LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[02/09 ハン・ソロ]
[02/05 名も無き島民]
[02/05 名も無き島民]
[02/05 そ]
[02/05 名も無き島民]
[02/04 ポートガス・D・エース]
[01/29 名も無き島民]
[01/26 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
ブログ内検索
-
フジテレビ 「ワンピース フィルムZ公開記念特別企画!ワンピース愛NO1決定戦!」 12月15日放送

3b64dec5.jpeg
※X-GUN(西尾季隆、さがね正裕)、松尾翠(フジテレビアナウンサー)、柴田英嗣(アンタッチャブル)、篠原涼子、香川照之、生田竜聖(フジテレビアナウンサー)

放送当日公開の映画『ONE PIECE FILM Z』を記念して、番組ではワンピース愛が最も深い人を勝手に決定。『FILM Z』ゲスト声優の篠原涼子さんと香川照之さんを審査員に迎え、出演者たちがワンピース愛の深さをプレゼンテーションで競います。(※こちらの番組はシャボンディ諸島では配信されていませんでしたが、動画投稿サイトにアップされていたもので記事を作成しています。ありがたや~・。・

5a574bc1.jpeg

拍手



ONE PIECE:最新作「FILM Z」がV4 「007」「ベム」などが順位上げる
 7日に発表された5、6日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、尾田栄一郎さんの人気マンガ「ONE PIECE(ワンピース)」が原作の劇場版アニメ12作目「ONE PIECE FILM Z」が、4週連続首位を獲得累計動員数450万人興行収入54億円を突破し、興収を発表し始めた00年以降の東映作品として、これまで最高だった「男たちの大和 YAMATO」(05年12月公開、最終興行収入約50億9000万円)を超えた。

 文豪ビクトル・ユゴーの小説を原作にしたミュージカル映画「レ・ミゼラブル」は、動員が前週比114%の成績をあげ、引き続き2位をキープ。3位は「007」シリーズ第23弾「007 スカイフォール」が前週比94%、4位は人気グループ「KAT−TUN」の亀梨和也さん主演の「映画 妖怪人間ベム」が前週比88%、5位は「ロード・オブ・ザ・リング」3部作のピーター・ジャクソン監督が手がけた新たな3部作の第1弾「ホビット 思いがけない冒険」が前週比97%と好成績をあげ、それぞれ順位を一つずつ上げている。

 そのほか、10年に公開された「大奥」の続編にあたる映画「大奥−永遠−[右衛門佐・綱吉篇]」が、前週比124%となり、前週12位から4ランクアップして8位になったほか、ティム・バートン監督の最新作「フランケンウィニー」が10位となり、前週比84%で前週11位からトップ10圏内に返り咲いている。

(毎日新聞デジタル)

『ONE PIECE FILM Z』が54億円突破の東映最高記録でV4!お正月を制する!
 新春第1弾の動員ランキングは、映画『ONE PIECE FILM Z ワンピース フィルム ゼット』が4週連続で1位をキープし、累計動員452万4,691人、興収54億5,057万8,400円を突破した。

 2000年以降の東映作品で、最高興収となる『男たちの大和/YAMATO』(最終興収50億9,000万円)を超えた本作。さらに1990年公開の東映歴代最高興収作『天と地と』の最終配収50億5,000万円(推定92億円・公開当時は集計方式が違うため暫定の数値)にどこまで迫るかが今後の見どころとなりそうだ。

 公開3週目の『レ・ミゼラブル』は、動員170万8,674人、興収21億1,071万8,700円と早くも興収20億円を突破。中高年女性が中心だった客層は、口コミ効果で男性や若年層にまで広がっている。元AKB48の前田敦子が、本作を3回鑑賞したことをツイートするなど、リピーターも続出しているもようだ。

 3位は公開6週目の『007 スカイフォール』で興収24億円を突破。ダニエル・クレイグのボンド映画として最高興収を記録している。公開4週目の『映画 妖怪人間ベム』は82万9,561人、興収9億3,570万1,700円で10億円が間近。5位の『ホビット 思いがけない冒険』も前週動員比97パーセントと好成績でワンランクアップ。6位の『今日、恋をはじめます』は公開5週目で累計動員127万434人、累計興収15億363万8,550円を記録した。

