LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[02/13 coppa]
[02/12 名も無き島民]
[02/09 ハン・ソロ]
[02/05 名も無き島民]
[02/05 名も無き島民]
[02/05 そ]
[02/05 名も無き島民]
[02/04 ポートガス・D・エース]
[01/29 名も無き島民]
[01/26 名も無き島民]
ブログ内検索
-
comicc2013.jpg
コミックカレンダー2013 (壁掛け型)
11月22日発売予定
出版:集英社
価格:2,500円

【商品仕様】
大判カレンダー:壁掛け型・7枚
サイズ:A2
リバーシブルクリアカバーつき

【商品説明】
麦わらの一味の美麗イラストが大画面で楽しめる!
好きなデザインを選んで使える両面クリアカバーに入れるとポスターとしても飾れるぞ!


comicc2013a.jpg

仕様は2012版とほぼ変わらないようです。変更点はおそらくポスターとして飾るのに便利な額縁風クリアカバーがリバーシブルになっていることです。
2012版のクリアカバーは前面が額縁風(カレンダー部分がちょうど隠れる)で、裏面は不透明となっており、こちらは使用することはできませんでした。リバーシブルということですから、今回は裏面が透明になりカレンダーとしてそのまま使用できるような仕様になったのではないかと予想されます。まぁ、買えば分かるさ・。・

集英社コミックカレンダー2012を買ってしまった

セブンネット通販で購入した場合は「ケータイ&スマホ用ジャンプ待受カレンダー2013」がプレゼントされるとのこと。おそらく、先のワンピースキャンペーンのカレンダーのようなものでしょうから、期待するのは避けましょう。

拍手

67巻 「COOL FIGHT」

TOPICS
・67巻に塩
・ジンベエの考えた作戦名
・アーロンとシャーリーの生い立ち
・ゾロの弁当
・特別扱いのロー
・たしぎのブラ
・手描き文字を書かないポリスィー
・一味の入浴事情
・ぬり絵のコーナー
・ウソップギャラリー海賊団
・今年、映画をやるよ!!(KEY)のコーナー

拍手

↓これのことです。

144shira15.jpg

1/144 WORLD SCALE しらほし姫の早期予約特典として付属していたクリアファイルの片面。
裏面はすでに活用しているので(→こちら)、表面が余っていました。そのまま捨てるのはもったいない可愛いイラストなので何か使えないかな~と考えたところ、やっぱり目に入ったのは壁に掛かってるアレなのでしたw

144shira17.jpg←これ

【あれんじめんと】 ワンピース仕様の壁時計 【貼ってみた】(第1弾)
【シールは】 ワンピース仕様の壁時計・改 【貼るもの】(第2弾)
【プラモデル】 サニー号に付属しているミニフィギュアを活用(第3弾)

拍手

※お知らせ:2週間ほど溜まっているコメントレスは明日日曜日に全てやるという意気込みです。やります!(たぶん)。実際やるかは別として、やるという気持ちを評価してください(ぇ

ズサーc⌒っ゚Д゚)っ<時間がないーー!

第675話 「その名も「シノクニ」」

TOPICS
・扉絵連載 第20弾 Vol.2
・先々週のヴェルゴ
・ローとシーザーの契約
・モネの能力
・傍観者達(その2)
・スマイリーの成分
・シノクニ

拍手

4f294861.jpeg

篠原涼子、劇場版「ワンピース」で声優初挑戦 香川照之も“能力者”に


女優の篠原涼子と俳優の香川照之が、尾田栄一郎原作の人気アニメシリーズ「ワンピース」の劇場版最新作「ONE PIECE FILM Z」に、声優として参加することがわかった。篠原は、第二子出産後はじめての映画作品となる今作で、声優に初挑戦する。

「プリキュア」シリーズを手がけてきた、長峯達也監督がメガホンをとった今作。2009年に公開された第10作から3年ぶりの劇場版第11作は、原作者の尾田が総合プロデューサーを務め、人気放送作家の鈴木おさむが脚本を担当し、映画シリーズ初の新世界編を描く。消滅の危機にさらされる新世界を舞台に、ルフィら麦わらの一味が、全海賊抹殺を企む伝説の元海軍大将ゼットとの壮絶な戦いに身を投じる。

