LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[04/18 coppa]
[04/18 coppa]
[04/15 名も無き島民]
[04/15 ブロンディの小さなライオン]
[04/09 名も無き島民]
[04/01 名も無き島民]
[03/31 ハン・ソロ]
[03/24 しゅお]
[03/22 朝から]
[03/13 そ]
ブログ内検索
-
「なぜ中国は除外!?」興収60億突破の劇場版「ONE PIECE」、アジアで公開へ―中国版ツイッター
2013年1月14日、日本をはじめ各国で大人気のマンガ「ONE PIECE」の映画版「ONE PIECE FILM Z」が、興行収入60億円突破の快進撃を記録した。

先月15日に公開されて1カ月での快挙。観客動員数でも500万人の大台を超えており、この後アジア各国でも公開される。1月25日には台湾、2月1日にはシンガポール、2月14日には香港、そしてタイ韓国での公開日もまもなく発表される

こうした動きに中国版ツイッターと呼ばれる簡易投稿サイトでは、「なぜ中国では公開されないの?」との声が相次いだ。

劇場版の『ONE PIECE』って中国では上映したことないよね?
台湾と香港ではやるのに?
中国では毎年毎年、変わり映えなく国産アニメをやってます
「中国での上映実現を待ってたらおっさんになっちゃうよ~」
「中国公開は絶望的。うん、わかってますって」

「きっとつまらないに違いない。うん、つまらない」
「見られないんだから、最初からなかったことにすればいい」
「こういうのは、中国はいつでもビリか、のけ者になる」

「せめて動画サイトで見られるかな」
やっぱり中国が最高だよ、ネットでタダで見られるもの
香港に行けば見られる、資本主義はいいな…

ねえこれって日中関係の影響なの?
「ツイッターやフェイスブックにもアクセスできないこの国だよ。劇場版『ONE PIECE』上映なんていつの話になる?最近、本当にうらめしく思うよ」

(Record China)


残念ながら、「m9プギャーwwwww」と言わざるを得ない状況ですw
中国の国産アニメ支援・保護政策に公開が阻まれているのか、他に理由があるのか。ただ、この他のアジア5カ国からも公開オファーが来ているらしいので、さすがにその中には中国が入っていそうなものです。
例えば、マレーシアやインドネシアからオファーが来ていても、どちらもイスラム国家なので、内容的に劇場公開はアウトかもしれませんねw


【ニュース】 『FILM Z』公開31日間で動員500万、興収60億円突破
『FILM Z』1月25日公開へ盛り上がる台湾、台湾版「海賊の宝袋」も明らかに
アジア7カ国の人気アニメ調査

拍手

離婚でバレた益若つばさの嘘ブログ
 また“ウソつきブログ”がバレた!! モデルの益若つばさ(27)が14日、モデル梅田直樹(30)との離婚をブログで白状した。さらに梅田は芸能界引退を表明するという異例の展開に…。夫婦関係が破綻していることは以前から噂されていたが、離婚まで1年以上も要したウラには、益若の仕事のための戦略があったという。

 益若は「みなさまにご報告」と題し、「この度梅田直樹さんと離婚することになりました」と自身のブログで告白。さらに「二人でよく話し合った結果、お互いの為にも別々の道を歩むという結論に至りました」と続けた。

 かたや梅田は、自らのブログで離婚の報告と共に「芸能活動はしないと決断しました」と引退を発表。さらに、この日更新したツイッターでは「真実は全て墓場に持っていきます」と意味深なつぶやきをした。一人息子の親権は益若が持ち、財産分与として、なんと妻だった益若が梅田に2000万~3000万円支払うことで合意したという。

 益若は2007年に梅田と結婚し、翌年には男児を出産。その後は「ママタレント」として活動するかたわら、自らプロデュースしたファッションアイテムも人気になるなど大ブレークした。

