LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[04/18 coppa]
[04/18 coppa]
[04/15 名も無き島民]
[04/15 ブロンディの小さなライオン]
[04/09 名も無き島民]
[04/01 名も無き島民]
[03/31 ハン・ソロ]
[03/24 しゅお]
[03/22 朝から]
[03/13 そ]
ブログ内検索
-
第663話 「CC」

TOPICS
・世界の甲板からVol.44
・ローの能力詳細(更新)
・乙女のピンチ!ナミに忍び寄る魔の手
・侍の能力
・サンジのタバコの銘柄
・腸話術
・シーザークラウン
・ローがPHにいる理由
・たしぎが能力者!?

拍手

e270bad3.jpeg
7月下旬発売予定
メーカー:プレックス
価格:4,935円

【商品仕様】
使用電池:単4×4本(別売)
サイズ:18×12×7cm
素材:PVC、ABS
付属品:3.5Φオーディオケーブル
外部I/F:3.5Φオーディオ入力
スピーカー仕様:0.5w モノラル

【商品説明】
シャペットSha-Pet)・・・
スマートフォンや携帯音楽プレイヤーにつなぐだけで、音声に合わせて口や手足が動くギミック付きのスピーカーです。
製品第1弾「ワンピース 電伝虫 麦わらVer. 」(仮)は「ワンピース」作中に登場する電伝虫を実際に使っているかのように携帯での通話を楽しめる商品です。


実用性は低そうですが、玩具としては面白そうです。ただし価格は高いです。
そもそも、目も口も動きそうな見た目じゃないんですが・・・。


【フィギュア】 電伝虫メジャー 【レビュー】

拍手

こ、これは・・・!?

33d6cc9c.jpeg

これは先日お伝えした、フランキー役声優の矢尾一樹さんとタレントの林なつきさんの結婚1周年パーティでゲストに配られた夫婦の似顔絵つきTシャツ。見ての通り、栄ちゃんの描き下ろしです。
似てる似てないは置いといて(たぶん似てないw)、尾田絵だとすぐ分かる嬉しいイラストですね。こんな引き出物なら喜んでいくらでも受け取りますw

拍手

8c649fb0.jpeg238a47ee.jpeg チョッパー(角砲11(エルフ))
7月発売予定
メーカー:バンダイ(キャンディ事業部)
価格:420円
全5種+シークレット1種

【商品説明】
印象的な必殺技を躍動感あるポーズとエフェクトで立体化する「ATTACK MOTIONS」。
今弾はギョンコルド広場の戦いで一斉に必殺技を繰り出す“麦わらの一味”から5人をラインナップ!【ルフィ(ゴムゴムの火拳銃)】【ゾロ(黒縄・大竜巻)】【チョッパー(角砲11)】に加え、【ウソップ(竹ジャベ林)】【ロビン(体咲き)】を全高約 80 ~ 100 mm のボリュームで立体化します。


ルフィはその時、広場にいない件。

拍手

全巻読破.COM、世代別の人気コミックランキングを発表―全世代で「ワンピース」が1位に
プリマプロジェクトが運営する漫画全巻セット販売サイト「全巻読破.COM」は2012年4月17日、世代別人気コミックランキングを発表した。

今回発表されたランキングは、全巻読破.COM における2011年4月1日から2012年3月31日までの売上を購入者の世代別に集計したもの。集計の対象となるコミックの「全巻購入者」は、1万5,000人に上ったという。

同ランキングでは、10代ではジャンプコミックが人気なのに対し、40代・50代では「JIN」や「ドラゴン桜」および「神の雫」といった青年コミックが人気であることがわかった。ただし、50代であっても少年コミックは人気で、例えば週刊少年マガジンに連載中の「ベイビーステップ」は50代の7位にランクインしている。また、30代では「聖闘士星矢」や「疾風伝説 特攻の拓」といった、1980年代から1990年代に連載されたコミックの人気が高い。30代の利用者は、自分の少年時代のコミックを「大人買い」する傾向が強いようだ。

同ランキングでもっとも驚かされたのは、すべての世代で「ワンピース」が1位を獲得していたことだろう。全巻読破.COM では男女別のランキングも公表しているが、「ワンピース」は男女別ランキングを見ても、10代から50代までのすべての世代で1位となっている。また、「スラムダンク」はすべての世代で10位以内にランクインしていた。

