LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[02/20 名も無き島民]
[02/13 coppa]
[02/12 名も無き島民]
[02/09 ハン・ソロ]
[02/05 名も無き島民]
[02/05 名も無き島民]
[02/05 そ]
[02/05 名も無き島民]
[02/04 ポートガス・D・エース]
[01/29 名も無き島民]
ブログ内検索
-
「自分の子どもに読ませたいマンガはありますか?」。そんなアンケート調査を、東京などに33店舗展開するゲームやCD・DVD、書籍のリユースショップ「エンターキング」が実施した。その結果、圧倒的な支持を集めて「ONE PIECE」が1位に輝いている。

この調査は「エンターキング」のモバイル会員1,876人を対象に行われたもので、年代の内訳は10代681人、20代744人、30代328人、40代以上123人。

まず、「現在、もしくは将来、自分の子どもに読ませたいマンガがありますか?」と質問。すると66.8%の人が「はい」と答え、年代男女別に見ると、最も多いのは40代女性(81.8%)だった。また、子どもの有無別で見ると、子どもを持つ親の約8割が「子どもに読ませたいマンガがある」と回答している

では、具体的にどの作品を「読ませたい」と考えているのだろうか。「子どもに読ませたいマンガがある」と回答した1,253人に自由記述で作品のタイトルをたずねたところ、トップは「ONE PIECE」に。同作には「仲間の大切さとか正義とはなにかとかワンピースは奥が深いのでぜひ読ませたいと思っています」(20代男性)、「友情やそれぞれの正義が理解しやすいから」(30代女性)、「人生の教科書」(30代男性)、「仲間の大切さを知ってもらいたい」(40代女性)、「何事にも覚悟を決めてやらなければいけないこと仲間を大切にすることがわかる」(40代男性)といった声が寄せられ、“仲間”や“友情”の大切さを学べるバイブルと考えている人が多いようだ。

なお、2位以下は「スラムダンク」「ドラゴンボール」「ドラえもん」「NARUTO」「鋼の錬金術師」「三国志」「ジョジョの奇妙な冒険」「バクマン。」「よつばと!」「銀魂」「金色のガッシュ!」と続いている。

(Narinari.com)


ジョジョだと????

ワンピースが1位なのは当然として(ぇ、2位以下の漫画の読ませたい理由が気になるところですね。
2位以下の作品の理由(と考えられるもの)が「Naverまとめ」に挙げられていました。

拍手

「ワンピース」アフレコ見学ツアー

親子ペア1組2名様にプレゼント!

<ツアー概要>
・テスト録音から本番収録までの収録作業を見学するツアー

<応募資格>
・ツアー当日、中学生以下のお子様と、ご同行いただける保護者様の親子ペア計2名様。

<応募期間>
・2011年8月17日(水)まで

<応募方法>
・QRコードから募集サイトへアクセスして、必要情報を入力
http://animejan.jp/afreko/index.html

<見学日時・場所>
・2011年8月25日(木) 10:30開始予定
・所要時間 2時間から2時間半程度
・収録場所 新宿駅付近の音響スタジオ



資格なしOTZ

拍手

新しい画像きてました。

f81a1914.jpg

第2弾のラインナップはカリファ、サディちゃん、ヒナの3人全6種です。
今冬発売予定とのことです。ポーラはいないのね・・・。

カリファの唇、どうしてそうなった?w 顔だけが残念です。。
ヒナ、カリファは置いておいて、サディちゃんは是非2種とも欲しいところです。

H.O.O.K第2弾画像公開

拍手

96171550.jpg

日本とフランスを結ぶカバー曲をコンセプトとした限定シングルを6ヶ月連続でiTunes FRANCEにてリリースしているMEGだが、7月25日より第2弾配信がスタートとなり、第3弾リリースの詳細も明らかとなった。

今回リリースされる「Ma Melissa」は日本人には馴染みが薄い楽曲だが、現地フランスでは人気を誇る楽曲。<JAPAN EXPO>ではアンセムの一つでもあり、同イベントのライブにて初披露した際もリリース前にも関わらず大好評だった楽曲だけに、フランス第1弾リリースの「DICOTHEQUE」「バナナの涙」同様、現地のファンからのリアクションが楽しみなところだ。

そして同時に明らかとなった次作は、8月30日にリリースされる「BELIEVE」である。そう、Folder5の「BELIEVE」だ。ONE PIECEのオープニング曲としてフランスでも知られており、圧倒的な人気を誇る作品なだけに話題になることは間違いない。

今後も様々な楽曲を連続リリースするMEGだが、すべてフランス国内限定で日本での発売予定は現時点ではアナウンスされていない。その点は非常に残念だ。

(BARKS)


誰にも似てない夢の背中を 
追いかけて 追い~か・け・て・く♪



「DICOTHEQUE」は水樹奈々さん、「バナナの涙」はうしろゆびさされ組のカバーですね。「Ma Melissa」はフランスの楽曲らしいです。

拍手

フジテレビ 「FNS 27時間テレビ」 7月23-24日放送

27時間テレビの深夜固定枠「さんま・中居の今夜も眠れない」では、明石家さんまさんが今年気になっている女性(というか本気で狙っていきたい女性)を”ラブメイト”としてランキング形式で紹介するのが恒例になっています。ラブメイトにはタレントや女優から、スポーツ選手、AV女優、街で見かけた一般人まで幅広いジャンルから選ばれるのですが、今年のランキング1位はなんとボア・ハンコックでしたww

FJ038.jpg

さんまのラブメイト2011
1位 女帝ハンコック(ワンピース)
2位 NBAダラス・マーベリックスの日本人チアリーダー
3位 チェ・ジウ(女優)
4位 舞川あいく(モデル)
5位 TBS田中みな実アナ
6位 NHK鈴木アナ
7位 6月8日(水)天現寺「アッピア」に来ていた女性
8位 優希まこと(AV女優)
9位 パク・ギュリ(KARA)
10位 鮫洲運転免許試験場の食堂で前に座っていた女性

拍手

≪ Next    Prev ≫

[897] [898] [899] [900] [901] [902] [903] [904] [905] [906] [907]