 ただ最近は「離婚間近か?」との噂も上がっていた。「実際には一昨年の秋から別居し、夫婦関係はとっくに壊れていた。原因は経済格差や益若の浮気などが取り沙汰されているが、もともと性格も合わなかったようだ。社交的な益若に対し、梅田は家で漫画『ワンピース』ばかり読んでいるオタク系ですから」(芸能プロ関係者

 別居後は益若が子供を引き取った。2人を知るイベント関係者は「益若は梅田に対し、子供とは一切会わせないようにしていた。梅田は子供がどこの幼稚園に通っているかさえ知らない。モデル仲間は『梅ちゃんがかわいそう』と同情していた」と明かす。

 なかなか離婚しなかったのは、益若の仕事のためだった。

「ママタレントとして活動するには『家庭が円満』とアピールする必要がある。それに離婚するとプロデュース商品のイメージも悪くなると、スポンサーも納得しなかったんです」と同関係者。

 益若は別居後も、夫婦円満をアピールするブログをアップしていた。昨年末のペニーオークション詐欺事件で、芸能人のブログに虚偽の内容が記されていることが明るみに出たが、益若もウソの内容を記し続けていたことが離婚によって明かされてしまった格好だ。

 梅田は芸能界を離れ「真実は墓場まで持っていく」としているが、「3000万円近い財産分与をする代わり、『この件について一切しゃべらない』ということで話がついたのでは」(前同)

 大金と引き換えに梅田は“貝”になったが、梅田に同情してきた友人知人は黙っちゃいないだろう。今後、益若に関する暴露がどこかの女性誌あたりに載るのは目に見えている。

(東スポweb)


>家で漫画『ワンピース』ばかり読んでいるオタク系

yaruob13.pngおい、UMA・UFOを記事にする東スポよ


ワンピース好き達による討論番組「ワンピース・サミット」って?
里田まい、ワンピースパズルに挑戦 【マー君も?】
【MEN'S NON-NO 10月号】 木村拓哉×尾田栄一郎 初対面!スペシャル対談
【TVレポート】 ONE PIECE好き みんなで盛り上がるZ(ゼーット!)

拍手

勝手に映画動員500万人突破を記念して。

opz_320_480.jpg
320×480(iPhone用;アクセス解析1位)
640×960(iPhone用)

opz2_320_480a.jpg
320×480(iPhone用;アクセス解析1位)
640×960(iPhone用)
768×1024(iPad用)

公式壁紙をリサイズしただけ〆


【映画】 公式壁紙 第3弾 【Z】 【映画】 公式壁紙 第2弾 【Z】 【映画】 公式壁紙 第1弾 【Z】
【壁紙】 シャボンディ諸島(オールブルー)
【壁紙】 東映カレンダー2012 【販促用】

拍手

9728ad05.jpeg
一番くじ ヒストリー オブ チョッパー ~ONE PIECE FILM~
1月下旬発売予定
メーカー:バンプレスト
取扱店:ファミリーマート、ミニストップ、スリーエフ、デイリーヤマザキ、セーブオン、ポプラ、エブリワン、ホットスパー、ココストア、コミュニティストア
価格:1回500円
8等級全18種+ラストワン賞

A賞 ヒストリーフィギュア~ONE PIECE FILM~『Z』(全1種)
 劇場版デザインの衣装をまとった「チョッパー」のヒストリーフィギュア。
ichichoz01.jpgサイズ:高さ約13センチ(本体)

拍手

集英社:海賊版駆逐目指し中国で電子コミック配信 「ONE PIECE」「NARUTO」など
 集英社は、中国最大級のポータルサイトを持つ深圳市騰訊計算機系統有限公司(テンセント)と提携し、中国向け(台湾、香港、マカオを除く)に電子コミックの配信を行うと17日、発表した。尾田栄一郎さんの人気マンガ「ONE PIECE(ワンピース)」や、岸本斉史さんの人気マンガ「NARUTO−ナルト−」など全11作品を17日から順次配信する。

