LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[02/20 名も無き島民]
[02/13 coppa]
[02/12 名も無き島民]
[02/09 ハン・ソロ]
[02/05 名も無き島民]
[02/05 名も無き島民]
[02/05 そ]
[02/05 名も無き島民]
[02/04 ポートガス・D・エース]
[01/29 名も無き島民]
ブログ内検索
-

       /´〉,、     | ̄|rヘ
  l、 ̄ ̄了〈_ノ<_/(^ーヵ L__」L/   ∧      /~7 /)
   二コ ,|     r三'_」    r--、 (/   /二~|/_/∠/
  /__」           _,,,ニコ〈  〈〉 / ̄ 」    /^ヽ、 /〉
  '´               (__,,,-ー''    ~~ ̄  ャー-、フ /´く//>
                                `ー-、__,|     ''



こうなってしまっては、もうチョッパーを愛せる自信がないですw

拍手

ニコニコ生放送 「矢尾一樹・平田広明の特講!ヤオヒラ塾 #2」 10月26日放送



今回は番外編で、ニコ生で毎月第4水曜日に放送中のラジオ番組「矢尾一樹・平田広明の特講!ヤオヒラ塾」の第2回放送のレポートです。
放送内容はONE PIECEとは関連ないものだったので第1回放送は視聴しなかったのですが、時間があったので第2回放送をたまたま聴いてみたらワンピ関連の話が割とあったので記事にした次第です。そりゃ、矢尾さんと平田さんがラジオやれば自然にワンピの話が出てきて全然おかしくないわけですよねw

ワンピと関連がある話の走り書きです。乱文は悪しからず・。・
え?いつも乱文ですって?そんなこと知りませーん (; ̄з ̄) ~♪

拍手

画像更新されていました。

Figuarts ZERO ドフラミンゴ
a820ee8a.jpeg9f3844fc.jpeg

差し換え頭部がつくとは知りませんでした。ポージングから考えてこっちの方がデフォルトでしょうに。
ドフラミンゴフィギュアの理想的なポージングなのですが、あまり欲しいと思えないのは造形と塗装の甘さとクリアパーツのような毛皮コートのせいでしょうか・。・


12月発売予定
メーカー:バンダイ
価格:2,625円
全高:約17.5センチ

拍手

\ワーッ!ワーッ!ワーッ!/
wewere1280x800s.jpg
1280x800(アクセス解析第1位※)
1024x768(アクセス解析第2位※)

\アーッ!アーッ!アーッ!/
weare1280x800s.jpg
1280x800(アクセス解析第1位※)
1024x768(アクセス解析第2位※)

素材→”仲間が増えるスクリーンセイバー

※今日、アクセス解析したら解像度第1位は1366 x 768になっていました・・・。作った後だったので見なかったことにしました(ぁ


偽ルフィが歌う「ウィーワー!」、着うた配信決定
【壁紙】 618話扉絵 【ここに無ければあなたのディスプレイは少数派】

拍手

DVD公式サイトで公開され話題になっていた「ウィーアー!」ならぬ「ウィーワー!」の着うた配信が決定しました!

4d93c3e2.jpeg
「ウィーワー!」着うた(R)
作詞:藤林聖子
作曲:田中公平
歌:ニセルフィ(平田広明)

まず、11月16日から配信がスタートする「ウィーゴー!」着うたフル数量限定ダウンロード特典として配信スタート!

<ダウンロード特典対応サイト>
・フジ♪メロ
・フル♪mu-mo
・music.jpアニメ&ゲームF
・超!アニメロ

その後、11月23日から各サイトで通常配信スタート!

やや興奮気味に書いておりますが、永久マナーモードの私は着うたの類は全然欲しくありませんw
CDでくれ!

6ba7349b.jpeg
「ウィーゴー!」
作詞:藤林聖子
作曲:田中公平
歌:きただにひろし
【CD】、【CD+DVD】→11月16日発売
【着うた】→配信中
【着うたフル】→11月16日配信開始

拍手

30a8a3f2.jpg

規制のかかったアメリカ版『ONE PIECE』をアメリカ人に見てもらった

アメリカの特徴を表する言葉に、「自由の国アメリカ」というものがある。しかしそのイメージとは裏腹に、アメリカ国内には様々な規制・検閲があり、多くの人が不満を抱いている。そして日本とも関わりがある規制のなかで、有名なものがアニメに対する規制である。

アメリカでは子どもへの影響を考えて、アニメのなかで暴力シーンや性表現などを放送しないようにしている。その結果、アニメを日本からアメリカに輸出する場合、多くの修正を受けることになるのだ。

しかし修正を加える際、原作において重要なシーンまで大幅に変えられることが多々あり、一部の日本アニメファンたちはこの処置に対して憤怒している。それでは、「この規制に関する彼らの生の声を聞いてみよう」ということで今回、10月13~16日に開催された『ニューヨーク・コミック・コン』(New York Comic Con)で日本のアニメファンたちにインタジュー取材をしてきた

彼らに原作の日本版『ONE PIECE』と修正されたアメリカ版『ONE PIECE』を見てもらったところ、全員がアメリカの規制のかかった『ONE PIECE』に不満をもらした。以下がその彼らの声である。

マイケルさん(男19歳、上の写真の男性)
「子供向けとはいえ、彼らはワンピースのいい部分をたくさん消し去っています。例えば、サンジのタバコをアメに変えていたり。確かに子どもにとって悪いものもありますが、やはり意味のない修正がありました。彼らはワンピースがワンピースたる大切な部分、そして日本の文化を消し去り、アメリカの文化をねじ込んでいます。やはり、日本版『ONE PIECE』の方が圧倒的にいいですね」

メアリーさん(女17歳)
「アメリカは全てのものを検閲する気なんでしょう。全然大丈夫なはずの『人に剣を向けるシーン』さえ編集していますし。規制している人たちは、子ども達には良くないと考えているのでしょう。でも日本で大丈夫なら、ここアメリカでも大丈夫なはずです」
 
アメリカ国民さえも不満を持つアメリカのアニメ規制。みなさんはこういったアニメに関する取締りについて賛成だろうか? 反対だろうか? ぜひこの機会に考えて頂きたい。

(ロケットニュース24)


元記事にリンクが貼られているため、おそらくこちら↓の比較動画を日本アニメファンのアメリカ人に見てもらったようです。



同様の比較動画


<放送コードによる改悪例>
・喫煙シーンの排除
→タバコの修正および削除、サンジのタバコがチュッパチャップスに変更ェ!?
・飲酒シーンの排除
→酒を水やジュースに変更
・武器の修正および削除
→人に剣や銃を向けるシーンで剣と銃の修正および削除、銃を水鉄砲に変更ェ・・・
・流血、暴力シーンの排除
→流血の修正削除、子どもを殴るシーンの修正、残虐シーンの排除・・・斬れてない!刺さってない!撃たれてない!
・刺青の削除
→エース、Mr.1他、被害者多数!?・・・※ナミはセーフ
・お色気シーンの排除
→胸の谷間削除、入浴シーンの修正(着衣)およびカット・・・ナミの”幸せパンチ”カット!(涙)
・お下品シーンの排除
→野郎のお尻もダメ!口を大きく開けるのも下品なのでダメ!
・アメリカンナイズ
→日本文化をアメリカ文化に改変・・・リカのおにぎりがクッキーに変更ェ・・・


わざわざ手間の掛かることを!

拍手

≪ Next    Prev ≫

[855] [856] [857] [858] [859] [860] [861] [862] [863] [864] [865]