LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜 【フィギュア】 SCultures 造形王頂上決戦 vol.3 ドルトン&ドレーク 【レビュー】
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[11/20 名も無き島民]
[11/20 名も無き島民]
[11/16 名も無き島民]
[11/14 ハン・ソロ]
[11/14 ハン・ソロ]
[11/14 coppa]
[11/14 朝から]
[11/13 シャボンディ島民]
[11/13 名も無き島民]
[11/13 そ]
ブログ内検索
-
ScultureX041.jpg


バンプレスト プライズ SCultures 造形王頂上決戦 vol.3 X・ドレーク
バンプレスト プライズ SCultures 造形王頂上決戦 vol.3 ドルトン
のレビューです。
※ドルトンはほぼフォトレビューです。

■ ドレーク
ScultureX001.jpgScultureX003.jpg
ScultureX002.jpgScultureX004.jpg
高さ13センチ

超新星の一人。元海軍将校、X・ドレークです。
剣を突き出して突進する躍動感のあるポージングで、剣先からマントの端までの横の長さは20もセンチあります。

ScultureX005.jpg
ScultureX006.jpg

台座
ScultureX051.jpgScultureX052.jpg

下に置いてあるのが本来の付属の台座です。足元のジオラマは全長7センチ程で、これだけでも自立は一応可能なバランスなのですが、台座の全長は18センチもあり、邪魔です。
ここでは、本体が自立するため使っていないグラチル(THE GRANDLINE CHILDREN)の台座を流用しています。足元のジオラマ底のダボを台座のダボ穴に挿して固定する仕様なので、台座のダボをカットし穴を拵える簡単な加工で移植が可能です(右)。

ScultureX053.jpg 付属台座
ScultureX054.jpg 付属台座

楕円形の付属台座は全長18センチで邪魔な上に、台座の短径側にドレークの突進向きを合わせて固定することになるので、フィギュア全体が占めるスペースはタテ20cm×ヨコ18cmにもなってしまい、非常に邪魔です。しかも、ダボ接着は緩いです(※前に重心があるので、代えの台座を用意する場合は、後ろ側のダボ穴だけギチギチに設計すればOK)。せめて、台座の長径側にドレークの向きを合わせていれば、まだマシでした。

ScultureX042.jpg グラチル台座
ScultureX043.jpg グラチル台座

顔アップ
ScultureX007.jpgScultureX009.jpg
ScultureX008.jpgScultureX010.jpg

面長の顔や長い鼻とアゴなどの特徴をよくとらえて、似ています。特に歯の食いしばった表情はキャラクターらしさがよく出ています。歯は一本一本造形されており、塗装も細かく丁寧です。写真の角度だと分かりづらいですが、実は鼻の穴も塗装でしっかり表現されています。アゴの「X」はプリント、目のマスクは造形されています。
組み立てパーツの挿し込み部分がやや目立ちますね。

ScultureX011.jpgScultureX012.jpg
※左腕パーツを外して顔を正面から。

ScultureX023.jpg

マント
ScultureX024.jpgScultureX026.jpg
ScultureX025.jpgScultureX027.jpg

躍動感を演出している翻ったマント。一部にパープルのメタリック塗装がされています。
このパープルは他の箇所にも一部施されており、塗装のアクセントになっています。
翻ったマントの良く見えるところに、印字しなくてもいいのに・。・

ScultureX013.jpgScultureX014.jpg
ScultureX015.jpgScultureX019.jpg
ScultureX021.jpgScultureX020.jpg
ScultureX022.jpgScultureX017.jpg

タイトで細かな服しわ造形に注目。

ScultureX016.jpg

サーベル&メイス
ScultureX029.jpgScultureX030.jpg
ScultureX032.jpgScultureX028.jpg

サーベル刀身はクリア素材でメタリック塗装が施されており、剣先は透明になっています。また、左手首はパープルのメタリック塗装が施されています。スピード感(残像)の表現を意図しているようです。

ScultureX033.jpgScultureX034.jpg
ScultureX040.jpgScultureX035.jpg

しっかりつや消しがされており、肌のテカりはありません。

ScultureX018.jpg

ジオラマ
ScultureX036.jpgScultureX037.jpg
ScultureX039.jpgScultureX038.jpg

アンバランスなポージングのフィギュアを支える足元のジオラマは、石のタイル砂埃がモチーフになっています。踏み込みの蹴りで地面が割れ、砂埃が舞ったというイメージでしょうか。クリア素材のエフェクトパーツもパープルが使われていますね。

ScultureX044.jpg
ScultureX045.jpg

一緒に飾る
ScultureX049.jpg

自分で作った獣型のドレークと一緒に。代わりになるべきフィギュアがリリースされないため、この手作りドレークは未だに現役ですw

ScultureX050.jpg


■ ドルトン
ScultureDolton001.jpgScultureDolton003.jpg
ScultureDolton002.jpgScultureDolton004.jpg
自立可能、高さ14センチ

ウシウシの実モデル・野牛(バイソン)、人獣型のドルトンです。ポージングは”フィドル突撃(バンフ)”のフィニッシュ時(136話)を再現しています。フィドルってなんぞ?

