LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[02/13 coppa]
[02/12 名も無き島民]
[02/09 ハン・ソロ]
[02/05 名も無き島民]
[02/05 名も無き島民]
[02/05 そ]
[02/05 名も無き島民]
[02/04 ポートガス・D・エース]
[01/29 名も無き島民]
[01/26 名も無き島民]
ブログ内検索
-
53ba9133.jpeg
(近所のアミューズメントストアにて撮影。入荷予定日は参考までに


今月のプライズで私が気になるのは、チョッパープレミアムのハロウィンVer.のみです。

261b980d.jpeg

このシリーズは絵が面白く単品としてはいいフィギュアなのですが、コレクションするには不必要にサイズが大きくて困ってしまうものです。獲ろうかどうか迷うところですが、スリラーバークをイメージした台座はペローナフィギュアと組み合わせると面白いかもしれません。

これとか→【フィギュア】 POP NEO-DX ”ゴーストプリンセス” ペローナ 【レビュー】
これとか→【フィギュア】 アタックモーションズ NEW CHAPTER 【レビュー編】


【フィギュア】 チョッパーPREMIUM SEASONフィギュア~バレンタイン2012~ 【レビュー】
【造形王頂上決戦】 SCultures 商品化スケジュール

拍手

先日、UFOキャッチャーでゲットしたチョッパーチェーンフィギュアのご紹介。

chopq001.jpgchopq002.jpg

本体サイズは7センチで、フィギュアーツZEROのチョッパーとほぼ同サイズになります。本体はおそらくABS製。写真では分かりませんが、胴体と手足がブラブラ揺れる仕様です。

chopq007.jpg

メーカーなどの商品詳細は不明なのですが、とりあえずこれ、かわいいでしょ?w

拍手

まず、こちら↓のニュースをご存知でしょうか?

57973690.jpeg

Spanish fresco restoration botched by amateur
 
Cecilia Gimenez: "Everybody who came into the church could see I was painting"
 
An elderly parishioner has stunned Spanish cultural officials with an alarming and unauthorised attempt to restore a prized Jesus Christ fresco. Ecce Homo (Behold the Man) by Elias Garcia Martinez has held pride of place in the Sanctuary of Mercy Church near Zaragoza for more than 100 years. The woman took her brush to it after years of deterioration due to moisture. Cultural officials said she had the best intentions and hoped it could be properly restored.

Cecilia Gimenez, who is in her 80s, was reportedly upset at the way the fresco had deteriorated and took it on herself to "restore" the image. She claimed to have had the permission of the priest to carry out the job.
"(The) priest knew it! He did! How could you do something like that without permission? He knew it!"
BBC Europe correspondent Christian Fraser says the delicate brush strokes of Elias Garcia Martinez have been buried under a haphazard splattering of paint. The once-dignified portrait now resembles a crayon sketch of a very hairy monkey in an ill-fitting tunic, he says. The woman appears to have realised she was out of her depth and contacted Juan Maria Ojeda, the city councillor in charge of cultural affairs. Teresa Garcia, granddaughter of Elias Garcia Martinez, said the woman had painted the tunic before, but the fresco got disfigured when she painted Christ's head.

Art historians are expected to meet at the church soon to discuss how to proceed. Mr Ojeda said: "I think she had good intentions. Next week she will meet with a repairer and explain what kind of materials she used. "If we can't fix it, we will probably cover the wall with a photo of the painting." The fresco is not thought to be very valuable, but has a high sentimental value for local people. Our correspondent says that to make matters worse, the local centre that works to preserve artworks had just received a donation from the painter's granddaughter which they had planned to use to restore the original fresco.

19ab0bca.jpeg

(BBC Europe)


要は、スペインのとある教会にある、キリストが描かれたとあるフレスコ壁画が近年湿気で崩れかけていたところ(トップ画像;左)、素人のお婆さん(Cecilia Gimenezさん)が勝手に修復を始め、出来上がったのがなんと画像のような猿にしか見えない下手っぴな絵(笑)だったのでした。
一応、善意で行った行為であるため、関係者らはなんとも気まずい心境なのでしょうが、このあり得ない修復劇に世界のネットユーザーは大ウケww この絵を使ったコラージュ画像が大量に作られる程の人気で、ついには問題の壁画を自ら修復することができるという画期的なサイトまでが誕生したのでした。


ab75bc3b.jpeg
http://www.ceciliaprize.com/

拍手

wcf-boason.jpg

巨女(きょじょ)とは文字通り、巨大な女性のことです。
ワンピースには、しらほし姫を筆頭に、魅力的な巨女キャラが幾人か登場しており、実は巨女萌えの人にとっては堪らない漫画だったりします。何を隠そう、私はサンダーソニアが好きです。アフェランドラも捨てがたい。
ちなみに、体を小さくできる設定の巨女というのもありますが、あれは邪道です(ぇ

なぜ突然こんな話をしているかというと、嘘かホントか、先日の五輪女子バレーの活躍を見て巨女属性に目覚めた人が少なくないというのです↓


サオリン、マイコ…女子バレーで“デカ女”に目覚めた人にオススメのマンガ

 ロンドン五輪から1か月。水泳のシンデレラガール・鈴木聡美や卓球女子3人娘とともに、男子の人気を集めているのが、28年ぶりにメダルを獲得した女子バレーボール選手たちだ。木村沙織、江畑幸子、狩野舞子、新鍋理沙らに「かわいすぎる」「たまらん」の声が殺到している。 

