimono.jpg373話扉絵

拍手

こちら↓

sato3rd.jpg

こちらの画像はSatriyo Budhi(sato3rd)氏が4月5日にfacebookに投稿。この画像を見つけた方が14日にツイッターでsato3rd氏本人にリプを送ったことから、一気に拡散し、2ch、Naverまとめ、海外のファンサイト等で取り上げられ話題になったようです。当ブログでもアクセス解析を見ると、14日から「ワンピース モデル」で検索している人が増えていました。

拍手

※4月4日よりデジタルフルカラー版の続刊64巻と65巻が発売になりました。

31882366.png
yaruopc18.png目標をカートに入れてダウンロード

拍手

PC版左メニューの「まとめ記事」(以前まで「更新待ち記事」と表記)用にリンクバナーを作成しました。

これらの記事は随時更新・コメントでアイディアを募集をしており、一部記事はここ数ヶ月でレイアウト変更等、大幅な更新を行っています。追記情報はツイッター(@sabaody_news)で発信していますが、フォローしていない方およびPC版以外で閲覧している方向けに、記事の概要や最近の変更点等を紹介します。


bannerpandabouken.jpg
記事タイトル: パンダマンの冒険 【まとめ】
概要:カバーをめくったコミックス背表紙のパンダマンの連続漫画のまとめ。新刊が出るたびに更新。
募集コメント:なし
最近の変更点:画像を一新。サイズ拡大、フィルターを統一して見やすい画像に。


bannerpandasagase.JPG
記事タイトル: パンダマンを探せ 【まとめ】
概要:「パンダマン」記事のまとめリンク。0巻から最新刊まで登場ページを列記。新刊が出るたびに更新。
募集コメント:見逃しているパンダマン情報
最近の変更点:なし


bannerbirth.jpg
記事タイトル月別 キャラクター誕生日 一覧
概要:キャラクターの誕生日・由来のまとめ。1月1日から12月31日まで順に列記。誕生日・由来が明らかになる、あるいはアイディアが思いつくたび、コメントのアイディア採用ごとに更新。
募集コメント:不明となっている誕生日の由来のアイディア。誕生日が明らかになっていないキャラの誕生日・由来の予想。
最近の変更点:レイアウトを表デザインに変更。

拍手

ここ最近の1ヶ月ほど、『忍者ブログ』のページ機能対応に伴うリニューアルや過去のまとめ記事のレイアウト整理・変更に集中し、当ブログの本分であるフィギュア記事を全然更新していないのが現状です(元々、レビュー予定のフィギュアがないというわけでもありますが)。しかも、PS3ゲーム『海賊無双2』の発売も重なり・・・。
また、先日「ページ」の上限が5ページから30ページに増えたことから、しばらくはその対応に集中する予定です。

予定しているP.O.Pキッドのレビューテキストも未だに追加していませんし、フィギュア記事を楽しみにブログにアクセスしてくれている方々に対しては、「フィギュア成分」が足りないことについて大変申し訳なく感じています


でも、私、ふと思ったんです。



「たまにはお前らが提供しろよ」



と(ぇ


そんなわけでここに、第1回シャボンディ写真コンテスト「鯖缶」の開催を宣言します。(゚∇゚ノノ"☆パチパチパチ!!!
何もないと応募する動機にならないかもしれませんので、一応賞品も用意しています。自腹です。

sabacon0.jpg

拍手

平素より『忍者ブログ』をご利用頂き、誠にありがとうございます。

本日、忍者ブログのページ機能を利用して作成できるページ数を、有料プランをご契約の皆様に限り、30ページへ上限の引き上げました。

(忍者ツールズ お知らせ 2013年4月8日)

yaruod09c.png

【お知らせ】 ブログ微リニューアルとツイッター連動開始について」およびその続報でお伝えしている通り、当ブログが利用している『忍者ブログ』に「ページ機能」が追加され、その対応にブログのリニューアルを進めており、先日ようやく予定していた全てのページを公開するに至っています。

そして今回、当初は本来の「ブログ」ページを含め、上限5ページが限度でしたが、仕様変更に伴い有料プランのブログの場合追加で25ページを増設することが可能になりました!25ページも増えれば、あんなことや、こんなこと、どんなこと?などほぼホームページのような使い方ができるというものです。

現在の「About LOGPIECE」「Gallery」「Goods&EventSchedule」「FAQ Study」の4ページ増やすだけで結構苦労したので、いきなり25ページも増えても困ってしまうのですが、とりあえず「Contact(お問い合わせ)」ページなるいかにもそれっぽいページを作成しました。メールアドレスを公開しているので、あまり意味を感じませんが、表示不具合や誤植等の報告がありましたら、気軽にこちらのフォームを利用してもらえれば助かります。トップのメニュー欄に追加しています。
※携帯版テンプレートはページ対応していません。スマホはPC版テンプレートに変更してから閲覧してください。

残りの追加24ページについては、とりあえず「Gallery(ギャラリー)」ページの増設に使う予定です。近日公開します。

ちなみに知らない読者が多いと思いますが、忍者ブログは2011年9月より無料プランには超絶邪魔な特大広告が記事ごとに挿入されるようになっており、以降、当ブログはその広告表示を消すために有料プランに加入し、謎の初回設置費用約2千円と月々200円を支払っています。。当時は不満たらたらでしたが、現在は機能が充実して割と満足しています。


【忍者ブログ】 広告表示について(2011年9月28日)

拍手

≪ Next    Prev ≫

[671] [672] [673] [674] [675] [676] [677] [678] [679] [680] [681]