LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[06/26 名も無き島民]
[06/26 名も無き島民]
[06/24 そ]
[06/22 coppa]
[06/21 名も無き島民]
[06/19 スーパー]
[06/19 ブロンディの小さなライオン]
[06/19 名も無き島民]
[06/15 う]
[06/15 coppa]
ブログ内検索
-
【概要】
キンレイ「寄せ鍋うどん」のフタについているバーコードを集めて応募すると、ワンピースオリジナルグッズなどが1,000名に当たる。

【賞品】
<バーコード5枚で応募>
● オリジナル チョッパーぬいぐるみ 30名
61db0544.jpege6d44a79.jpeg

「ワンピースフィルム Z」戦闘服バージョン。高さ50cmの特大サイズ

1_05.jpg

拍手

0017d2a2.jpeg24ff3627.jpeg
偉大なる船(グランドシップ)コレクション 九蛇海賊船
12月発売予定
メーカー:バンダイ
価格:1,680円

【商品仕様】
プラモデル
<セット内容>
成形品×4/マーキングシール×1/カラーシール×1/組立説明書×1

【商品説明】
海賊旗など船のディテールを精巧に再現!ウォーターラインモデルとしてもディスプレイ可能!
ディスプレイしやすいコンパクトサイズのシリーズ。工具も塗装も不要でカンタン組み立て。
セール(帆)はもちろん、パドルや特徴的な2匹の蛇なども忠実に再現。

3c70bf56.jpeg


虫は・・・ついてませんね。


※参照→第52回 全日本模型ホビーショー 【レポートのレポート】
【プラモデル】 偉大なる船コレクション サウザンド・サニー号 【レビュー】
【ディスプレイ】 プラモデル サウザンド・サニー号 【改造】

拍手

【仏国ブログ】「One Piece」を通して学ぶ、日本語の擬態語
 日本に関する情報を発信するフランスのサイト「Japon.info」では、漫画を通して日本語の擬音語を学ぶことかできると紹介している。
 日本語独特の「オノマトペ」と呼ばれる擬音語は、知っていれば日本語表現がより豊かになる。日本の漫画にはこのような擬音語が多く使用されており、フランス語版でもフランス語に翻訳されている。そのため、日本の漫画を読んでも、フランス語版の場合はなかなか日本語習得には役立ちにくいようだ。  しかし、漫画作品の「One Piece」では、作中に登場する「実」の名前に擬音語が用いられている。これらは固有名詞と考えられるため、フランス語版でも日本語の擬音語のままで翻訳されている。
 そのため、この「実」の名前から擬声語を学ぼうと筆者は勧めている。主人公が使用する「ゴムゴムの実」など、一部例外はあるものの、ほとんどは日本語の擬態語がもととなっていると説明。 「バラバラの実」や「ノロノロの実」、「ピカピカの実」などを例に挙げながら、作中でこれらがどのように使用されているか、そして擬態語はどのような様子を意味しているかを紹介。日本語の文章中での使用例も挙げてこれらの擬態語の意味を伝えている。 この方法で日本語の擬態語を学ぶことについて、読者からは「漫画ファンにとっても、日本語習得に興味がある人にとっても有用」と、好意的な意見が寄せられている。  漫画ファンだが日本のことはよく知らない読者でも、日本文化に興味を持ち、日本文化や日本語をより深く知りたいと考えるフランス人にとっても、漫画作品は有用だと考えられていることがうかがえる。

(サーチナ)

5f5d632e.jpeg
http://www.japoninfos.com/apprendre-les-onomatopees-avec-one-piece.html(10月19日)

拍手

ニコニコ生放送 「矢尾一樹・平田広明の特講!ヤオヒラ塾 最終講義」 10月24日放送



今回は最終講義(最終回)ということで、山口勝平さん、中井和哉さん、The ROOTLESS流田Projectをゲストに迎えた豪華30分拡大版。

<ワンピ関連だけの放送メモ>

拍手

劇場版最新作『ONE PIECE FILM Z』の公開を記念したイルミネーションイベント「イルミネーションアイランドお台場2012 ONE PIECE FILM Z」。公式サイトのリニューアルにともない、イベント特別企画であるスタンプラリーの詳細が明らかになりました。

【概要】
メイン会場から3ヶ所、サテライト会場から3ヶ所選んで、計6つのスタンプを集めると、イベント限定のステッカーマフラーどちらかが抽選で必ずもらえる

【開催期間】
11月7日~12月31日(景品交換時間は11:00~21:00)

【チェックポイント】
<メイン会場>※5施設の中から3ヶ所
アクアシティお台場/ヴィーナスフォート/ダイバーシティ東京 プラザ/デックス東京ビーチ/フジテレビ
<サテライト会場>※8施設の中から3ヶ所
シネマメディアージュ/東京ジョイポリス/パレットタウン大観覧車/MEGA WEB/ホテル グランパシフィック LE DAIBA/ホテル日航東京/新交通ゆりかもめ/東京臨海高速鉄道りんかい線

【ラリーシート配布/景品交換ゾーン】
<ラリーシート配布ゾーン>
アクアシティお台場/ヴィーナスフォート/ダイバーシティ東京プラザ/デックス東京ビーチ/フジテレビの各インフォメーションおよび新交通ゆりかもめ新橋駅
<景品交換ゾーン>
アクアシティお台場/ヴィーナスフォート/ダイバーシティ東京 プラザ/デックス東京ビーチの各インフォメーション

【景品】
203e0055.jpeg


マフラー、うっすwww



【映画】 今冬、「ワンピース」イルミネーションがお台場ジャック 【Z】

拍手

≪ Next    Prev ≫

[736] [737] [738] [739] [740] [741] [742] [743] [744] [745] [746]