LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[04/24 そ]
[04/18 coppa]
[04/18 coppa]
[04/15 名も無き島民]
[04/15 ブロンディの小さなライオン]
[04/09 名も無き島民]
[04/01 名も無き島民]
[03/31 ハン・ソロ]
[03/24 しゅお]
[03/22 朝から]
ブログ内検索
-
この本を(立ち)読んだのは、徹夜明けの日曜日のお昼。しかも、3週間前・・・という「うろ覚え」にも程がある記憶ですが、軽~く感想でもしたためておこうかと思います。時間がなくて他の更新を優先していたらこんなことに(汗

a443289b.jpg

■ ルフィの仲間力 『ONE PIECE』流、周りの人を味方に変える方法
出版社:アスコム
発売日:2011.9.20


著者は西大学社会学部教授安田雪さん。
人や組織とのつながり方を考察する「社会ネットワーク分析」が専門で、NHK「クローズアップ現代」(2011年2月9日放送)ではワンピースを研究している社会学者と紹介されていました。

 【TVレポート】 ワンピースの社会学!?
■ 安田雪
関西大学社会学部教授。1963年東京生まれ。京都在住。
国際基督教大学教養学部卒業。コロンビア大学大学院博士課程修了(Ph.D.)。
東京大学大学院経済学研究科・ものづくり経営研究センターなどを経て現職。


放送ではワンピースのヒットの秘訣はルフィを取り囲む仲間達の”ゆるぎない絆”だと語っていた安田さん。本書はワンピースに描かれた知恵、主にルフィが周りの人間を味方にすることをお手本に、その方法を学び取り、現実の世界で応用しようというものです。

今まで読んだ”この手”の本の中では、読んでいて突っ込みどころは少なく、楽に読むことが出来ました。

拍手



堅パンで作ったメリー号の動画です。

7875e086.jpeg すげぇ~ww

製作に約1週間かかったというお菓子のメリー号は全長約40cm重量約2kgの大作で、素人が作ったとは思えないくらい完成度が高いです。

拍手

2a045233.jpg
ほぼ日 別注 ゾロのハラマキ〜剣士の心意気〜
12月発送予定
発売元:バンダイ
価格:3,900円
10月20日よりバンダイファッションネットで予約開始

【商品説明】
「ほぼ日 別注 ゾロのハラマキ〜剣士の心意気〜」は、ほぼ日刊イトイ新聞が手がける「ほぼ日ハラマキ」とのコラボ商品。身に付けたときのシルエットや色、作中で表現されている縦のラインの数、表現方法までを徹底研究して開発された一品。

296bd39b.jpg


イメージ画像気合入りすぎwww


一見コスプレ性が高そうですが、実のところ、実用性の高そうな生地に見えます。

ほぼ日刊イトイ新聞」(通称「ほぼ日」)は糸井重里さんが主宰するウェブサイト。コラボに至った経緯がきになりますね。サブカルチャーに精通した糸井さんは当然ワンピも読んでいるはず・。・

拍手

アニメ新章放送開始から数週間経ちましたが、新主題歌「ウィーゴー!」は耳に慣れてきたでしょうか?気づけば口ずさんでいる私はバッチリです。

さて、アニメDVD公式サイトで今、事件が起きています。

DVD公式は10月2日より新章スタートに合わせてサイトをリニューアル。ページを開くと「ウィーゴー!」が自動で流れ、TOP画像は「ウィーゴー!」のジャケット絵(元絵:61巻表紙)となっていました。が、今週から「ウィーゴー!」のサビが流れ終わると、TOP画像がニセ麦わらの一味に切り替わり、偽ルフィ(デマロ・ブラック 声:平田広明)が歌う「ウィーワー!」がワンコーラス流れ出します

870688e5.jpg


ウィーワー!」は「ウィーアー!」の「ウィーアー!(We are !)」部分を「ウィーワー!(We were !)」に変更したパロ曲でそれ以外の歌詞とオケはそのままに、偽ルフィが「ウィーアー!」に新解釈を加え、自由気まま(笑)に歌い上げています。

