LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[04/18 coppa]
[04/18 coppa]
[04/15 名も無き島民]
[04/15 ブロンディの小さなライオン]
[04/09 名も無き島民]
[04/01 名も無き島民]
[03/31 ハン・ソロ]
[03/24 しゅお]
[03/22 朝から]
[03/13 そ]
ブログ内検索
-
先日アップした「キャラクターデザイン元のまとめ」の記事には想定以上に多くのネタを投稿していただいたため、リストのボリュームは公開時の2倍以上になりました。
投稿ネタの中には記事の趣旨と異なるため、載せることができないものがしばしばあるのですが、今回は香港在住のワンピースファン、420さんが教えてくれたとあるネタを番外編ということで特別にご紹介。紹介するのはとある映画のワンシーンです。

問題のシーンはこちら↓


これは1993年に上映された香港映画 『唐伯虎點秋香』(日:詩人の大冒険、英:Flirting Scholar)です。日本では未公開でしたが、監督兼主演のチャウ・シンチーが『少林サッカー』などで人気が出たため、2003年にDVD化されています。内容はチャウ・シンチーらしいカンフーコメディです。

拍手

※今週は合併号だから土曜更新ぐらいがちょうどいいんです!(ぇ

第676話 「完全なる殺戮兵器」

TOPICS
・スマイリーとシノクニ
・悪魔の実の作り方!?
・傍観者(その3)
・メッセージ

拍手

8b1ba68b.jpeg
※左からAAA・日高光啓、AAA・宇野実彩子、AAA・西島隆弘、田中真弓(ルフィ役)、岡村明美(ナミ役)、中井和哉(ゾロ役)

ワンピース大好き!AAA西島、声優陣に緊張
 25日放送のフジテレビ系2時間アニメ特番「ワンピース エピソード・オブ・ナミ~航海士の涙と仲間の絆~」(後9・0)の公開制作発表が10日、東京・青海で開催中の「お台場合衆国」で行われ、男女7人組ユニット、AAAのメンバー、西島隆弘(25)、宇野実彩子(26)、日高光啓(25)が登場。同局系「ワンピース」(日曜前9・30)の初代主題歌「ウィーアー!」を2時間SPの主題歌としてカバー。ゲスト声優で出演した西島は大好きなアニメの声優陣に囲まれ、「緊張しました~」。

(サンスポ)

<AAA・西島隆弘>大ファン「ワンピース」の生ぜりふに感激
 男女7人組音楽ユニット「AAA」の西島隆弘さんが10日、東京・台場で開かれているフジテレビ「お台場合衆国2012」内で行われた人気アニメ「ONE PIECE(ワンピース)」(フジテレビ系)の2時間スペシャル番組「ワンピース エピソード・オブ・ナミ~航海士の涙と仲間の絆~」の公開発表イベントに登場。「ワンピース」の大ファンで、今回のスペシャルで声優に初挑戦した西島さんは一緒に登場したルフィ役の声優・田中真弓さんらがアニメの名ぜりふを披露すると、「どうしたらいいんでしょうね。聞いていいのかな、もったいないな。感動ですよね」と感極まった様子で語り、会場を沸かせていた。

 また、西島さんは声優として参加した収録の様子を「マイクが並び、出演者がいるあの場でしゃべることが緊張した」と振り返り、自身の役について、「役は言えないです」と観客の前で期待感をあおっていた。

 「ワンピース」は尾田栄一郎さんが97年から週刊少年ジャンプ(集英社)で連載し、コミックスの累計発行が2億7000万部以上という大ヒットマンガ。手足が伸びるゴムのような体の少年ルフィが、海賊王になるため、3本の刀を使う剣士ゾロや、ナミら仲間と大海原を冒険する……という物語で、テレビアニメは99年から放送されている。

 「エピソード・オブ・ナミ」は、ルフィがナミと行動を共にするようになったころの物語。数々の冒険を乗り越えたルフィとナミは絆を深めるが、ある戦いの途中でナミはルフィの船「ゴーイング・メリー号」を奪って逃亡する。ルフィたちはナミを追い、「東の海(イーストブルー)」の賞金首アーロン率いる海賊団が支配するココヤシ村で、ナミとアーロンたちとの関係が明らかになる……というストーリー。25日午後9時からフジテレビの「土曜プレミアム」で放送する。

 イベントには、AAAの宇野実彩子さん、日高光啓さんと、ナミ役の声優、岡村明美さんらも登場。AAAは今回の特番の主題歌を担当し、アニメの初代主題歌「ウィーアー!」をカバーしており、宇野さんは「私たちが歌う主題歌で、今回のワンピースの勢いが増すといいな」と語っていた。

