LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[02/09 ハン・ソロ]
[02/05 名も無き島民]
[02/05 名も無き島民]
[02/05 そ]
[02/05 名も無き島民]
[02/04 ポートガス・D・エース]
[01/29 名も無き島民]
[01/26 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
ブログ内検索
-
来る今月22日から、原型師達がその腕を競うバンプレストフィギュアの決戦トーナメント型イベント「造形王頂上決戦2」の予選が開始します。今回は予選をジャンプフェスタ会場(22日・23日)とWEBの投票(約1ヶ月間)で行い、決勝もWEB投票(約1ヶ月間)で行われます。また、namco店舗にてリアル投票イベント(フィギュアを展示、その場で投票)も開催予定とのことです。
出場原型師は前回の8名から6名になっています。優勝賞金は100万円。

e81e098d.jpeg
※出場原型師。左から、山下マナブ(PlasticArts)、大谷光正(PlasticArts)、ATUMI、サイトウヒール、岩倉圭二、VAROQ

<造形王頂上決戦2 大会日程>
12/22(土)  ジャンプフェスタにて予選開始/WEB同時開始
12/27(木)~12/29(土)  大阪namco大阪日本橋店にてリアル投票イベント開催
1/5(土)~1/6(日)  東京namco中野店にてリアル投票イベント開催
1/12(土)~1/14(月・祝)  大阪namco梅田店にてリアル投票イベント開催
1/19(土)~1/20(日)  福岡namco博多バスターミナル店にてリアル投票イベント開催
1/23(水)  予選終了
1/24(木)  結果発表
2/6(火)  決勝開始
日程未定  決勝リアル投票イベント開催予定
2/24(日)  決勝終了

公式サイトではすでに、出場作品、原型師インタビュー、トーナメント表等が公開になっています。キャラクターのラインナップはペローナ、クロコダイル、ブルック、ホーディ、ティーチ、しらほしと、新鮮味がある立体物はホーディぐらいですが、さて、それぞれの出来はいかに<◎> <◎>

● 予選ブロック1 ATUMI(ペローナ) VS VAROQ(クロコダイル)
cats12.jpg
・ATUMI(ペローナ)

拍手

映画「ONE PIECE FILM Z」の公開を記念して、お台場フジテレビの最寄り駅・りんかい線 東京テレポート駅の発車メロディが期間限定(12月7日~1月31日)でワンピース仕様に変わっているようです。メロディは1番線と2番線で異なっています。

・1番線


拍手

51864589.jpeg

『ONE PIECE FILM Z』週末興収&動員数で最高記録、第千巻も200万部増刷へ
12月15日より全国公開されたアニメーション映画『ONE PIECE FILM Z』が、公開土日2日間で今世紀の邦画最高記録を更新したことが17日、明らかとなった。

原作の尾田栄一郎が総合プロデューサーを務め、劇場版第11作目として公開された本作は、公開から土日2日間で動員数114万人、興行収入13億円を突破。これは同日に公開された『ホビット 思いがけない冒険』『映画 妖怪人間ベム』『大奥~永遠~』『フランケンウィニー』を抑え、週末興行ランキングナンバーワン、東映配給作品としても新記録を更新している。

さらには、11月に公開された『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』が初日から2日間のオープニング動員数で約77万1,800人で今年の最高記録となっていたが、本作はそれを抜き、最速で100万人を突破。また前作の『ONE PIECE FILM ワンピースフィルム STRONG WORLD』(2009年)のオープニング興行収入10億3,921万4,800円も上回ったことになる。現時点での興行収入ナンバーワンは、今年7月に公開された『BRAVE HEARTS 海猿』で73億3,000万円。本作は今後、さらなる動員するお正月興行に入ることもあり、『海猿』超えも射程にとらえている。

この週末は、全国の公開劇場がフルキャパシティで稼働しつつも満席の状態で、チケットを購入できずにいた人も大変多かったという『ONE PIECE FILM Z』。このあまりの動員数に配給の東映は、本作の入場者特典「海賊の宝袋」のうちの一つ、コミックス「ONE PIECE」第千巻の200万部増刷も決定した。「海賊の宝袋」は200万セットで打ち止めとなっていたが、コミックス「ONE PIECE」第千巻のみ、ここからさらに200万部が入場者特典として配布される。

