LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[02/20 名も無き島民]
[02/13 coppa]
[02/12 名も無き島民]
[02/09 ハン・ソロ]
[02/05 名も無き島民]
[02/05 名も無き島民]
[02/05 そ]
[02/05 名も無き島民]
[02/04 ポートガス・D・エース]
[01/29 名も無き島民]
ブログ内検索
-
2705ec7b.jpg

カモン ベイビ~♪  (yeah~!)

ハイッ 骨だけにィ~ (born!)

骨(ボーン)to be wild (Born to be wild!)
骨(ボーン)to be wild (Born to be wild!)

骨(ボーン) (born!) ×8

モテたいマッチョなんて 身も蓋もないぜ
ソウルキング ミステリアス
骨しかないぜ~♪


※歌詞は聞き取ったのを書き下ろしただけなので、あっているかは定かではありません。


キャラクターソング ブルック 「NEW WORLD」
5747cada.jpg

12月21日発売予定
価格:1,260円

【商品説明】
新世界編直前~新世界編の原作名シーン!ブルックが大スター!ソウルキングとしてデビュー!!
その劇中の名曲がアニメで登場☆「ワンピース」から人気キャラクター“ブルック”が歌うキャラソン発売♪

【収録内容】
1.NEW WORLD
2.骨(ボーン)to be wild
3.NEW WORLD(カラオケ)
4.骨(ボーン)to be wild(カラオケ)

【初回限定封入特典】
ソウルキング“ブルック” ワールドツアーチケット(仮)


ソウルキング”ブルック”「NEW WORLD」がTD(トーンダイアル)じゃなくてCD(コンパクトディスク)で発売決定。大スターの最後の楽曲だけに、売り切れ必至!!(笑)

骨(ボーン)to be wild」はワールドツアーのファイナルライブ@シャボンディ諸島のオープニングで歌われた曲で、ラストに歌われたのが「NEW WORLD」です。「骨(ボーン)to be wild」はアニメ517話の劇中歌になっていましたね。曲は全然違いますが、元ネタは当然SteppenwolfBorn to be wild ですねw

「骨(bone)だけにborn」


いずれの曲も原作で描かれており、「NEW WORLD」もそのうちアニメで演奏されると思います。

TDで発売されていたら、きっと買いました・。・
もしくは「Born to be wild」のカバーだったら・・・。この曲はいろんな人がカバーしているのでブルックがカバーしても面白かったと思うんですけどねー。


10/12追記)
6793902d.jpg

「骨(ボーン)to be wild」「NEW WORLD」着うた配信開始してました。詳細はこちら

拍手

76fec1d0.jpeg

いや~、全然買う予定じゃなかったんですけどね。
栄ちゃんの絵でもないし、原作のカラー原画を使用した集英社カレンダーは既に予約してあるし。
買うつもりなんか毛頭もなかったんですよ。毛頭もね!

店頭でイラスト見たら買ってしまったんですよ!


28bde284.jpeg


本当に、ありがとうございました。


このカレンダーは年始から年末までずっと【7・8月】のままとなります(カレンダーの陳腐化)。


ちなみに、他の月のイラストは

1・2月・・・ルフィ、シャンクス、レイリー、ドラゴン、ジンベエ
3・4月・・・幼少期ASL
5・6月・・・ルフィ(新世界)、ゾロ(新世界)、ロー、キッド
7・8月・・・ナミ(新世界)、ロビン(新世界)、ペローナ(新世界)、ハンコック
9・10月・・・サンジ、チョッパー、ルフィ、ウソップ、ゾロ、ブルック、フランキー(新章麦わらの一味男性陣)
11・12月・・・新章麦わらの一味

となっています。・・・【11・12月】も捨てがたし。。
全て東映アニメーターの描き下ろし。全てが手抜きなしの美麗イラストで、かつ原作絵に忠実であり、東映アニメイターの本気というものを見せてもらいました。
アニメの作画もこれぐらい良かったら、どれだけ素晴らしいことでしょうか。・・・まぁ、東映には無理でしょうw

拍手

05243bbb.jpeg
12年1月発売予定
メーカー:バンダイ
価格:3,675円(1BOX10個入り)
サイズ:全高約6センチ
全6種

【商品説明】
“smile”をコンセプトにした、人気キャラクター「ワンピース」の新ディフォルメフィギュアが登場です!
一部(頭部・肩可動のほか、差替えで“お座りポ-ズ”が取れるギミック付きです。


お座りポーズの例はこちら↓
cf81cf29.jpeg


(*´ω`):;*.':;鼻血鼻血鼻血ブッ///


可愛すぎるだろ・・・反則だろ・・・チクショウw
座りのポージングがワンパターンじゃないところがいいですね。
ルフィは原作では見られない「目」をしています。デフォルメはあまり趣味じゃないんですが、写真の初期メンバー3人組はちょっと欲しいかも。

手が”ボンバーマン”なのは謎。

拍手

第641話 「お前は何だ」

TOPICS
・世界の甲板からVol.25
・使命を待つ舟”ノア”
・海太鼓
・ホーディの正体

拍手

TVアニメ 第517話 「新章開幕 再集結!麦わらの一味」

新章第1回放送見ましたよ!(シャボンディ諸島は放送が1週遅れ)
オープニング曲についての感想は先週触れたので割愛します。

基本、アニメは”ながら”で見てしまう私ですが、「ん!?」と耳に引っかかったのはニセ麦わらの一味の配役です。偽麦わらの一味は「麦わらの一味声優陣」が声をあてていました。

偽ルフィ(デマロ・ブラック) 声:平田広明(サンジ役)
偽フランキー         声:
チョー(ブルック役)
偽ナミ 
            声:大谷育江(チョッパー役)
偽そげキング        声:矢尾一樹(フランキー役)

anime517-2.jpg

偽ナミ 「あんた!面白い女だね。じゃあ、二択にしてあげる。ルフィ船長の誘いを受ける?それとも死ぬ?ニヒヒヒーw ちなみに私も賞金首 泥棒猫ナミっていうの。舐めないでよね!」
(ベースはチョッパー声でトーンを落として悪役らしく意地汚い演技

anime517-3.jpg

ウソップ(ホンモノ) 「必殺”緑星”デビル
偽ナミ 「え?」

anime517-1.jpg

偽ナミ 「あ”あ”~助けて!な・な何これ!?いや”--

偽ルフィ 「うおおいおいおい、何だこりゃ!?」

偽ナミ 「助けてー!せんちょおおおおお!!

偽ルフィ 「バカ!こっち来るな!」

偽ナミ 「Σえええー!?

この辺はセリフも声のトーンも演技も全部チョッパーになってましたw

偽麦わらの一味でまだ登場していないのは偽サンジ、偽ゾロ、偽ロビン、偽チョッパー。男性陣でまだ配役されていないのはウソップ役の勝平さんとゾロ役の中井さんなので、必然と偽サンジ→中井さん、偽ゾロ→勝平さんでしょうか。残る女性陣は明美さん、真弓さん、由里子さんで、偽ロビンは真弓さんがやると面白そうですが、実際はどうだったんでしょうかね・。・

拍手

≪ Next    Prev ≫

[864] [865] [866] [867] [868] [869] [870] [871] [872] [873] [874]