 イベントでは、出演者によるトークショーのほか、歌手のきただにひろしさんも登場し、現在の主題歌「ウィーゴー!」を熱唱。さらに、アニメ「ワンピース」の13年の歴史が紹介され、会場の観客を盛り上げていた。

(毎日新聞デジタル)

be323595.jpeg
※右から柴田宏明プロデューサー、小杉十郎太


真弓さんの身長は150センチ弱ですw


AAA西島、「ONE PIECE」で初声優 【エピソード オブ ナミ】
【やる夫AA】 お台場合衆国―ようこそ魚人島へ!しらほしマーメイドパーク 【エア体験記】

拍手



『ONE PIECE』最新67巻、連続首位獲得記録を18作に更新
 尾田栄一郎氏の人気コミック最新巻『ONE PIECE 67』(8月3日発売)が週間175.4万部を売り上げ、8/13付“本”ランキングコミック部門で初登場首位を獲得。これで2008年6月発売の50巻から続く「連続首位獲得数」を18に伸ばし、同シリーズが持つ「シリーズ連続首位獲得最高記録」を更新した。

 『ONE PIECE』は、主人公のモンキー・D・ルフィ率いる麦わら海賊団が“ひとつなぎの大秘宝”を探し、大海原を航海する冒険漫画。今年連載15周年を迎え、5/14付同ランキングではついに全ジャンルを含め“本”ランキング初のシリーズ累積売上1億部を突破。今年12月15日には、最新映画が公開されることも発表されており、今後も人気となりそうだ。

(オリコン)


そいつぁすげーや。


【最新巻】 カラーで見るSBS 【67巻】
【ニュース】 最新67巻、初版発行405万部で3巻ぶり日本記録更新
オリコン「本」ランキング史上初、シリーズ累計売上1億部突破
【ニュース】 最新66巻、3作連続初版発行400万部

拍手

e596ab1c.jpeg15af3247.jpeg398a296f.jpeg

AKB48・北原里英、アドレナリン全開でワンピース愛を語る


AKB48の北原里英が8日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ コミュニティアリーナで開催されるイベント『ワンピースグランドアリーナツアーinさいたま』の内覧会に登場。ルフィたちと同じく左腕に×印を書いて登場した“自称・ワンピース通”の北原は、「このハイテンションを保ったまま生きていけるのか心配になるくらい、アドレナリンが出ています(笑)」と、興奮ぎみに本イベントのPRを行った。

『ワンピースグランドアリーナツアー』は、ワンピース史上初となる、全国アリーナ・コンベンションホールを巡回する大型展示イベント。会場には等身大のキャラクターが展示され、旅立ちから現在まで500話を超えるルフィたち「麦わらの一味」の冒険を追体験できるなど、まさに「ワンピース」のテーマパークとなっている。

スペシャルゲストとして登場した北原は「お気に入りの展示は、やっぱりルフィの兄・エースの処刑シーンを再現した等身大フィギュア。マリンフォードコーナーはものすごい迫力でした!」と目を輝かせ、「小学生のころからサンジが大好き。料理ができるし、スタイルも良いし、女性に優しいし、全部好きです。サンジの等身大フィギュアを見て、スタイルが良すぎてびっくりしました!本当に格好よかったです!」とハイテンション。

続けて「AKBのメンバーの中にもワンピースファンがいて、たかみなさん や指原とかとよく話しています。最近最新刊が出たので その話や、どのシーンが一番泣けるかで盛り上がっています。好きなセリフはメジャーなところだと、エースが死の間際にルフィに言い残す『愛してくれてありがとう』。マイナーなところだと、カリファとナミが闘っているところにサンジが助けに来て言う一言、『狩人』が好きです」と、自身のワンピース愛を最大限に披露した。

本グランドアリーナツアーは、埼玉を皮切りに今後、愛媛、福井、仙台、熊本、岡山、新潟など全国を巡回する予定となっている。

(リッスンジャパン)


AKB48北原里英は大の「ONE PIECE」オタク! はまったきっかけは指原莉乃!