「バイオリズム乗ぉっかっとぅうえ”~~~」www


「ウィーワ”ー!、ウィーワ”ー!」www


現在、DVD公式でしか聴けません。
ニセ麦わらの一味による企画展開に今後も期待ですねw
まさか、ニセ麦わらの一味でキャラソン発売なんてこと・・・あるまいな。。


DVD公式サイト
アニメ新章突入、新オープニング曲 『ウィーゴー!』 配信開始

拍手

「グランドバトル!」シリーズや「アンリミテッドクルーズ」シリーズ、「ジャンプスターズ」シリーズなどONE PIECE関連のキャラクターゲームの開発を多く手がけるガンバリオンの社長・山倉千賀子(通称やまちか)さんが結婚されたようです。お相手は同取締役(プログラマー)の須藤實さん。お二人はガンバリオン創設メンバーです。

ウエディングケーキ
382c714a.jpeg

ガンバリオンにもはやONE PIECEは無くては成り立たない存在。ケーキすげぇww


引き出物(?)
9c46680a.jpeg

取締役同士の結婚とか、、世帯収入どんだけぇ~ww

お幸せに!
これからもONE PIECEの良ゲーの開発宜しくお願いします。一度もプレイしたことないですけど(ぇ


(画像:Vジャンプ編集者ブログ)

↓ゲームにお世話になっている方はこちらにお祝いコメントどうぞ
山倉千賀子ブログ

拍手

株式会社キャラクター・データバンクが開催する、ライセンスビジネス産業の価値を広く社会に発信するとともに、業界の健全な発展に寄与するためのアワード「Licensing of the Year 2011 in JAPAN(ライセンシング・オブ・ザ・イヤー)」の各部門の受賞が発表されました。

●グランプリ : 2010年度に最も活躍した最優秀プロパティ賞
→長崎出版、ビルドー「こびとづかん」
●キャラクター・ライセンス賞 : 2010年度に活躍したキャラクター・プロパティ(全プロパティ対象)
東映アニメーション「ワンピース」
●ブランド・ライセンス賞 : 2010年度に活躍したブランド・プロパティ(全プロパティ対象)
ソニー・コンピュータエンタテインメント「PlayStation(R)ロゴ ライセンスプログラム」
●プロダクト・ライセンシー賞 : 2010年に活躍したライセンシー
河田「東京スカイツリー(R) ナノブロック」
●プロモーション・ライセンス賞 : キャラクターを使用した広告・販促で最も効果を挙げたと思うプロパティ
日産自動車「ワンピース サウザンド・セレナ号」
●リテイル賞 : キャラクターを活用した展開で、2010年度に大きな話題となったリテイル
キデイランド「キャラパーク吉祥寺」
●ニューフェイス賞 : 2010年度にライセンス商品が発売されたプロパティ(新人賞)
ポプラ社「おまえうまそうだな」
●選定委員特別賞 : 選定委員の方々の視点による特別賞
セガ「初音ミク -Project DIVA- 2nd」


※「オブ・・イヤーだろ!」という突っ込みは受け付けておりません。


2010年のグランプリは、映画「STRONG WORLD」の大ヒット(興行収入48億円)とそれに伴う関連商品の販売好調が影響して、「ワンピース」が2位以下を大きく引き離し受賞しています。2011年の評価対象となる2010年度は「STRONG WORLD」の余韻はもちろんのこと、企業コラボを多数発表し、関連商品の売り上げはますます絶好調。
普通に考えればまた「ワンピース」が受賞しそうなものですが、選定の段階で連覇は避けられたのでしょうかね・。・


どうでもいいですが、オブ・・(ry ←いいってばw


サウザンド・セレナ号完成!【痛車とは呼ばせない】
日産セレナxワンピースコラボ 続報 【ウィンターフェアもあるよ】

拍手

≪ Next    Prev ≫

[868] [869] [870] [871] [872] [873] [874] [875] [876] [877] [878]