顔アップ
ScultureDolton007.jpgScultureDolton005.jpg
ScultureDolton006.jpgScultureDolton008.jpg

口が曲がったこの表情も136話のものを再現。

ScultureDolton010.jpg
ScultureDolton009.jpg

ScultureDolton011.jpgScultureDolton014.jpg
ScultureDolton013.jpgScultureDolton012.jpg

武器
ScultureDolton021.jpg

特徴的な平らな刃のこの武器は確か名前は公式で明らかになっていません。まぁ、巨大な鋤ですねw
平和になったサクラ王国ではすき焼に重宝しているとかいないとか。

ScultureDolton016.jpg
ScultureDolton015.jpgScultureDolton017.jpg

下半身の骨格は牛に変身。しっかり、副蹄も造形されており、これも原作に忠実です。原作のキャラクターデザインがよく作り込まれていることが実感できますね。蹄にある穴は台座と接着するダボ穴です。
足根関節(膝の下の関節、いわゆる踵にあたる部分)にあるパーティションラインが目立つため、薄いズボンを穿いているように見えて少し恥ずかしいですw 普通に飾っていれば見えない部分なので、まぁ気になりませんが。

ScultureDolton018.jpgScultureDolton019.jpg
ScultureDolton024.jpgScultureDolton020.jpg

ScultureDolton025.jpg
ScultureDolton026.jpg

ScultureDolton022.jpgScultureDolton023.jpg

ScultureDolton027.jpg
ScultureDolton028.jpg

ScultureDolton029.jpgScultureDolton030.jpg
ScultureDolton031.jpgScultureDolton032.jpg

台座
ScultureDolton033.jpg

サイズはドレークと同じ。ドレークほどスペースに無駄はありませんが、フィギュアは自立できるので不要です。

ScultureDolton034.jpg

一緒に飾る
ScultureX046.jpg

原作では何のつながりもない二人ですが、突進力(?)のあるポージングのため、こうして並べるだけで見栄えがいいですね。かっくぅぃいいいい!!

ScultureX048.jpg
ScultureX047.jpg

以上、造形王ドレークとドルトンのレビューでした。
この2点はバンプレストフィギュアコロシアム「造形王」決勝戦の出品作品の中で、個人的に評価が高かったフィギュアです(ドルトンは第三位作品)。いずれも造形力が高く、躍動感のあるポージングがカッコいいですね。

製品版としては劣化はほとんど感じられない良い出来で、とりわけ、ドレークの出来が素晴らしいです。
サイズは小さめながら、造形は細かく洗練されています。体重を前に置いた絶妙なポージングは今にも動き出しそうな迫力があります。顔は良く似ており、キャラクターらしさが出た表情もいい感じ。塗装も細かく丁寧で、所々にパープルをアクセントにした塗装がされていたり、クリアパーツが使われていたりと拘りが見られます。やはり、マントと上着の翻りは躍動感をよく演出しており、筋肉造形もカッコいいです。構図もよく考えられており、どの角度から見ても楽しめる・・・と、べた褒めですw

手に取ってみるとその出来の良さがよく分かる、そんなフィギュアです。ダメなのは無駄にでかい台座であり、フィギュア自体には落ち度らしい落ち度(気に入らない点)はありません。ドレークフィギュアの決定版であることは間違いなく、ジオラマまでついちゃって、フィギュアとしての完成度が非常に高いです。

どうやら、造形王フィギュアをリリースするバンプレストフィギュアブランド「SCultures」のフィギュア製作クオリティを侮ってはいけないようです。台座はアホですけどw


【フィギュア】 SCultures 造形王頂上決戦 ナミ 【レビュー】
【フィギュア】 改造ドレーク(獣型) 【自分で改造、自分でレビュー】
【原型師=出場選手!?】 原型師の大会 『造形王頂上決戦』
造形王頂上決戦 予選開始
造形王頂上決戦 予選結果
【TVレポート】 第一回造形王頂上決戦 決勝大会 【ジャンプフェスタ'12】

拍手

この記事にコメントする
Vodafone絵文字i-mode絵文字Ezweb絵文字
NAME:
TITLE:
COMMENT:
無題
こっち
私もドレークGETしましたッ!!
本当にめちゃくちゃ似てていいんですが・・・本当に台座が邪魔ですねw
フィギュアはいいのにw台座をどうにかしてくれw
2012/11/11(Sun)15:22:21
自作すごいですね
niwaka
自作ドレーク恐竜verすごいですねw
製品と並べても遜色ないです。

造形王は欲しいモノだけGETという方針で、ルフィ、ゾロ、エース、ドルトンだけ(ジャンゴも外しませんw)持っているんですが、このレビュー見てドレークもとっとけば良かったと思いました。