 8日、さいたまスーパーアリーナにて「ワンピースグランドアリーナツアーinさいたま」の内覧会が行われ、「ONE PIECE」オタクを自称するAKB48の北原里英がスペシャルゲストとして出席。改めて同作の魅力を語った。

 会場に展開されたのは、主人公ルフィの旅立ちから新世界編・魚人島での最新ストーリーまで、500話を超える「ONE PIECE」の世界を体験できるアトラクション。広い会場を回った後、北原は「今日は早起きだったにもかかわらず、ハイテンションになりました。自分でも心配になるほどアドレナリンが出ています!」と興奮気味。

 AKB48のメンバーきっての「ONE PIECE」オタクを自称するだけあって、同作の話題には大盛り上がり。北原は「わたし、登場人物の中ではサンジが好きなんです。料理ができるところとか、もう全部好き。スタイルも良くて、びっくりしますよね」と明かしたほか、AKB48メンバーとも「ONE PIECE」について話すことは多いと告白。

 「たかみな(高橋みなみ)ちゃんとかと、よく『ONE PIECE』について話すんです。最新刊の話とか、どのシーンが泣けるかとか」と明かした北原。同作にはまるきっかけは、現在はHKT48へ移籍した指原莉乃だったそうで、「アニメは小学校の頃から観ていて好きでしたが、コミックをちゃんと読んでみようと思ったのはAKBに入ってからです。指原が全巻持っていて、それを1冊ずつ借りはじめたのがきっかけなんです」と振り返った。

 会場にはサウザンド・サニー号がリアルスケールで展示されており、衣装やシーンを再現したジオラマも展示。オリジナルグッズの販売や、ゲームコーナーの併設と合わせて魅力的な展示がたくさん用意されている。北原だけでなく、「ONE PIECE」好きを自称するファンにはたまらないイベントとなっている。

(シネマトゥデイ)


自称「ワンピース通」AKB48・北原里英「スベスベの実を食べてキレイになりたい」と願望を明かす

 さいたまスーパーアリーナで8月9日(木)~19日(日)まで開催される「ワンピースグランドアリーナツアーinさいたま」。8日に行われたメディア向け内覧会に、自称「ワンピース通」・AKB48の北原里英がゲストとして登場。ワンピース好きにはたまらないイベントであるため「MAXハイテンションになりました!」と大興奮の様子であった。

 「ワンピースグランドアリーナツアーinさいたま」は、ワンピース史上初となる、全国アリーナ・コンベンションホールを巡回する大型展示イベント。等身大のキャラクターや、数々の名シーンとともに旅立ちから現在までの500話を超えるルフィたち「麦わらの一味」の冒険を追体験できる内容となっており、いわば期間限定の「ワンピース」テーマパークとなっている。

 アラバスタ編の王女ビビとの別れの場面で、麦わらの一味が、いつまでも仲間だと誓うX印を書いた左腕を掲げる1シーン。北原、ルフィたちと同じく左腕にX印を書いて登場した。「ルフィたちが“仲間の印”のX印を書いた左腕を掲げるシーンが一番好きなんです。イベント会場内にはルフィたちと一緒に撮影できるコーナーがあるので、X印を書いて撮影しました」と会場を満喫している様子。

 AKB内でワンピースの話をするのかと聞くと「メンバーの中にもワンピースファンがいて、たかみなさん(高橋みなみ)や指原(指原莉乃)とかとよく話しています。最近最新刊が出たのでその話や、どのシーンが一番泣けるかで盛り上がっています」と明かす。また、悪魔の実を食べてでも欲しい能力については「スベスベの実を食べてキレイになりたいです(笑)」と女性らしく美を追求するコメントをした。

(ハリウッドチャンネル)


「ワンピースグランドアリーナツアーinさいたま」は8月9日~19日にさいたまスーパーアリーナにて開催です。本ツアーの内容は昨年行われたドームツアーの展示物に新たな展示物を加えたものです。会場は狭くなっていますが、密度は増えているのかもしれません。協賛にメガハウス、バンプレスト、バンダイが加わったのも、大きな違いです。

北原さんはスマスマの芸能界ワンピース王に高橋さん、指原さんと一緒にAKB48代表チームとして参戦していましたね。

【TVレポート】 SMAP×SMAP 第2回 芸能界ONE PIECE王 【問題付き】
【TVレポート】 SMAP×SMAP 芸能界ONE PIECE王 FINAL 【問題付き】
【TVレポート】 SMAP×SMAP 芸能界ワンピース王決定戦~復活編~
ワンピファンのAKB北原、ONE PIECE展へ行く

以下、内覧会フォトギャラリー。(画像:毎日新聞デジタル、東京ウォーカー、シネマトゥデイ、アニメイトTV)

b53b1c34.jpeg
e01e77bb.jpeg
※北原さんが着ているチョッパーTシャツはイベント物販

拍手

≪ Next    Prev ≫

[755] [756] [757] [758] [759] [760] [761] [762] [763] [764] [765]