LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[02/20 名も無き島民]
[02/13 coppa]
[02/12 名も無き島民]
[02/09 ハン・ソロ]
[02/05 名も無き島民]
[02/05 名も無き島民]
[02/05 そ]
[02/05 名も無き島民]
[02/04 ポートガス・D・エース]
[01/29 名も無き島民]
ブログ内検索
-
12月19日朝日新聞朝刊にワンピース展の特集が掲載されていました。

31f555f8.jpeg

尾田栄一郎監修 ONE PIECE展~原画×映像×体感のワンピース

「おまえら全員、仲間になれ」
来春、東京・六本木ヒルズの森アーツセンターギャラリーで、「尾田栄一郎監修 ONE PIECE展~原画×映像×体感のワンピース」が開かれる。1997年から「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の漫画「ONE PIECE(ワンピース)」の作者、尾田氏が監修する初めての展覧会。冒険、仲間、絆・・・・・・多くのファンを引きつけるワンピースの世界を体感できる絶好の機会だ。「ワンピースファン」を自称する放送作家の鈴木おさむさん(39)に作品と展覧会に寄せる思いを語ってもらった。

拍手

尾田栄一郎監修 ONE PIECE~原画×映像×体感のワンピース

7010970e.jpeg

【概要】
栄ちゃん自ら完全監修の下、描き下ろしを含む原画やスペシャルムービーを通して連載15周年のワンピースのこれまでの冒険のすべてが体感できる展示イベント。さまざまな仕掛けが施された体感型の展示が中心で、公式パンフレットオリジナルグッズなども販売する。

【開催時期・会場】
2012年3月20日~6月17日
東京・六本木ヒルズ 森アーツセンターギャラリー(六本木ヒルズ森タワー52階)
開館時間:10:00~22:00

【チケット】
全国のセブン-イレブン店舗で発売
一般・大学生1800円(2000円)、中学・高校生1300円(1500円)、4歳~小学生500円(800円)
※カッコ内は当日料金

【展示物】
展示造作物が約10点、約4分のスペシャルムービーが3点、モノクロ原画が約50点、カラー原画が約50点。この展覧会のために描き下ろした原画が2点。


詳しくは公式サイトへ。

公式サイトは原作絵を使用したデザインになっており、見ているだけで楽しい気分になれます。2億冊突破キャンペーンのコラボポスターもそうでしたが、集英社広報はいいセンスしています。GJ。

1db62241.jpeg

efd689f2.jpeg

来年はこの仕事の他、再び最新映画の製作総指揮をするという栄ちゃん。
超人漫画家は伊達じゃない!?


放送作家・鈴木おさむ 「泣いたりワクワクさせられる漫画はワンピースだけ」 【ONE PIECE展】

拍手

8f03b810.jpeg
Portrait.Of.Pirates "LIMITED EDITION" モンキー・D・ルフィ JF-SPECIAL
12年5月発送予定
メーカー:メガハウス
価格:6,930円
原型師:ATTM
サイズ:全高約17センチ

販売はこちら↓ 期間限定受注生産(12/19~2012/01/31)。
◆東映アニメオンラインショップ (http://shop.toei-anim.co.jp/)
◆Mekke! (http://mekke.shueisha.co.jp/)
◆メガトレショップ (http://www.megatreshop.jp/)
◆プレミアムバンダイ・メガトレショップ(http://p-bandai.jp/megatreshop/)

【商品説明】
Portrait.Of.Pirates "LIMITED EDITION"に、モンキー・D・ルフィが特別版として登場!
発売中の「Portrait.Of.Pirates NEO-DX モンキー・D・ルフィ」をベースとして、顔パーツは三種類を新規造形トレジャーマークが造形された腕パーツや、赤と青2枚のベストなど大幅にリニューアルを敢行しました。単体でのディスプレイは勿論、『NEO-DX』とも組み合わせることが可能で、楽しみ方が大幅に広がります。

3種の顔パーツ
133bdc17.jpeg34f02ffc.jpeg3da8433d.jpeg

拍手

栄ちゃんが出演する12月18日のジャンプスーパーステージ「ONE PIECE」のレポートが頼れる読者グレッグさんから届いたのでご報告。


\三大情報/



1.新世界編 最新映画 2012年12月公開!

しかも、製作総指揮は再び尾田栄一郎!!正気か?w


2.来年は絶対に新世界に行く(笑)


3.ワンピース展 六本木3月20日スタート!

描き下ろしイラスト&オリジナル映像もあり!



というか、2の成立無しに1は成り立たないでしょうw

拍手

690139d9.jpg

 雷門で知られる東京・浅草の浅草寺で、2011年12月19日まで「羽子板市」が開催されている。ここでは江戸時代から続く押し絵羽子板(はごいた)が売られており、歌舞伎の「役者絵」をもとにした伝統的なものから、マンガ「ONE PIECE」やメイドをデザインした現代的なものまで多様な羽子板が見られた。

 羽子板は「邪気を跳ね返す板」とも言われ、女の子の成長を願う縁起物として古くから親しまれてきた。浅草の羽子板市は雷門で知られる浅草寺の境内で12月17日から19日まで開催されている。各屋台には手のひら程度の小さなものから、1mを超える巨大なものまで多種多様な羽子板が所狭しと並ぶ。片手で持てるサイズの羽子板は数千円から3万円程度が相場だが、店主との交渉で値切ることが可能だ。

 ある店で1m超の巨大羽子板は実際に売れるのか聞いたところ、「10年に1度くらいの割合で売れる」とのことで、さらにその値段については、「以前(巨大羽子板を)買ってくれたお客さんは、値段を聞く前に100万円をポンとくれた。これはそういう類のものです」と語った。

(ニコニコニュース)


ミニメリー2号の定員、完全にオーバーしてるな、こりゃ(ぇ

ウソップのクオリティが一番高いのがやや気になりますw
というか、ルフィとウソップを作った人と他の一味を作った人は別なんじゃ?・。・

拍手

バンダイナムコライブTV 「第一回造形王頂上決戦 決勝大会 in JF2012」 12月18日放送

cd463060.jpeg
オリジナルの海賊コスチュームに身を包む大会プロデューサーの坂田(?)さん

ジャンプフェスタ2012のバンプレストブースで行われた造形師によるフィギュア造形バトル「第一回造形王頂上決戦 決勝大会」の模様がネット配信されました。出場12人の原型師の中から予選のWEB投票により6人が決勝に進出。観客の投票によって優勝者が決まります。

造形王頂上決戦 予選開始  造形王頂上決戦 予選結果

3dc1b533.jpeg 原型師
左から高田大輔さん(X・ドレーク)、鈴木敏志さん(ロロノア・ゾロ)、サイトウヒールさん(ワイパー)、SHIGEさん(ドルトン)、大久保 一男さん(ミホーク)、ATUMIさん(ナミ) ※()内は作品のキャラ

拍手

≪ Next    Prev ≫

[830] [831] [832] [833] [834] [835] [836] [837] [838] [839] [840]