LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[06/26 名も無き島民]
[06/26 名も無き島民]
[06/24 そ]
[06/22 coppa]
[06/21 名も無き島民]
[06/19 スーパー]
[06/19 ブロンディの小さなライオン]
[06/19 名も無き島民]
[06/15 う]
[06/15 coppa]
ブログ内検索
-
大人気漫画「ONE PIECE」休載 理由めぐり依然憶測飛びかう

 週刊少年ジャンプで連載されている大人気漫画「ONE PIECE(ワンピース)」が休載になったことに関し、ネット上で様々な憶測が止まない

 週刊少年ジャンプの最新号、2013年16号(3月18日発売)の目次には、いつも通り「ワンピース」が載っていて、作者のコメントも付いている。

 ただし、目次にあるページをめくると1ページを使った休載のお知らせになっていて、

  「印刷の工程上、修正が間に合いませんでした

という謝罪文がある。今回の休載は事前に公式ウエブサイトで告知され、ネットでは、「重病なのか」「大丈夫なのか?」「未完で終わるなんてことないよな」などという声も上がっていた

 尾田さんは仕事の虫として知られ、2010年8月に「第2部」をスタートするまで、初めての休みを取り4週間連載を休んだ。しかし、尾田さんが休んだのは1週間ほどで、休み返上でワンピースの連載に取り掛かっていたという。そんな尾田さんだから、連載のストックはそれなりにあるはずだから、連載が止まるのはよほどの異常事態ではないのか、というのが憶測のきっかけだ。

 そして、休載が1回だけだとわかると、病気だけが原因なのか、といったうがった詮索が始まることになった。そうした中で浮上したのが、休載する前号の13年15号に登場した新キャラクターが原因ではないか、というものだ。

 このキャラクター、名前はまだ明かされていないが、着物のようなものを着ていて短髪で盲目。刀の刃を入れた仕込み杖を持っている。漫画の最後のページに顔のアップが出てきて、

  「この人の世にゃあ、見たくもねぇウス汚いモンも、たくさんありましょう」

というセリフがあるのだが、ネットでは、「勝新太郎!」「座頭市じゃねぇか!」などと声が上がり、肖像権的にはどうなのか、という疑問が出てきたらしい。そして、

  「ワンピース、勝新太郎座頭市に酷似したキャラクターを出したことで連載中断か

などとネットで騒ぎにもなった。

 もっともこれはただの憶測らしい。休載は勝新太郎さんの座頭市キャラを出したことが原因なのか、集英社広報に話を聞いてみたところ、

  「そういった事実はありません。あくまで作者の急病が原因で、17号(3月25日発売号)の再開に向け頑張っているところです」

と全面的に否定している。

(J-CASTニュース)


この憶測が広がったのは、「ワンピース、勝新太郎に酷似したキャラクターを出したことで連載中断へ」と題されたスレッドが2chに立ったことが元凶です。書き込みは次の通り。

  真実■スクープ

  尾田急病じゃなくて、勝新の版権が問題になって
  これ以上掲載できなくなってる。

  勝新の扱いともう発行してしまった問題を
  どう解決するか議論中

もちろんこれは2chクオリティで、ただのスレネタです。ソースはなくデマなのですが、スレッドのアクティブは高く、お決まりに まとめサイトでまとめられ、ツイッターで拡散されており、私の耳にも入っていました。

連載は1週休載後に再開予定であることは、当初から発表されているのに、「中断か」と議論する余地ははじめからありません。これは今月13日の休載発表のタイミングとジャンプ誌面の印刷のスケジュールを考えれば明らかです。詳しくはこちら→「【ニュース】 WJ16号(3/18発売) ONE PIECE休載騒動のまとめ

そもそも「勝新太郎の”版権”」は問題になるはずもなく、問題になるとすれば「座頭市」の版権です。もし版権元が権利を主張すれば、問題になることはあるかもしれません。しかし、もしそうなら、権利問題が原因で今週号が休載にはなりません。なぜなら、版権元が先週号のジャンプ(701話)で問題のキャラクターを確認し権利を主張したところで、それが月曜日だとすると5日も前から今週号のジャンプの印刷は始まっており、月曜時点では製本が完成しているからです。一部は搬送されている可能性すらあります。とてもじゃないですが、差し替えは間に合いません。つまり、権利問題が原因ならば、次週号が休載になるもしくは今週号のジャンプの発売中止となるはず。基本的に、デリケートな版権関係は事前に編集部が関係者にきっちり許可を取っているはずなので、大丈夫と考えていいです。