 7位は『仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム』。8位の『大奥~永遠~[右衛門佐・綱吉篇]』は前週比124パーセントの成績で、前週12位から4ランクアップを果たした。9位の『青の祓魔師(エクソシスト) 劇場版』は25万7,293人、興収3億1,306万2,200円。さらに公開4週目の『フランケンウィニー』が前週比84パーセントで前週11位からトップ10圏内に返り咲き10位に。『トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン Part 2』は惜しくもベストテン圏外に落ちた。

 今週末は、『96時間/リベンジ』『映画 鈴木先生』『ドラゴンゲート 空飛ぶ剣と幻の秘宝』『劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影(ファントム・ルージュ)』『青木ヶ原』『LOOPER/ルーパー』『渾身 KON-SHIN』『ゲキ×シネ「髑髏城の七人」』『ももいろそらを』『ロンドンゾンビ紀行』などが公開予定となっている。(ランキング・数字などは興行通信社、文化通信社、配給元など調べ)

(シネマトゥデイ)


そいつぁ~すげーや。


【ニュース】 『FILM Z』公開22日間で興収52億円突破!東映の記録塗り替える
【ニュース】 『FILM Z』公開20日間で動員400万、興収48億円突破確実
【ニュース】 『FILM Z』公開13日間で動員300万、興収36億円突破
【ニュース】 『FILM Z』公開10日間で動員260万、興収30億円突破
【ニュース】 『FILM Z』公開2日間114万人、千巻200万部増刷
【ニュース】 『FILM Z』史上最速の100万人突破へ 12年度邦画No.1も視野
海賊の宝袋って?
【やる夫AA】 とあるやる夫の休日 【Z観賞編】
映画評「ONE PIECE FILM Z」

拍手

テレビ東京 「サキよみ ジャンBANG!」 12月14日放送、12月21日放送

088.JPG
※柳原哲也(アメリカザリガニ)、村田充、児島一哉(アンジャッシュ)、小島よしおas フランキー、南明奈、平井善之(アメリカザリガニ)

番組では映画『ONE PIECE FILM Z』の公開を記念して、ワンピース好きが大集結。「ONE PIECE」特集の際に集まるいつものメンバーに加え、新たなワンピース好き芸人が続々登場しました。コスプレで

090.JPG
※オープニングのメンバーはバスに乗り込み、ワンピース好き芸人たちが待つ所を回って行きます。バスを待つワンピース芸人たちは、バス(船)に乗るために各々のワンピース好きをアピールするという流れです。

拍手

近日放送予定のワンピ関連の番組

1月12日(土)21時 フジテレビ 「土曜プレミアム・ワンピース フィルム ストロング ワールド」 

【内容】
映画『ONE PIECE FILM Z』大ヒット御礼記念!原作者の尾田栄一郎が初めて書き下ろしたオリジナル映画ストーリーにも注目!

『週刊少年ジャンプ』連載の大人気マンガ原作アニメの劇場版第10弾。アニメ化10周年、劇場版10作目という節目を記念して原作者の尾田栄一郎自ら製作総指揮を務め、初めて映画ストーリーも描き下ろし、伝説の海賊に仲間を奪われたルフィたちの決死の戦いを描く。ゲスト声優には個性派俳優の竹中直人、オリンピック水泳金メダリスト・北島康介、人気キャスター・皆藤愛子が登場。  旅を続けるルフィ一行に、「故郷の危機」

というニュースが飛び込む。ルフィたちは冒険を中断し、“東の海(イーストブルー)"に戻ろうとするが、突然上空から謎の海賊船が現われる。その空飛ぶ海賊船に乗っていたのは、悪魔の実の能力者で恐るべき伝説の海賊“金獅子のシキ"。彼は、「海底監獄インペルダウン」を脱獄した、海賊王ゴールド・ロジャー、白ひげと並ぶ、伝説の海賊だった。ナミを連れ去られ、空から振り落とされたルフィたちは、

見たこともない凶暴な生物が住む空飛ぶ島々で散り散りとなってしまう…。  シキに涙ながらに仲間にしてくれと頼むナミ…。独自の進化を遂げた島の生物たち…。いったい麦わらの一味に何が起こったのか?シキの恐るべき野望とは?ルフィたちの運命を賭けた冒険が、今始まる!