(マイナビニュース)

ONE PIECE FILM Z:公開2日間114万人 「ハウル」超えで今世紀最高の出足に
 尾田栄一郎さんの大ヒットマンガの劇場版アニメ第12作「ONE PIECE FILM Z」(長峯達也監督)が15日の公開から土日2日間で約114万人を動員したことが18日、明らかになった。公開から2日間の動員数は、04年公開の劇場版アニメ「ハウルの動く城」(宮崎駿監督)を抜き、今世紀の邦画では最高の記録となった。興行収入は2日間で約13億7205万円だった。

 前売り券の販売数は、10作目の「ONE PIECE FILM STRONG WORLD」(09年公開)から約50%増の65万枚を突破。公開から2日間の動員数は前作比で約39%増、興行収入も約32%増を記録した。7月に公開され、興行収入73億3000万円を記録した今年の邦画ナンバーワン作品「BRAVE HEARTS 海猿」超えも視野に入った。

 今作では、入場者プレゼントとして、コミックス「ONE PIECE 第千巻」など、同アニメのために尾田さんが描き下ろしたアイテムを詰め合わせた景品「海賊の宝袋」を200万セット用意していたが、動員数が想定以上だったため、「ONE PIECE 第千巻」が200万部増刷されることが決定した。

(毎日新聞デジタル)


そいつぁ~すげーや。


【ニュース】 『FILM Z』史上最速の100万人突破へ 12年度邦画No.1も視野
【映画】 初日舞台あいさつ、篠原涼子「モドモド!///(照」 【Z】
【映画】 モドモドの実を出した理由、鈴木おさむ「可愛い海賊団を見たかったので」/田中真弓インタビュー 【Z】
【映画】 入場者プレゼント、今年はコミックス第千巻 【Z】
【映画】 ドレスコードは「海賊」!「ONE PIECE AWARD」六本木で開催 【Z】
映画観て来たZ(ゼェーット!)
【やる夫AA】 とあるやる夫の休日 【Z観賞編】

拍手

4580aa54.jpeg797c3979.jpeg
サンジ 本格的セットアップスーツ
サンジ ネクタイ
サンジ ドレスシャツ
2013年4月発送予定
メーカー:バンダイ
販売:プレミアムバンダイ(http://p-bandai.jp/fashion-net/)
価格:49,000円(スーツ)、4,725円(ネクタイ)、13,650円(シャツ)

【商品説明】
<スーツ>
「ワンピース」よりサンジの本格的セットアップスーツの登場です。本格的な国内テーラードジャケット工場にて製造。サンジらしいシルエットを研究し、ジャケットはウエストを多少シェイプした細身のダブル。なりきり風に着用しても良し、フォーマルなシーンでも着用可能なセットアップスーツです。また、裏地もサンジらしさをふんだんに散りばめたハート柄とシンプルなストライプ柄からお選び頂けます。
<ネクタイ>
「ワンピース」よりサンジの本格的ネクタイの登場です。モノグラム柄を麦わらの一味の海賊マークで表現、一見ブラック一色に見えるネクタイは光の加減で海賊マークが見えるデザインになっています。また、流行の細身のネクタイシルエットはいかにもサンジらしいです。別売のサンジ 本格的セットアップスーツ、ドレスシャツと合わせてお楽しみ下さい。
<シャツ>
「ワンピース」よりサンジの本格的ドレスシャツの登場です。本格的な国内シャツ工場にて製造。サンジの誕生日(3月2日)を刺繍で表現。別売のサンジ 本格的セットアップスーツ、ネクタイと合わせてお楽しみ下さい。


なにげなく着られたら、ボタン派手だな~と思うだけで、サンジだとは気づかないかもしれません。良いことなのか、ダメなのかw

拍手

26日の首相指名選挙を前に電子書籍サイト「eBookJapan」が独自にユーザーに対して「首相になってほしいマンガのキャラクター」のアンケートを実施したようです。

