LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[06/26 名も無き島民]
[06/26 名も無き島民]
[06/24 そ]
[06/22 coppa]
[06/21 名も無き島民]
[06/19 スーパー]
[06/19 ブロンディの小さなライオン]
[06/19 名も無き島民]
[06/15 う]
[06/15 coppa]
ブログ内検索
-
ONE PIECE:ヒットの理由は悪魔の実? 1万人アンケートで産業能率大が分析

 累計発行2億8000万部を誇る尾田栄一郎さんの大ヒットマンガ「ONE PIECE(ワンピース)」。テレビアニメ、ゲーム、グッズなど、さまざまなジャンルで展開され“空前のメガヒットコンテンツ”となっている。マーケティングを専門に行う産業能率大学・情報マネジメント学部小野田哲弥准教授は、「カナヅチという代償と引き換えに特殊な能力が手に入る『悪魔の実』の存在こそが、『ワンピース』の最大のオリジナリティーではないだろうか」と話す。男女1万人を対象に行ったネット調査をもとに、ヒットの理由を分析した。

 「ワンピース」は、悪魔の実「ゴムゴムの実」によって、手足などがゴムのように伸びる麦わら帽子の青年モンキー・D・ルフィが、海賊王を目指して仲間とともに大海原を冒険するという物語。97年から週刊少年ジャンプ(集英社)で連載され、99年からテレビアニメが放送されている。

 小野田准教授はこのほど、東京都内で行われた産業能率大学主催の勉強会「『ワンピース』メガヒットの構造を徹底分析」に出席。20~60代の男女1万人を対象に、12年5月21~22日にインターネットで実施した「好きなキャラクター」と「食べたい悪魔の実」についてのアンケート調査とデータ分析結果を発表した。
90d4b162.jpeg
※アンケート対象者の「ONE PIECE」関与レベル
以降の質問の調査対象は関与レベル[3](漫画やアニメを数回見たことがある)以上の4,711人

 マンガに登場する約600キャラクターのうち、好きなキャラクターについて聞いた「人気キャラクター」の集計結果では、1位はルフィ、2位はチョッパー、3位はゾロ、4位はナミ、5位はサンジと「麦わらの一味」のメンバーが上位を占めた。

拍手

69巻 「SAD」

TOPICS
・表紙
・エロエロの実
・MONSTERS
・今更
・ダバダバダッシュ
・錦えもんとモモの助の名前の由来
・幼少期イラスト
・もしローラがスベスベの実を食べたら・・・
・ヴェルゴのほっぺ
・ナミとロビンのスリーサイズ(新世界編)
・ウソップギャラリー海賊団

拍手

第700話 「奴のペース」

TOPICS
・カリブーの新世界でケヒヒヒヒVol.21
・ボニー登場
・キッド×アプー×ホーキンス海賊同盟の目的
・スクープ記事の秘密
・グリーンビット
・ゾウ
・新王下七武海
・新大将
・トランプの席
・ドフラミンゴの作戦

拍手

ゲーム『海賊無双2』制作決定!ジャンプヒーローの対戦格闘ゲーム開発も始動!?
【海賊無双2】 ティザームービー公開!エネルのびっくり顔も再現!
【海賊無双2】 予約開始!トレジャーボックス&初回封入特典解禁
【海賊無双2】 ジャンプフェスタPV公開
【海賊無双2】 新バトルシステム「スタイルアクション(覇気アクション)」
【海賊無双2】 新アクション多数!第2弾PV公開
【海賊無双2】 パンクハザードステージ、ロー&スモーカー参戦
【海賊無双2】 新プレイアブルキャラ続々参戦
【海賊無双2】 =吉報=公式サイト大幅更新 アドベンチャーステージの情報は未だナシ!
【海賊無双2】 不死鳥舞う!マルコ参戦!「仲間ストライク」限定キャラも明らかに
【海賊無双2】 進化した「仲間ストライク」システム公開」の続報です。

3月7日より「体験版」(無料)の配信が開始されました。

yaruop18.png目標をセンターに入れてDL、目標をセンターに入れてDL...
※PS3を起動してインターネットに接続。PlayStation Storeの左メニューから探してダウンロード・インストールします。私の場合、PS3を起動するのは昨年の4月以来のため、システムアップデートやらネットワーク接続切れやらで起動してからダウンロードが完了するまでに30分ぐらいかかりましたw

353241.jpg

3月20日までに体験版をダウンロードすると、ルフィ、ロー、スモーカーのオリジナルカスタムテーマが特典として付属。テーマ設定から「体験版カスタムテーマ」を選択して設定。

c118a864.jpeg
yaruopc23.png始まるおー
※「無印」と比較したシステム等のゲーム仕様変更を中心に紹介します。なお製品版と仕様が異なる場合が多々あることを留意

拍手

LIG0.jpg

「LIG(リグ)」というとあるWeb制作会社(東京都台東区)のWEBページ(http://liginc.co.jp/)が何やら面白いことになっています。3月現在、ページトップには「ジェイ~LIG広報担当の物語~」と書かれ、でかでかと1人の人物がフィーチャーされています。実はこの方はこの会社の名物広報だった人で、この度、退社してとある会社に転職することになったとのこと。

最終話「退社」と題されたジェイ氏の退社告知記事は、ONE PIECE」の原作第1話の構成と台詞をモチーフに広報担当が初代のジェイさんから2代目のひろゆきさんへ引き継がれる様子を社員達が演じる実写漫画で伝えています。さすがにプロが作っただけあってクオリティが非常に高いですw

LIG01.png

拍手

≪ Next    Prev ≫

[682] [683] [684] [685] [686] [687] [688] [689] [690] [691] [692]