 しかも、その中で多いのが「かわいいのにでかいところがいい」「あの身長の高さが萌える」といった声。つまり、女子バレーをきっかけに、巨大高身長女子、いわゆる“デカ女”の魅力に目覚めた人がけっこういるようなのだ。ならば、と、今回はそういう人たちのためにオススメの“デカ女マンガ”を紹介してみたい。
 

 実は、デカ女萌えというのは以前からひそかに存在しているのだが、大きく分けると2つのパターンがある。ひとつはストレートなデカ女好きのパターン。「上から見下ろされたい」「大きな胸に抱かれてみたい」「身長の高いお姉さんにナデナデしてもらいたい」など、その大きさに包容力や女王様的要素を求める人たちだ。そして、もうひとつのパターンは、屈折したデカ女好き。こちらは「背が高いのを恥ずかしがってる感じがいい」「強そうな外見と裏腹な繊細な心を感じたときに萌える」「あどけない顔なのに体はでかいというアンバランスさがいい」と、体の大きさとのギャップを見つけて、萌えてしまうのが特徴だ。 

パターン別に考えてみると、まず前者にオススメしたいのが、マニアの間で幻の名作といわれている『巨娘』(木村 紺/講談社)だ。タイトルが示す通り、身長181cmで力持ち、何もかもがデカい焼き鳥店の女店長・ジョーの日常を描いていたマンガだが、その行動は、地響きをたてながら歩き、気に入らないことがあるとすぐに相手をぶっとばし、人前で男にセクハラを繰り返しと、豪快そのもの。強い女性に頼りたいけど、でもいじめられられたいというマゾ男子にはたまらないキャラとなっている。もっともこの作品、単行本が2巻出たきり現在は休載中なので(それこそが「幻」といわれるゆえんなのだが)、デカ女好きとしては、ぜひ、一刻も早い連載再開を望みたいところだ。

 萌え系では、ラノベ原作のマンガ『かのこん』(西野かつみ、山木 鈴/メディアファクトリー)がマゾ心を刺激するとの評判が高い。ヒロインの源ちずるは齢400年以上(自称)の妖狐という設定だが、外見は長い黒髪と巨乳が自慢の高身長の女の子。しかも主人公に対してのエロ攻撃が刺激的だ。

 有名作品では、あの『ONE PIECE』(尾田栄一郎/集英社)も忘れてはいけない。ナミやニコ・ロビン、ボア・ハンコックなど、魅力的な高身長女子が多数登場するうえ、彼女たちはみんな海賊らしい強い性格の持ち主。しかも、「魚人島編」では、オトヒメというデカ女の象徴のようなキャラも登場する

 一方、ふたつめのパターン、ギャップに萌える屈折デカ女好きにオススメなのが、『週刊ヤングジャンプ』で連載中の『サイクロプス少女さいぷ~』(寅ヤス/集英社)だ。主人公のひとり斎藤楓香は身長が180cmで、容姿端麗、成績優秀、誰からも好かれる性格でありながら超ブラコンで天然。しかもお化けや怪談は気絶するほど苦手という一面もあり、高身長女子の萌え要素が凝縮されたたまらないキャラクターといっていい。

 少女マンガだが、『ラブ★コン』(中原アヤ/集英社)もギャップ萌えの人にオススメ。必要以上に背が高く、それが原因でフラれた経験のある小泉リサが主人公。内面に抱える身長へのコンプレックスと、恋にあこがれる乙女心は、胸がキュンキュンすること必至だ。

 そして、最後に紹介したいのが、『アクセル・ワールド』(川原 礫、合鴨ひろゆき/アスキー・メディアワークス) 。こちらもラノベ原作のマンガだが、主人公がものすごく小柄なため、黒雪姫をはじめとした萌え系のかわいいい女の子たちがみんな巨大に見えるという異色作だ。

 と、いくつかの作品を紹介してきたが、実はデカ女を扱ったコンテンツは他のジャンルと比べてまだまだ数が少ないというのが実情。せっかくロンドン五輪によって高身長女子に注目が集まりつつあるのだから、マンガ、ラノベ、アニメ関係者のみなさんはこれからデカさを前面に押し出す強力コンテンツをどんどん作り出して、本格的デカ女ブームを到来させてほしいものだ。

(ダ・ヴィンチ電子ナビ)



オトヒメというデカ女



yaruog07.pngビキビキ...


    あぁん?



※やめとけw・・・それぐらい許してやれw

拍手


・国内外のコスプレ画像を集めました。
・収集は主に、COSPLAYERS ARCHIVE(日本)とdeviantART(アメリカ)にて一般公開されているもの。
・レイヤー(or撮影者orコスチューム作成者)の名前は画像上にポインターを合わせると表示されます(敬称略)。
・名前間違いあったらごめんなさい〆


altovolume

拍手

≪ Next    Prev ≫

[739] [740] [741] [742] [743] [744] [745] [746] [747] [748] [749]