【出演者】 田中真弓  中井和哉  岡村明美  山口勝平  平田広明  大谷育江  山口由里子  矢尾一樹  チョー
【ゲスト声優】 竹中直人  北島康介  皆藤愛子
【製作総指揮】 尾田栄一郎 
【映画ストーリー】 尾田栄一郎 
【脚本】 上坂浩彦
【監督】 境宗久
【音楽】 田中公平 
【主題歌】 Mr.Children『fanfare』


※ご案内は地上デジタル放送(+ニコ生)です。テレビ局はNHKと民放5局です。
シャボンディ諸島で放送される番組情報ですので、お住みの地域の放送と異なる可能性があるのでご注意下さい。網羅するつもりはないので、絶対見逃したくない方はご自分で調べておくんなまし・。・
※この記事はご案内の番組が放送後、しばらくすると手動(←もちろん私の)で消滅します。

拍手

ナミとロビンのセクシーシーンや野郎共の温泉シーンで、男性にも女性にも嬉しいサービスカットがある現在公開中の映画『FILM Z』。ちびナミに関してはロリコン野郎にも嬉しい設定と言えます。そしてこの度、本作が腐女子にもサービス満点だったことが明らかとなりました。問題のシーンはセカン島の温泉でルフィらが湯治していた青雉と出会うところです。(画像:12月21日放送の「サキよみ ジャンBANG!」より)

179.JPG
180.JPG
175.JPG
yaruoe06.pngこのシーン実際は一瞬のことなのだが・・・

拍手

ONE PIECE 興収52億円突破!東映の記録塗り替える
 昨年12月15日に公開されたアニメ映画「ONE PIECE FILM Z」が興行収入52億円を突破し、配給・東映の2000年以降最高となる興行収入を記録したことが6日、わかった。

 同作は5日時点で興行収入52億8655万5200円を記録。これまで「男たちの大和 YAMATO」(05年)が持っていた51億1000万円の記録を塗り替えた。

 また、公開3週間での50億超えは、12年度ナンバー1作品の「BRAVE HEARTS 海猿」の73億3000万超えも視野に入る快進撃。この日、大阪で大ヒット御礼舞台あいさつを行った主人公・ルフィ役の声優・田中真弓(57)は「観る人によって、心に刺さる言葉が変わる。ぜひ、家族で2度、3度見てください」とさらなる上昇を期待していた。

(デイリースポーツ)

『ONE PIECE FILM Z』お宝はまだ増える 3週間で50億円突破
 人気コミック原作の映画『ONE PIECE FILM Z』(長峯達也監督)の興行収入が、昨年12月15日の封切りから3週目となる今月4日時点で50億円を突破していたことが6日、わかった。5日時点で、興収52億8655万5200円、観客動員数は439万7347人となり、前作『~ STRONG WORLD』(2009年)の興収48億円を上回ってシリーズ最高記録を更新中だ。

 さらに、配給会社・東映の歴代興収最高記録(2000年以降)も『男たちの大和 YAMATO』(51億1000万円)を超える快挙となった。東映の映画営業部門担当の取締役、村松秀信氏は「この東映興行史上においても記録的なワンピースの大航海の終着点はまだまだ見えていません!」と気炎を上げている。

 6日には大阪の劇場で大ヒット御礼舞台あいさつが行われ、ルフィ役の田中真弓(57)とウソップ役の山口勝平(47)が登壇した。ファン約400人の前で、田中は「観る人によって、心に刺さる言葉が変わってくる作品。ぜひ、家族で2度、3度観てください!」とアピール。山口も「たんくさんの人に観てもらえて本当にうれしい。でも、まだまだ。日本一を目指しましょう!」と呼びかけていた。

(オリコン)


そいつぁ~すげーや。

69a32efa.jpeg
(画像は6日行われた名古屋舞台挨拶後(?)→田中真弓公式ブログ)

【ニュース】 『FILM Z』公開20日間で動員400万、興収48億円突破確実
【ニュース】 『FILM Z』公開13日間で動員300万、興収36億円突破
【ニュース】 『FILM Z』公開10日間で動員260万、興収30億円突破
【ニュース】 『FILM Z』公開2日間114万人、千巻200万部増刷
【ニュース】 『FILM Z』史上最速の100万人突破へ 12年度邦画No.1も視野
海賊の宝袋って?
【やる夫AA】 とあるやる夫の休日 【Z観賞編】
映画評「ONE PIECE FILM Z」

拍手

≪ Next    Prev ≫

[686] [687] [688] [689] [690] [691] [692] [693] [694] [695] [696]