全巻読破.COM による世代別人気コミックランキングは、次の通り。

10代(1992~2001年生まれ)に人気のあるコミックランキング
第1位 ONE PIECE (著)尾田栄一郎
第2位 HUNTER × HUNTER (著)冨樫義博
第3位 金色のガッシュ!! (著)雷句誠
第4位 銀魂 (著)空知英秋
第5位 NARUTO (著)岸本斉史
第6位 家庭教師ヒットマン REBORN! (著)天野明
第7位 SLAM DUNK (著)井上雄彦
第8位 ハヤテのごとく! (著)畑健二郎
第9位 BLEACH (著)久保帯人
第10位 FAIRY TAIL (著)真島ヒロ

20代(1982~1991年生まれ)に人気のあるコミックランキング
第1位 ONE PIECE (著)尾田栄一郎
第2位 HUNTER × HUNTER (著)冨樫義博
第3位 銀魂 (著)空知英秋
第4位 NARUTO (著)岸本斉史
第5位 SLAM DUNK (著)井上雄彦
第6位 鋼の錬金術師 (著)荒川弘
第7位 ジョジョの奇妙な冒険セット Part1~Part7 (著)荒木 飛呂彦
第8位 BLEACH (著)久保帯人
第9位 バガボンド (著)井上雄彦
第10位 NANA (著)矢沢あい

30代(1972~1981年生まれ)に人気のあるコミックランキング
第1位 ONE PIECE (著)尾田栄一郎
第2位 SLAM DUNK (著)井上雄彦
第3位 HUNTER × HUNTER (著)冨樫義博
第4位 疾風伝説 特攻の拓 (著)佐木飛朗斗/所十三
第5位 JIN -仁- (著)村上もとか
第6位 鋼の錬金術師 (著)荒川弘
第7位 聖闘士星矢 (著)車田正美
第8位 キングダム (著)原泰久
第9位 銀魂 (著)空知英秋
第10位 うさぎドロップ (著)宇仁田ゆみ

40代(1962~1971年生まれ)に人気のあるコミックランキング
第1位 ONE PIECE (著)尾田栄一郎
第2位 JIN -仁- (著)村上もとか
第3位 SLAM DUNK (著)井上雄彦
第4位 ドラゴン桜 (著)三田紀房
第5位 鋼の錬金術師 (著)荒川弘
第6位 NARUTO (著)岸本斉史
第7位 名探偵コナン (著)青山剛昌
第8位 HUNTER × HUNTER (著)冨樫義博
第9位 君に届け (著)椎名軽穂
第10位 はじめの一歩 (著)森川ジョージ

50代(1952~1961年生まれ)に人気のあるコミックランキング
第1位 ONE PIECE (著)尾田栄一郎
第2位 JIN -仁- (著)村上もとか
第3位 神の雫 (著)亜樹直/オキモトシュウ
第4位 NARUTO (著)岸本斉史
第5位 SLAM DUNK (著)井上雄彦
第6位 ちはやふる (著)末次由紀
第7位 ベイビーステップ (著)勝木光
第8位 俺の空 文庫版 (著)本宮ひろ志
第9位 太陽の黙示録 建国編 (著)かわぐちかいじ
第10位 家庭教師ヒットマン REBORN! (著)天野明

(japan.internet.com)


そいつぁ~すげーや。


ONE PIECE 読者層調べ

拍手

『ONE PIECE』読めばモテるか

モテる人とそうでない人、彼らはどんなところが違うのか。高校1年生のUくんは、コミック選びにも彼らの差が出ると話す。

女の子と話しをしたいなら、『ワンピース』や『ブリーチ』を読むべき」という。それらが連載されている少年ジャンプは多くの女子が読んでいると指摘。マンガを足がかりに、話のきっかけを作るのがいいと分析する。

とはいえ、Uくん自身は『ワンピース』を全巻読んでいないという。もちろん、モテたい気持ちは人並みにあるようだが、「いまから60巻も読むのはめんどうくさい」とUくん。

モテたいけど努力はしたくないのが、いまの中高生の特徴なの? と聞いたところ「いや、ちょっと勉強が忙しいのでモテどころではないのです…」とUくんは少し悔しそうに騙っていた。

(爽力取材!放課後ニュース)


Uくんwwwww


×騙っていた
○語っていた

書いてる記者もアホなニュースです(ぁ


オタクに聞いたリア充が読んでいると思う漫画ランキング
ワンピ好きから見たワンピ好き芸能人 【J-カスTニュース】

拍手

≪ Next    Prev ≫

[793] [794] [795] [796] [797] [798] [799] [800] [801] [802] [803]