LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[04/18 coppa]
[04/18 coppa]
[04/15 名も無き島民]
[04/15 ブロンディの小さなライオン]
[04/09 名も無き島民]
[04/01 名も無き島民]
[03/31 ハン・ソロ]
[03/24 しゅお]
[03/22 朝から]
[03/13 そ]
ブログ内検索
-
今週はアニメが休みなのでアニメネタでも一つ。

アニメ 第528話 「興奮爆発!サンジ生命の危機!」

くまによってカマバッカに飛ばされて以来、あの頃の”騎士道”を貫いた男の姿はなく、女性を見ると異常に興奮する変態となってしまったサンジ(笑)。生みの親である原作者には「サンジとウソップはどうでもいいですけど」と言われてしまう始末w→【TVレポート】 尾田先生「サンジとウソップはどうでもいいけど、ゾロだけは貶さないでください」

anime528-8.jpg

今話はサンジが人魚の入り江で大興奮して例の事件を起こしたあのエピソード。栄ちゃんに見捨てられたサンジですが、きっとアニメスタッフはフォローしてくれるはず・・・なんて思うことはないわけでw、アニメのサンジの振る舞いは原作よりもっとひどいものなのでした。

anime528-10.jpg

サンジ 「おれ ここに住む~~~!」

拍手

第651話 「新世界からの声」

TOPICS
・朝隈俊男コラボ扉絵
・ビッグ・マムの使い
・ビッグ・マム登場
・宣戦布告

拍手

フジテレビ 「大晦日はマル・マル・モリ・モリ!爆笑そっくり ものまね紅白歌合戦祭だ祭だSP」 12月31日

rwfj001.jpg
中野美奈子アナ、東野幸治さん、今田耕治さん、高島彩さん

東野 「お爺ちゃんお婆ちゃん”紅白”ですよ

2011年の大晦日特番に、フジテレビは何を気が狂ったのか、裏番組の紅白歌合戦に対抗して「ものまね」紅白歌合戦を用意するという珍プレー。番組時間は5時間45分と「本家」よりも長く、終了時間はきっちり「本家」に合わせています。本家のような応援合戦もあり、白組の応援団長はちびまる子ちゃん、赤組の応援団長はルフィが勤めました。
また、「ものまね」歌番組の恒例であるご本人登場では本家のNHK紅白経験歌手が登場したりもしました。谷村新司さんのものまねをした いっこく堂さんは腹話術で人形をご本人のように登場させ歌うという面白い演出がありました。ものまねを口パクでやっている人がいて、なんだよこれと思ったのですが、その後出てきたご本人も口パクだったので、これぞ「ものまね」の真髄だなと思いましたw

番組自体も「本家」を真似る!w これが「ものまね」紅白歌合戦の最終形態なのかもしれません。
「本家」より制作費掛かってます(たぶん)。


まるこ 「あたしゃね今日は大晦日のスペシャル番組だって聞いたから、
     白組の司会のお手伝いと応援に来たんだよ。
     後でまるこの家族と友達も来て白組を盛り上げるから、みんな頑張って優勝しようねー!」
※TARAKOさんの声(録音)

rwfj003.jpg

ルフィ 「おれは赤組の応援と手伝いに来たぜ!
    後でおれの仲間たちも駆けつけるからみんな楽しみに待ってろよ!」
※真弓さんの声(録音)

司会のお手伝いは対戦カードの紹介の時に、「よおーし!対する赤組は?」と「じゃあ、おれ達は誰でいく?」という録音音声の使い回しで、アドリブはないので特にハプニングみたいな面白いことはありませんでした。

拍手

4108f258.jpg
http://greeting.shonenjump.com/card/17154971599942311/

 読者の皆さん

   新年おめでとうございます。

   謹んで新年のお祝辞を申し上げます。
   旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
   本年も相変わらず、よろしくお願いいたします。
   皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
   (「年賀状の文例」よりェ・・・w)

   2012年 元旦

                                   シャボンディ島民より


→意訳:
本年も多数のアクセス、コメント、拍手、ご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

年賀状に利用したグリーティングカードサービスは週刊少年ジャンプ公式サイトで1月9日まで期間限定で利用できます。→http://greeting.shonenjump.com/step1.php


ジャンプ・グリーティングカード サービスを利用してみた
【期間限定】 グリーティングカードを利用してみた

拍手

≪ Next    Prev ≫

[832] [833] [834] [835] [836] [837] [838] [839] [840] [841] [842]