LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[02/09 ハン・ソロ]
[02/05 名も無き島民]
[02/05 名も無き島民]
[02/05 そ]
[02/05 名も無き島民]
[02/04 ポートガス・D・エース]
[01/29 名も無き島民]
[01/26 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
ブログ内検索
-
集英社:海賊版駆逐目指し中国で電子コミック配信 「ONE PIECE」「NARUTO」など
 集英社は、中国最大級のポータルサイトを持つ深圳市騰訊計算機系統有限公司(テンセント)と提携し、中国向け(台湾、香港、マカオを除く)に電子コミックの配信を行うと17日、発表した。尾田栄一郎さんの人気マンガ「ONE PIECE(ワンピース)」や、岸本斉史さんの人気マンガ「NARUTO−ナルト−」など全11作品を17日から順次配信する。

 配信作品は、中国当局(新聞出版総署)によって紙の出版が許諾され、既に現地で単行本が出版されている作品で、「ONE PIECE」「NARUTO−ナルト−」「BLEACH」「聖闘士星矢」「DRAGON BALL」「Dr.スランプ」「遊☆戯☆王」「テニスの王子様」「バクマン。」「家庭教師ヒットマン REBORN!」「銀魂」の11作品。17日のスタート時の配信作品は、「ONE PIECE」「NARUTO−ナルト−」で、そのほかの作品は順次配信予定。課金方法は、「話」単位で課金配信(月額課金・個別課金など)。

 集英社は、「正規版マンガの独占配信を行うことにより、海賊版の駆逐作品の認知度向上、ひいては中国での紙の正規出版物の売り上げ増大などにも寄与することができると考え、このたびの提携、配信開始決定へ至った」と説明。今後は、各作品の第1話無料などのプロモーションを企画しているほか、広告収入などを基にした無料配信を検討しているという。

(毎日新聞デジタル)


「ONE PIECE」は現在、7巻(56話)まで配信になっているようです。60巻までのページは用意されているので、そのうち60巻まではすぐに配信になると思いますが、最新話配信にならない限り海賊版の駆逐は難しいでしょう。中国のワンピファンも最新エピソードでないことにがっかりしているようですが、海賊版のウェブサイトと違い正規版には広告が全然なく読みやすい点を評価しているようです。

acqq.jpg
配信ページ:http://ac.qq.com/onepiece(中文)

拍手



ジャンプ映画強し!劇場版『HUNTER×HUNTER』が『ONE PIECE』から首位を奪う!
 先週末の動員ランキングは、「ONE PIECE」と同じ週刊少年ジャンプ連載マンガの映画化作品『劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影(ファントム・ルージュ)』が、4週にわたり首位を独走した『ONE PIECE FILM Z ワンピース フィルム ゼット』からトップの座を奪い、初登場1位を記録した。

 全国257スクリーンで公開された本作は、土日2日間で動員35万7,976人、興収4億5,677万9,000円を記録。男女比は42対58で、年齢別では10代から20代が70パーセント以上と若年層に訴求した様子。先着100万名対象の「コミックス0巻」配布も人気で、20.5パーセントの観客がこの特典を来場理由に挙げた。配給元は「興収20億円を目指せる大ヒットスタート」としている。

 4週連続で2位の『レ・ミゼラブル』は、アカデミー賞へのノミネートも話題となり、累計動員235万3,240人、累計興収28億8,665万3,500円を突破。福山雅治がラジオで「感激した」と語るなど、着実に口コミの輪が広がっている。『ONE PIECE FILM Z』は公開5週目にして首位から3位にダウン。しかし、1月14日までの累計動員が502万2,708人累計興収60億5,776万7,850円と、動員500万人、興収60億円を突破している。

 リーアム・ニーソンが主演する人気アクション『96時間/リベンジ』は初登場4位。全国288スクリーンの金曜公開で、土日2日間の成績は動員9万4,112人、興収1億1,468万6,300円となった。ジョセフ・ゴードン=レヴィット、ブルース・ウィリス共演の『LOOPER/ルーパー』は初登場5位。全国201スクリーン公開で、土日成績は動員9万2,646人、興収1億1,995万800円。

 6位は『007 スカイフォール』。7位は『ホビット 思いがけない冒険』。8位の『映画 妖怪人間ベム』は累計興収10億5,770万2,100円と10億円を突破。9位は『今日、恋をはじめます』、10位は『青の祓魔師(エクソシスト) 劇場版』。公開6週目の『仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム』は11位と惜しくも圏外に落ちた。

 今週末は『特命戦隊ゴーバスターズVS海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE』『テッド』『東京家族』『フラッシュバックメモリーズ 3D』『カラカラ』などが公開予定となっている。(ランキング・数字などは興行通信社、文化通信社、配給元など調べ)

(シネマトゥデイ)

拍手



ワンピース実写キャスト描いてみた」というこちらの動画は、もしもワンピースが実写化したらというコンセプトで、動画主の絵師さんが独自にキャスティングした俳優のイメージをイラスト化しています。動画冒頭の説明文から絵師はどうやら美大生らしく、イラストはキャストの顔写真を模写したものをベースにリアルに描かれています。あまりの上手さに、「ペローナ」が「ローナ」となっていたり、「トラファルガー・ロー」が「トラガルファー・ロー」と誤表記さていることに、視聴者が気づかないほどです(ぁ この人確実に「ベポ(BEPO)」のことを「ペポ(PEPO)」やら「ペボ(PEBO)」と勘違いしているタイプの人だなw

総勢18人のキャスティングは基本的に顔が似ていることに重点が置かれ、この手の実写版の話題でよく名前が挙がる人から意外な人物まで、絵の上手さとネタのセンスが光っています。やはり、ウソップ=大泉洋さんは鉄板ですねw

<キャスト>

・モンキー・D・ルフィ・・・堀内 健(ネプチューン)
yumicluf.jpg

・ナミ・・・加藤 夏希
yumicnam.jpg

拍手

BAeoGXACEAIWl27.jpg
title.png
(画像:ツイッター、ONE PIECE展公式サイト)

大阪・道頓堀の戎橋(有名なグリコの看板があるところ)近くにあるTSUTAYAの壁面にルフィの巨大な手配書が1月11日より掲示されています。これは、現在大阪で開催中の「ONE PIECE展」公式サイト(http://onepiece-ten.com/)で募集されていた「BIG WANTED」という企画で作られた広告です。この企画は、自身の手配書を作り、懸賞金を上げる同サイトのゲーム「WANTED MAKER」の登録者のうち、企画参加を申請した人の手配書を使いモザイクアートで、ルフィの巨大な手配書を作り上げるというものでした。

拍手

≪ Next    Prev ≫

[684] [685] [686] [687] [688] [689] [690] [691] [692] [693] [694]