篠原と香川は、一味の前に立ちはだかるゼットの最強の部下を演じる。
モドモドの実”の能力者で、セクシーな女科学者アインに挑む篠原は「アニメの声優をさせていただくのは初めてのことで、私にとってはこのお仕事がまさしく『新世界』です。ルフィたちがワクワク、ドキドキな冒険もするように、私もこの『新世界』を楽しんで冒険したい」と意欲満々。

香川は、“モサモサの実”の力を使う、無口な忍者風海軍ビンズを担当。「息子がワンピースのファンで、願ったりかなったりのことでうれしく思っております。これを機に私もワンピース博士目指し頑張ります」と意気込んだ。

種田義彦プロデューサーは、ふたりを起用した理由を、「名実ともに力のある役者さんにお願いしようと考えました」と明かした。そして、「なによりワンピースを愛して下さっているおふたりです。キャラクターのイメージからもぴったりで、篠原さんは第二子出産直後の声優初挑戦、香川さんは歌舞伎舞台直後ということで、新しいおふたりの声優さんぶりに大いに期待しています」とコメントを寄せた。

「ONE PIECE FILM Z」は、12月15日から全国で公開。

(映画.com)


海軍大将ゼットの部下のアインとビンズの2人は科学者海軍ということが判明。
科学者ということは、もしやゼットの右腕を改造したのはアインなのでしょうか。ビンズは海軍でありながら海賊の部下ということで、どちらかの側のスパイということでしょうか。二人がゼットの部下になった経緯が気になるところです。

 ←アインが改造?

また、意外にも二人とも能力者であることが判明。

モサモサの実”(ビンズ)
チョッパーの毛皮強化とクマドリの「生命帰還」が組み合わさったような能力(超人系)が想像できます。
かなり毛深そうな能力で、ビンズがそうなると大分汚ないですねw

モドモドの実”(アイン)
擬音や動物名で「モド」から思い浮かぶものがありません。思い当たる単語といえば「戻(もど)す」「もどき」ぐらいでしょうか。”コピコピの実”が既に存在するので能力が被りそうな「もどき」よりは「戻す」の方が可能性は高そうです。だとすれば、何を戻すのか。時間?


※8月6日発売のジャンプにて能力詳細判明

モサモサの実・・・植物の成長をモサモサ早めて、植物をあやつることができる。
モドモドの実・・・触れたもの(者・物)の年齢を戻すことができる。

モサモサの実の能力はモドモドの実の能力と連携するらしい。


【映画】 公式サイトリニューアル/最新トレーラー公開 【Z】
【セブンイレブン限定】 エピソードフレーム付映画前売券 【Z】

拍手

onepiece67.jpg

<ONE PIECE>初版発行405万部で3巻ぶり日本記録更新
 3日に発売された尾田栄一郎さんの人気マンガ「ONE PIECE(ワンピース)」のコミックス67巻の初版発行部数が405万部に達し、11年11月に同64巻で記録した400万部(65、66巻も同部数)の日本記録を自ら塗り替えたことが明らかになった。また累計発行部数は2億7000万部以上となった。集英社では「読者層がさらに広がっているようだ」とコメントしている。

 「ONE PIECE」のコミックス初版発行部数は、09年12月に発売された56巻でコミックス日本記録の285万部を塗り替え、10年3月発売の57巻で「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」(静山社)の290万部を超える300万部で日本記録を達成。その後、ほぼ毎巻ごとに記録を更新し、64巻で400万部の大台を記録したが、65、66巻では足踏みを続けていた。

 「ワンピース」は、手足が伸びるゴムのような体の少年ルフィが、海賊王になるため、3本の刀を使う剣士ゾロや、女航海士のナミらと大海原を冒険する……という物語。97年から週刊少年ジャンプ(集英社)で連載され、99年からテレビアニメが放送されている。67巻では、麦わら一味が魚人島の次に訪れた謎だらけの新世界「パンクハザード」を舞台に、新たな冒険が描かれている。

(毎日新聞デジタル)


400万の壁を超えとぅわあああ。


コミックス67巻と来週のジャンプはセブンイレブンで買え!
【ニュース】 最新66巻、3作連続初版発行400万部
オリコン「本」ランキング史上初、シリーズ累計売上1億部突破

拍手

≪ Next    Prev ≫

[748] [749] [750] [751] [752] [753] [754] [755] [756] [757] [758]