LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[04/18 coppa]
[04/18 coppa]
[04/15 名も無き島民]
[04/15 ブロンディの小さなライオン]
[04/09 名も無き島民]
[04/01 名も無き島民]
[03/31 ハン・ソロ]
[03/24 しゅお]
[03/22 朝から]
[03/13 そ]
ブログ内検索
-
ddd11cc2.jpeg
チョッパー豆腐
1月20日より順次発売開始予定 ※2013年春頃までの期間限定予定
メーカー:男前豆腐(http://www.otokomae.com/)
販売:全国のスーパーマーケット ※北海道を除く
内容量:豆腐200g 黒蜜30g きな粉10g
価格:198円

【商品説明】
『チョッパー豆腐』は、人気アニメ「ワンピース」に登場する甘い物が大好きなキャラクター「チョッパー」をイメージして開発された、簡単・お手軽に楽しめる豆腐スイーツです。男前豆腐店がしっかり吟味し、こだわりの原料を使用した豆腐が口の中でとろけるような食感で、添付の黒蜜ときなことの相性も抜群の豆腐スイーツに仕上がっています。 フィルムデザインは描き下ろしによるオリジナルデザインで、容器もチョッパーの顔の形を再現したオリジナルパックになっています。

d42603f3.jpeg


新感覚と言っても「ザクとうふデザート仕様」(相模屋)の二番煎じです(ぁ
どちらかといえば、私はカリファに黒蜜をかけたいです。←は?w

拍手

フジテレビ 「SMAP X SMAP」 12月17日放送

sma2-121217-01.JPG

映画『ONE PIECE FILM Z』の公開記念大会。2010年の8月に第1回が開催されたこちらのコーナーも不定期ながらなんだかんだで第6回を迎え、サニー号の船上とマリンフォードのセットもお馴染みになってきました。今回、スマスマ芸能界ワンピース王・木村拓哉さんに挑戦するのは、コーナーレギュラーのファンキー加藤さん(FUNKY MONKY BABYS)、山里亮太さん南海キャンディーズ)、コーナー準レギュラーで、一度だけワンピース王になったことがあるケンドーコバヤシさん、初参戦の芹那さん、ドラマ『PRICELESS』で木村さんと共演した前田旺志郎くんと田中奏生くんです。

今回はクイズ自体は形骸化してしまっているのですが、前回鳴りを潜めていた”あの男”がある意味、大活躍した回となりました。”あの男”とは第1回から司会を務めるこいつ↓ですw

sma2-121217-02.JPG田淵裕章(フジテレビアナウンサー)

田淵アナ:司会は私、ONE PIECE大好きアナウンサー、田淵裕章が務めさせていただきます。
       どうぞ宜しくお願いします!

こいつww

※田淵アナの立ち位置解説:田淵アナは「ONE PIECE」を読んだことがないのに、なぜか第1回から司会を務め、「ONE PIECE」に興味がない態度や小ばかにした態度をとって、出演者に突っ込まれるというのが、このコーナーの定番パターンとなっています。今回はその役目を同じくしていたSMAP稲垣さんと草なぎさんがいないため、田淵アナ大活躍という形になったようです。

拍手

40280903.jpege215a458.jpeg
Portrait.Of.Pirates ”Sailing Again” トラファルガー・ロー
5月下旬発売予定
メーカー:メガハウス
原型制作:石山裕記
彩色:ピンポイント
サイズ:全高約23.5センチ
価格:8,400円

【商品説明】
P.O.Pワンピース”Sailing Again”シリーズに、新時代の豪傑が続々登場します。その先陣を切るのは、億越えルーキーから王下七武海へと成長を遂げた”死の外科医”トラファルガー・ロー。2年間でより精悍さを増したその姿を、実力派原型師の石山裕記がイメージ通りに立体再現。3種の表情と腕左右合計9種となる手首などの豊富な差替パーツにより、様々なポーズでのディスプレイが可能となっています。

704f1ea9.jpege8f80b4f.jpeg
※差し替え表情1・2、差し替え左右腕1、差し替え右手首1→新世界編初登場シーン微再現(659話)

拍手

f64e4da6.png
超ワンピーススタイリング VALIANT MATERIAL3
3月発売予定
メーカー:バンダイ(キャンディ事業部)
価格:882円
全3種

【商品仕様】
食玩
サイズ:全高約14センチ
ウインドウ型ボックス

【商品説明】
「超ワンピーススタイリング」の中で人気の高い【エース】【マルコ】【ボニー】の3人を、革の照り返しや金属の光沢感など、より素材の質感を感じさせる重塗装を施してラインナップ!