 配信作品は、中国当局(新聞出版総署)によって紙の出版が許諾され、既に現地で単行本が出版されている作品で、「ONE PIECE」「NARUTO−ナルト−」「BLEACH」「聖闘士星矢」「DRAGON BALL」「Dr.スランプ」「遊☆戯☆王」「テニスの王子様」「バクマン。」「家庭教師ヒットマン REBORN!」「銀魂」の11作品。17日のスタート時の配信作品は、「ONE PIECE」「NARUTO−ナルト−」で、そのほかの作品は順次配信予定。課金方法は、「話」単位で課金配信(月額課金・個別課金など)。

 集英社は、「正規版マンガの独占配信を行うことにより、海賊版の駆逐作品の認知度向上、ひいては中国での紙の正規出版物の売り上げ増大などにも寄与することができると考え、このたびの提携、配信開始決定へ至った」と説明。今後は、各作品の第1話無料などのプロモーションを企画しているほか、広告収入などを基にした無料配信を検討しているという。

(毎日新聞デジタル)


「ONE PIECE」は現在、7巻(56話)まで配信になっているようです。60巻までのページは用意されているので、そのうち60巻まではすぐに配信になると思いますが、最新話配信にならない限り海賊版の駆逐は難しいでしょう。中国のワンピファンも最新エピソードでないことにがっかりしているようですが、海賊版のウェブサイトと違い正規版には広告が全然なく読みやすい点を評価しているようです。

acqq.jpg
配信ページ:http://ac.qq.com/onepiece(中文)

拍手



ジャンプ映画強し!劇場版『HUNTER×HUNTER』が『ONE PIECE』から首位を奪う!
 先週末の動員ランキングは、「ONE PIECE」と同じ週刊少年ジャンプ連載マンガの映画化作品『劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影(ファントム・ルージュ)』が、4週にわたり首位を独走した『ONE PIECE FILM Z ワンピース フィルム ゼット』からトップの座を奪い、初登場1位を記録した。

 全国257スクリーンで公開された本作は、土日2日間で動員35万7,976人、興収4億5,677万9,000円を記録。男女比は42対58で、年齢別では10代から20代が70パーセント以上と若年層に訴求した様子。先着100万名対象の「コミックス0巻」配布も人気で、20.5パーセントの観客がこの特典を来場理由に挙げた。配給元は「興収20億円を目指せる大ヒットスタート」としている。

 4週連続で2位の『レ・ミゼラブル』は、アカデミー賞へのノミネートも話題となり、累計動員235万3,240人、累計興収28億8,665万3,500円を突破。福山雅治がラジオで「感激した」と語るなど、着実に口コミの輪が広がっている。『ONE PIECE FILM Z』は公開5週目にして首位から3位にダウン。しかし、1月14日までの累計動員が502万2,708人累計興収60億5,776万7,850円と、動員500万人、興収60億円を突破している。

 リーアム・ニーソンが主演する人気アクション『96時間/リベンジ』は初登場4位。全国288スクリーンの金曜公開で、土日2日間の成績は動員9万4,112人、興収1億1,468万6,300円となった。ジョセフ・ゴードン=レヴィット、ブルース・ウィリス共演の『LOOPER/ルーパー』は初登場5位。全国201スクリーン公開で、土日成績は動員9万2,646人、興収1億1,995万800円。

 6位は『007 スカイフォール』。7位は『ホビット 思いがけない冒険』。8位の『映画 妖怪人間ベム』は累計興収10億5,770万2,100円と10億円を突破。9位は『今日、恋をはじめます』、10位は『青の祓魔師(エクソシスト) 劇場版』。公開6週目の『仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム』は11位と惜しくも圏外に落ちた。

 今週末は『特命戦隊ゴーバスターズVS海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE』『テッド』『東京家族』『フラッシュバックメモリーズ 3D』『カラカラ』などが公開予定となっている。(ランキング・数字などは興行通信社、文化通信社、配給元など調べ)

(シネマトゥデイ)

拍手

≪ Next    Prev ≫

[692] [693] [694] [695] [696] [697] [698] [699] [700] [701] [702]