「首相になってほしいキャラクターランキング」
第1位  島耕作 『社長島耕作』 著者:弘兼憲史 (講談社) 8.80%
第2位  モンキー・D・ルフィ 『ONE PIECE』 著者:尾田栄一郎 (集英社) 3.16%
第3位  海江田四郎 『沈黙の艦隊』 著者:かわぐちかいじ (講談社) 2.86%
第3位  矢島金太郎 『サラリーマン金太郎』 著者:本宮ひろ志 2.86%
第5位  両津勘吉 『こちら葛飾区亀有公園前派出所』 著者:秋本治 (集英社) 2.40%
第6位  南波六太 『宇宙兄弟』 著者:小山宙哉 (講談社) 1.80%
第6位  加治隆介 『加治隆介の議』 著者:弘兼憲史 (講談社) 1.80%
第8位  ドラえもん 『ドラえもん』 著者:藤子・F・不二雄 (小学館) 1.35%
第9位  バカボンのパパ 『天才バカボン』 著者:赤塚不二夫 1.20%
第10位 孫悟空 『ドラゴンボール』 著者:鳥山明 (集英社) 1.05%

調査対象:選挙権を有する20歳以上のイーブックジャパン会員 ※直近1ヵ月での購入者を無作為に抽出
調査期間:2012年11月22日~11月29日
調査方法:会員に対してアンケートメールを送付、フォームより回答・集計
有効回答:664名


「モンキー・D・ルフィ」の選出理由
・彼の持つ勢いで嫌なことも何とかしてくれそうだから(20代・女性)
・ビジョンを持っていて、それを実現するための行動に迷いがない。人に優しく、仲間の為に命をかけられる。この時代には理想的なリーダーだと思う。(40代・男性)
・彼の持つ勢いで嫌なことも何とかしてくれそうだから(20代・女性)
・前向きなパワーで国民の心をひとつにまとめ、困難な事(増税とか原発問題とか)も解決できそうなので。(40代・女性)
・リーダーシップがある上に人を見る目がある。自分にできることとできないことをよく理解している。ふざけているようで意外とまじめそう。(20代・男性)
・絶対に仲間を見捨てない。国民の生活を第一に考えてくれそう。自分の考えを曲げないマニフェストの実現をあきらめない(30代・女性)
・周囲の人が頑張れる(40代・男性)など

yaruol05.pngこの時代には理想的なリーダーだと思うお(キリッ


yaruol01.pngだはーーwwwww

その他のキャラクターの選出理由は以下の通りです。

拍手

59f00925.jpeg
G-SHOCK ONEPIECE 麦わらの一味 リミテッドエディション
2013年3月初旬発送予定
メーカー:カシオ、バンダイナムコゲームス
販売:ララビットマーケット
予約開始:12月17日~
価格:18,500円
※3000個限定生産

【商品説明】
昨年登場し大ヒットした「G−SHOCK ONEPIECE 麦わらの一味」がさらなるクオリティアップを遂げ “リミテッド・エディション” モデルとして数量限定生産3000個にてリニューアル発売致します。前回「麦わらの一味」モデルをデザインベースに、本体モデルをDW6900に変更。
前回モンキー・D・ルフィ版で大好評だった光沢のカラーリングを採用し、美麗で艶のあるブラックボディに生まれ変わりました。さらに時計盤には鏡面ミラー加工を施し、より精悍に美しく仕上げております。時計盤にあるGボタンを押すとELバックライトに、麦わらの一味の海賊旗が浮かび上がり、裏蓋にはシャンクスがルフィに麦わら帽子を預ける名シーンが刻印されています。時計のバンド部分には麦わらの一味全員のシルエット、横から見るとさりげなく描かれるサウザンド・サニー号などがデザインされています。

<予約購入特典>専用特製アルミケース

06efa987.jpegcats5.jpg
cats6.jpgcats7.jpg

【商品仕様】
・耐衝撃構造・20気圧防水機能・ストップウオッチ(1/100秒(0'00''00~59'59''99)、1秒(1:00'00''~23:59'59)、24時間計)、スプリット付き)・タイマー(1秒、最大セット24時間、オートリピート)・マルチアラーム・時報、・フルオートカレンダー・12/24時間制表示切替・ELバックライト(残照機能付き)・報音フラッシュ機能(アラーム/時報/タイマー連動発光)

拍手

≪ Next    Prev ≫

[696] [697] [698] [699] [700] [701] [702] [703] [704] [705] [706]