ただ、こういった憶測が飛ぶ原因の一つに、「急病」という休載理由に信用性がないというのはあるかもしれません。信用を失わせたのは漫画出版業界ですし、「作者急病」をテンプレートのように休載理由に使うのは考え物です。あと「取材」のためもやめい!w 後々結局「何の取材だったんだよ」と思うことがままありますw


【ニュース】 WJ16号(3/18発売) ONE PIECE休載騒動のまとめ
【最新話】 早速登場!新大将のモデルはあの大物俳優 【第701話】

拍手

【お知らせ】 ブログ微リニューアルとツイッター連動開始について
【お知らせ】 グッズ・イベントスケジュールページ公開
【お知らせ】 「このサイトについて」ページ公開」の続報です。

ギャラリー」ページを公開しました。現在、まだ工事中です。

こちらのページはフィギュアカテゴリ記事のまとめページになります。

COLLECTION=箱庭、コレクションケース
REVIEW=フィギュアレビュー
PLAY&DISPLAY=アクションフィギュアやディスプレイ案など

画像をクリックするとフィギュア記事が別窓で開きます。
当初は右メニューの「ギャラリー」のプラグインを全部移植する予定でしたが、ページあたりの文字数制限の都合で、「レビュー」は全て移せそうにありません。今後のことを考えて、「REVIEW」には一部のフィギュアレビュー記事(お気に入りのフィギュア)を移植し、右メニューの「ギャラリー」は残すことにしました。シリーズごとに整理する予定です。

ブログトップ下にあるメニュー欄の「ギャラリー」をクリックすると当該ページに飛びます。
※携帯版テンプレートはページ対応していません。スマホはPC版テンプレートに変更してから閲覧してください。

なお、当該ページの公開により、PC版左メニューの「箱庭」のプラグインを削除しました。




  構想してたレイアウトとは違うけど、とりあえず公開だお
  まだもう少しかかるお 許せ

※折りたたみ機能を導入したかったのですが、どうやっても出来ず諦めました。

拍手

000004526_01_l.jpg000004527_01_l.jpg
ONE PIECE 漫画プレート 麦わらの一味 ※画像は開発中のイメージ
ONE PIECE 漫画プレート ゾロ
4月下旬発売予定
メーカー:集英社
販売:Mekke!、JUMP SHOP
価格:各1,600円

【商品仕様】
サイズ:18.5×18.5センチ
素材:磁器

【商品説明】
『ONE PIECE(ワンピース)』四角いプレートが登場!漫画のコマ風のイラストをデザインした遊び心満点のプレート!麦わらの一味バージョンとゾロバージョンをまとめてゲットしよう!

000004526_02_l.jpg000004527_02_l.jpg

これは、いい企画力。


ルフィがヨダレを垂らしていれば、もっと良かったはずです。それにしても、この通りに盛り付けるとおかず1品(1個)が限界ですねw なので、効果線と「ドン!」だけで十分だったりします。それなら、「ONE PIECE」のライセンシーが発生しなくて価格が安く済むのではないかとw


ルフィの覇気アイマスク 【発想の勝利】
グッズ・イベントスケジュール

拍手



Masao: Is this a ship's mast?
     (これは船のマストですか?)

Haruka: No. This is a pen.
     (いいえ。これはペンです。)

そんな日本の学習英語の古典ネタのような英会話を立体化したペンが、この度、バンプレストプライズの「GRANDLINE MEN」シリーズで知られる「GRANDLINE」ブランドからリリースされるようです。
3924618b.jpeg6e72afcf.jpeg
THE GRANDLINE TREASURES vol.1 ~BIG MAST PEN~
4月下旬アソート予定
メーカー:バンプレスト
サイズ:全長30センチ

6a3ed1e0.jpegb79830da.jpeg

「Treasure」という名のガラクタですw

拍手

≪ Next    Prev ≫

[680] [681] [682] [683] [684] [685] [686] [687] [688] [689] [690]