ドルトンは飲み会に行く道中で獲ったんですが、フィギュアに興味がない人たちにも好評で、ずっと廻されてました(笑)

2012/11/11(Sun)15:25:30
かっこよす〜
Yukiko
フィギュア集めてませんがレビュー堪能させていただきました(*^^*)

ご自作の獣型ドレークと2体並んで映えますね‼
ふだん辛口のロイダーさんが台座以外ベタ褒めってすごい。。。
ほんと、カッコいいです。何気に左腰のあたりがセクシーだなと思いました(//∇//)

ドルトンの武器ですが、すき焼きて!(≧∇≦)
検索するとフィドルというのはバイオリンの別名と出ます。形?(デザイン元?)でしょうか…
http://www.fiddle.gr.jp/index.html#01
2012/11/11(Sun)16:16:19
無題
haya
ドレークカッコいいですね。
まっすぐ立ってるものではないのでサイズ感がイマイチわからなく、おそらくフィギュアーツの小柄なキャラと同じくらいのサイズかなと思ってるのでグラメンのキッドやローとは合わないかなと思って見送ってました。
2012/11/11(Sun)17:25:14
Re: 自作すごいですね
シャボンディ島民
>こっちさん

フィギュア:100
台座:−50 って感じですねw

vol.1のナミやサンジの台座サイズでも、グラチルの台座より小さいはずなので、それで十分安定するはずなのですが、なぜ、ドルトンと同じサイズに合わせたのか。本当におバカですw

>niwakaさん

いや、遜色はありまくりなんですけどねw
ドレークの獣型で立体化されたものは今のところ「エフェクト超新星」ぐらいしかまともな物がないので、未だに生き残ってます。

「SCultures」がこの調子のクオリティなら、造形王ジャンゴの超絶な原型を再現できるかもしれませんね。ミホークに関しては製品版の方がよくなっていましたしw

>Yukikoさん

腰というか、地味に背筋もちゃんと造り込まれているんですよね。
フィドルfiddleがヴァイオリンなのは分かっているのですが、やっぱり武器の名前でしょうかね。でも、形は鋤の方が似てますけどw

>hayaさん

サイズはその通りかと思います。クオリティの高いZERO battle ver.って感じです。スタイリングのドレークとほぼ同サイズかもしれません。
2012/11/15(Thu)12:49:25
無題
x
「ドルトンが薄いズボンを履いてるように見える」って本来履いてるのが普通では?そのためにラインをそこに置いたのかもしれませんよ
ドレーク獣型の記事のときも気になったのですが履いてないなんて描写は原作にはどこにもないと思いますよ
フィギュアとかカードは勝手に履いてないことにしちゃってますけど
2012/11/28(Wed)23:27:59
ゾオン系能力者の服事情
シャボンディ島民
>xさん

結局、フィギュアを信用しているのか信用していないのか、言ってることが支離滅裂ですが・・・。

フィギュアなどの公式グッズは集英社のチェックを受けているので、原作に描写がない限りは原作以外の公式情報を信用するしか他にないですし、それがおそらく正しいはずです。というのも、グッズやアニメの窓口をしているメディア担当の服部さんはインタビューで「分かる分は自身で判断し、分からないことは尾田さんに聞いている」というような旨を話していますし、原作で描ききれなかったことをアニメで補うようなこともワンピースでは行われていますからね。

ドルトンについてはどうなっているかというと、アニメでは人獣型の時は脚が全て黒く塗られており、人型の時はブーツと一体化したような(境目が明確でない)黒いズボンを穿いています。フルカラーデジタル版コミックスでは人型の時はズボンは緑に着色されており、人獣型の時は膝上が緑色で着色されているコマとそうでないコマが存在します。人獣型は身長が人型より2倍ぐらいになっているので、丈が足りなくなったという解釈なのでしょう。アニメはあやふやのまま、フルカラーデジタル版は踏み込んだ解釈をしていると言えます。

では、フィギュアはどうかというと、踵に当たる部分にラインがあり、その境目の前後で色は塗り分けられていません。質感も同じです。またラインは敢えて彫られたものではなく、組み立ての分割線(パーティションライン)です。これらのことから、フィギュアの場合はアニメと同じで、あやふやか穿いていないという解釈と思われます


私はアニメとフルカラーデジタル版のどちらを支持するというわけではありませんが、「ドルトンが薄いズボンを履いてるように見える」と面白がったのは、毛色と同じ色のズボンを穿いているあるいは毛色が透けるほどの薄いズボンを穿いているというシチュエーションがツボったからです。

結局のところ、ゾオン系能力者の服事情を突っ込むと変身前後で靴は確実に脱げたり履いたりしていますから、説明をつけようとすると(栄ちゃんも)苦しくなるんですよね。だから、その辺はあやふやでいいんです!!
2012/12/02(Sun)12:43:26
≪ Next   │HOME│  Prev ≫

[2178] [2177] [2176] [2175] [2174] [2173] [2172] [2171] [2170] [2169] [2168]