LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[02/13 coppa]
[02/12 名も無き島民]
[02/09 ハン・ソロ]
[02/05 名も無き島民]
[02/05 名も無き島民]
[02/05 そ]
[02/05 名も無き島民]
[02/04 ポートガス・D・エース]
[01/29 名も無き島民]
[01/26 名も無き島民]
ブログ内検索
-
テレビ東京 「サキよみジャンBANG!」 9月14日放送

jumbang300.jpg

番組のワンコーナー「教えて先生」より。
このコーナーは毎回、視聴者から寄せられた質問にジャンプ連載作家が答えてくれる企画です。今回の質問は「キャラクターの名前はどうやって考えているんですか?」というもので、この質問に3人の連載作家が回答しています。

『クロガネ』 池沢春人 先生
jumbang301.jpg

池沢:そのキャラのイメージから漢字一文字を考えて、その文字を使った名前にすることが多いです。
    読んでみたときの読みやすさも大事にしています。

『テガミバチ』 浅田弘幸 先生
jumbang302.jpg

浅田:自分の子どもに名付けるのと同じくらい真剣に意味や願いや どうでもいいことまで色々込めます。

『ONE PIECE』 尾田栄一郎 先生
jumbang303.jpg

尾田: ノリです。(どーん)



Σ三段オチになっとーる!ww

拍手

嘉風「ルフィのギアセカンド」/秋場所
<大相撲秋場所>◇6日目◇14日◇東京・両国国技館

 東前頭10枚目の嘉風(30=尾車)が、西前頭12枚目の宝富士(25=伊勢ケ浜)を寄り切りで下した。激しい突き押しで、四つ相撲の相手にまわしを与えず、最後はいなして万全の体勢で寄った。場所前の二所ノ関一門の連合稽古に宝富士が参戦し、胸を合わせた時のことがヒントになったという。「自分がこういう形になったらダメだなと思ったら、体がよく反応した」と話した。

 支度部屋で、ひとしきり取組を振り返ると「ワンピースのルフィのギアセカンド」とポツリ。報道陣から事情を聴かれると「そいつが体得した技があるんです。パワーアップするんですよ。そういう力がみなぎったような相撲でした」と説明した。

(日刊スポーツ)


実際の取り組み
sumouy01.jpg 嘉風(よしかぜ)
注)ギアセカンド状態です。

sumouy02.jpg ※左(黒の廻し)が嘉風
e800a7b4.jpeg 見合って、見合って

sumouy03.jpg

はっけよい、のこった!

拍手

f9620ee9.jpeg

今年の3月にプロ野球・楽天の田中将大投手と結婚したタレントの里田まいさんが、自身のブログでワンピースのジグソーパズルに挑戦したことを綴っており、枠を埋めたところから完成までの様子を写真で報告しています。

546b583a.jpeg
※後ろに見えるのは、ハル君(犬)と楽天イーグルスのマスコットキャラのクラッチーナ(ぬいぐるみ)。

実際にパズルをやったのは「半年以上前」のことで、「みんなで力を合わせて少しづつ」埋めて、およそ1ヶ月で完成させたとのことです。半年前は、結婚を発表してから籍を入れる前あたりのことで、ペナントシーズン前ですから、「みんなで」というのは、田中投手もパズルに参加してたんでしょうか。
あまり知られていないと思いますが、マー君は楽天イーグルスのワンピース好きが集う「ワンピース会」の会長ですw

楽天マー君が『ONE PIECE』大好きな件
「ワンピース会」会長マー君、実はにわかワンピファンだった

249d9429.jpeg 完成したパズル
※パズルは「950ピース ONE PIECE CHRONICLES III(クロニクルス3)」(3,150円)、パネルはワンピース専用の「アルティメットフレーム950ピース用」(5,460円)。

里田さんは「楽しかった」けど「本当に大変だった」と感想を述べており、「もうしばらくパズルはしないと心に誓った」そうな。昔、ジグソーパズルが趣味だった私に言わせると、このパズルの難易度(ピース数・絵柄・ピースサイズ)は初級です(ぁ


里田まい公式ブログ
釈由美子にリアルフランキーのプレゼント
紗栄子の長男、ルフィになる

拍手

ba42f85a.jpeg
one piece@be.smile~NEGAIセット~
12月中旬発売予定
メーカー:バンダイ(キャンディ事業部)
販売:ZOZOTOWN(http://zozo.jp/)※9/21より予約開始
    
    BEAMS ONLINE SHOP(http://shop.beams.co.jp/shop/bpr/)※9/21より予約開始
   ※9/15・16に幕張メッセで開催される「ZOZOCOLLE」会場にて限定先行予約受付
    
価格:1,575円

【セット内容】
彩色済みフィギュア3体(ルフィ、チョッパー、しらほし姫/差し替えパーツ、台座つき)
ガム1粒

【商品説明】
@be.smileシリーズよりBEAMS限定商品が登場致します。主人公「ルフィ」とその仲間である「チョッパー」、魚人島編のヒロイン「しらほし姫」の全3体セットです。衣服は冬らしい「白雪(Snow White)」をイメージし、アクセサリーには豪華なゴールドのオリジナル彩色を施した特別仕様の限定品です。
ad9062c9.jpeg


バンダイ食玩の「one piece@be.smile」シリーズとBEMSのコラボは今回で第3弾。コラボ第1弾の「one piece@be.smile~KIZUNAセット~」(945円、彩色済みフィギュア2体、限定数1000個)、コラボ第2弾の「one piece@be.smile~CHIKAIセット~」(3,675円、彩色済みフィギュア9体、限定数5000個)は、共に発売日に限定数を完売しています。今弾は限定数がいくつなのかは今のところ不明です。

第1弾と第2弾はセピア調の限定彩色でしたが、今弾では発売月に合わせて白を基調にした限定彩色となっています。限定彩色=セピア調というありがちなパターンにはうんざりしているので、セピア調でなかっただけで評価できます。どうせやるなら、しらほしを雪ミクのようにしても良かったとも思います(・・・BEAMS臭が消えますが)・。・

ちなみに、この商品はBEAMSと@be.smileシリーズのコラボレーション企画『キモチ、タノシイ。』の第2弾になっています(コラボ第2弾が本企画の第1弾)。この企画は、「one piece@be.smile」のコンセプトである“smile=笑顔”と、ビームスの企業コピー“HAPPY LIFE SOLUTION COMPANY”にちなみ、お客様に「Smile」と「Happy」を届けるという願いを込めた『キモチ、タノシイ。』をテーマとし、メッセージを発信していく取り組みです(棒)。


(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!

拍手

≪ Next    Prev ≫

[735] [736] [737] [738] [739] [740] [741] [742] [743] [744] [745]