1000079439_1.jpgimage_02.jpg
左)VALIANT MATERIAL 右)MARINE FORD(前バージョン)

拍手

フジテレビ 「ワンピース フィルムZ公開記念特別企画!ワンピース愛NO1決定戦!」 12月15日放送

3b64dec5.jpeg
※X-GUN(西尾季隆、さがね正裕)、松尾翠(フジテレビアナウンサー)、柴田英嗣(アンタッチャブル)、篠原涼子、香川照之、生田竜聖(フジテレビアナウンサー)

放送当日公開の映画『ONE PIECE FILM Z』を記念して、番組ではワンピース愛が最も深い人を勝手に決定。『FILM Z』ゲスト声優の篠原涼子さんと香川照之さんを審査員に迎え、出演者たちがワンピース愛の深さをプレゼンテーションで競います。(※こちらの番組はシャボンディ諸島では配信されていませんでしたが、動画投稿サイトにアップされていたもので記事を作成しています。ありがたや~・。・

5a574bc1.jpeg

拍手



ONE PIECE:最新作「FILM Z」がV4 「007」「ベム」などが順位上げる
 7日に発表された5、6日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、尾田栄一郎さんの人気マンガ「ONE PIECE(ワンピース)」が原作の劇場版アニメ12作目「ONE PIECE FILM Z」が、4週連続首位を獲得累計動員数450万人興行収入54億円を突破し、興収を発表し始めた00年以降の東映作品として、これまで最高だった「男たちの大和 YAMATO」(05年12月公開、最終興行収入約50億9000万円)を超えた。

 文豪ビクトル・ユゴーの小説を原作にしたミュージカル映画「レ・ミゼラブル」は、動員が前週比114%の成績をあげ、引き続き2位をキープ。3位は「007」シリーズ第23弾「007 スカイフォール」が前週比94%、4位は人気グループ「KAT−TUN」の亀梨和也さん主演の「映画 妖怪人間ベム」が前週比88%、5位は「ロード・オブ・ザ・リング」3部作のピーター・ジャクソン監督が手がけた新たな3部作の第1弾「ホビット 思いがけない冒険」が前週比97%と好成績をあげ、それぞれ順位を一つずつ上げている。

 そのほか、10年に公開された「大奥」の続編にあたる映画「大奥−永遠−[右衛門佐・綱吉篇]」が、前週比124%となり、前週12位から4ランクアップして8位になったほか、ティム・バートン監督の最新作「フランケンウィニー」が10位となり、前週比84%で前週11位からトップ10圏内に返り咲いている。

(毎日新聞デジタル)

『ONE PIECE FILM Z』が54億円突破の東映最高記録でV4!お正月を制する!
 新春第1弾の動員ランキングは、映画『ONE PIECE FILM Z ワンピース フィルム ゼット』が4週連続で1位をキープし、累計動員452万4,691人、興収54億5,057万8,400円を突破した。

 2000年以降の東映作品で、最高興収となる『男たちの大和/YAMATO』(最終興収50億9,000万円)を超えた本作。さらに1990年公開の東映歴代最高興収作『天と地と』の最終配収50億5,000万円(推定92億円・公開当時は集計方式が違うため暫定の数値)にどこまで迫るかが今後の見どころとなりそうだ。

 公開3週目の『レ・ミゼラブル』は、動員170万8,674人、興収21億1,071万8,700円と早くも興収20億円を突破。中高年女性が中心だった客層は、口コミ効果で男性や若年層にまで広がっている。元AKB48の前田敦子が、本作を3回鑑賞したことをツイートするなど、リピーターも続出しているもようだ。

 3位は公開6週目の『007 スカイフォール』で興収24億円を突破。ダニエル・クレイグのボンド映画として最高興収を記録している。公開4週目の『映画 妖怪人間ベム』は82万9,561人、興収9億3,570万1,700円で10億円が間近。5位の『ホビット 思いがけない冒険』も前週動員比97パーセントと好成績でワンランクアップ。6位の『今日、恋をはじめます』は公開5週目で累計動員127万434人、累計興収15億363万8,550円を記録した。

 7位は『仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム』。8位の『大奥~永遠~[右衛門佐・綱吉篇]』は前週比124パーセントの成績で、前週12位から4ランクアップを果たした。9位の『青の祓魔師(エクソシスト) 劇場版』は25万7,293人、興収3億1,306万2,200円。さらに公開4週目の『フランケンウィニー』が前週比84パーセントで前週11位からトップ10圏内に返り咲き10位に。『トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン Part 2』は惜しくもベストテン圏外に落ちた。

 今週末は、『96時間/リベンジ』『映画 鈴木先生』『ドラゴンゲート 空飛ぶ剣と幻の秘宝』『劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影(ファントム・ルージュ)』『青木ヶ原』『LOOPER/ルーパー』『渾身 KON-SHIN』『ゲキ×シネ「髑髏城の七人」』『ももいろそらを』『ロンドンゾンビ紀行』などが公開予定となっている。(ランキング・数字などは興行通信社、文化通信社、配給元など調べ)

(シネマトゥデイ)


そいつぁ~すげーや。


【ニュース】 『FILM Z』公開22日間で興収52億円突破!東映の記録塗り替える
【ニュース】 『FILM Z』公開20日間で動員400万、興収48億円突破確実
【ニュース】 『FILM Z』公開13日間で動員300万、興収36億円突破
【ニュース】 『FILM Z』公開10日間で動員260万、興収30億円突破
【ニュース】 『FILM Z』公開2日間114万人、千巻200万部増刷
【ニュース】 『FILM Z』史上最速の100万人突破へ 12年度邦画No.1も視野
海賊の宝袋って?
【やる夫AA】 とあるやる夫の休日 【Z観賞編】
映画評「ONE PIECE FILM Z」

拍手

≪ Next    Prev ≫

[694] [695] [696] [697] [698] [699] [700] [701] [702] [703] [704]