LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[06/26 名も無き島民]
[06/26 名も無き島民]
[06/24 そ]
[06/22 coppa]
[06/21 名も無き島民]
[06/19 スーパー]
[06/19 ブロンディの小さなライオン]
[06/19 名も無き島民]
[06/15 う]
[06/15 coppa]
ブログ内検索
-
実は見たことのない長寿アニメ番組ランキング

TVや映画、ネット…と好きなコンテンツを自由に選べる現代。人気アニメのキャラクターを見かける場面も、様々に広がりつつあります。今回は、みなさんに10年以上続いている長寿アニメの中で「タイトルは聞いたことがあるけど、実は見たことがない」というアニメについて聞いてみました。

1位 ONE PIECE(3891票)
2位 ポケットモンスター(2534票)
3位 おじゃる丸(638票)
4位 クレヨンしんちゃん(421票)
5位 忍たま乱太郎(398票)
6位 名探偵コナン(324票)
7位 それいけ!アンパンマン(308票)
8位 サザエさん(88票)
9位 ドラえもん(68票)
10位 ちびまる子ちゃん(65票)

 1997年に少年ジャンプ連載が開始され、今年3月発売予定単行本で69巻目、TVアニメ放映も580話を超えた《ONE PIECE》が1位でした。タイトルにもなっている“ワンピース(ひとつなぎの大秘宝)”を探して主人公の海賊ルフィとその仲間が冒険の旅に出る物語ですが、ルフィと同年代の中高校生を中心に強く支持を集めているようです。最新映画は今年1月15日時点で観客動員数504万人、興行収入60億円を超える大ヒットとなり、今回初めて見たという人も多かったかもしれません。  

 2位には「ポケモン」の略称で親しまれる《ポケットモンスター》がランク・イン。代表的なピカチュウをはじめ、一体何種のポケモンがいるのかと思うほど次々に新キャラが登場してきますが、アニメ、映画からゲームやカードまで広がりを見せ、1位の《ONE PIECE》よりもさらに低い年齢層に根強い人気を維持しています。日本マクドナルドでは主力商品「ハッピーセット」のグッズに使うほどキャラクターとしての価値や認知度はかなり高いのに、アニメ自体を見たことがないという人がことのほか多いのは、8位の《サザエさん》や10位の《ちびまる子ちゃん》のように家族揃って見るほのぼの系アニメではないということが関係しているのかもしれません。

調査方法:NTTドコモ「みんなの声」にて投票を実施
投票数:8735票
投票期間:2012/12/27〜2013/1/9
※この結果は科学的な統計にもとづくものではありません

(gooランキング)


結果は当然な感じなので置いとくとして、ところで「ハッピーセット」で最近、ワンピースがグッズ化されなくなりましたね。最近では中国のマクドナルドでワンピースのおもちゃがつくキャンペーンをやって大人気だったようですし、日本では「NARUTO」のハッピーセットがありました。テレビアニメは子供層には「NARUTO」より人気があるので、そろそろワンピースがハッピーセットに復活してもいい頃合いと思うのですが、どうなんでしょう。当時はそのクオリティの低さから、アミューズメントプライズと同様、完全にスルーしていましたが、今ならブログネタに是非使いたいところですw

↓ウソップの動画しか見つかりませんでした。


こちらは2006年登場の第1弾のウソップの玩具を紹介している動画です。最後の方に不気味に動いている様子があります。第1弾のサンジの動画をお見せしたいところなのですが・・・。


中国のマクドナルドでもらえるワンピースの玩具が大人気らしい

拍手

happiness.JPG
「P&G レノアハピネス」CMより

拍手

ゲーム『海賊無双2』制作決定!ジャンプヒーローの対戦格闘ゲーム開発も始動!?
【海賊無双2】 ティザームービー公開!エネルのびっくり顔も再現!
【海賊無双2】 予約開始!トレジャーボックス&初回封入特典解禁
【海賊無双2】 ジャンプフェスタPV公開
【海賊無双2】 新バトルシステム「スタイルアクション(覇気アクション)」
【海賊無双2】 新アクション多数!第2弾PV公開」の続報です。

9日発売の週刊少年ジャンプ2013年11号、10日放送のアニメ「ワンピース」内TVCMにてパンクハザードステージに加え、新プレイアブルキャラにトラファルガー・ロースモーカーが登場することが明らかになりました。

e9e1de98.jpeg
4ccea5ee.jpeg”ROOM”

拍手

日本最大級のガレージキットイベント「ワンダーフェスティバル」の最新回、ワンフェス2013冬(WF2013冬)が2月10日、幕張メッセにて開催。例によってメガハウス新作ワンピフィギュアの展示があったようです。早速チェック!(画像:アニメイトTVニュース)

1360496945_4_10.jpg1360496945_4_9.jpg
エクセレントモデル Portrait.Of.Pirates NEO-DX カリファ
発売日・価格未定

\ヒューー!/(口笛)

P.O.Pでこのポージングは安定するのか?だとか顔が丸いとか、申し訳程度のエフェクトパーツはもうちょっとなんとかならないのか、といった印象はあるのですが、よくぞ立体化してくれたという気持ちの方が大きいですw
網タイツは塗装なんでしょうか?それとも網状の素材?網目がすごく細かいですね。

画像追加) 網タイツは塗装ではなく、素材のようです。
017b6a6b.jpeg
346054.jpg
(画像:インサイド)

拍手

≪ Next    Prev ≫

[690] [691] [692] [693] [694] [695] [696] [697] [698] [699] [700]