LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜 日記
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[09/11 そ]
[09/06 名も無き島民]
[09/03 名も無き島民]
[08/23 ぐえrぎlhろtgひ5えいhぎるdt]
[08/23 名も無き島民]
[08/21 そ]
[08/15 名も無き島民]
[08/14 名も無き島民]
[08/14 名も無き島民]
[08/13 名も無き島民]
ブログ内検索
-
映画「ONE PIECE FILM Z」の入場者プレゼントとして先着200万人に配られている「海賊の宝袋」。公開後の土日2日間で114万人も動員したため、公開から1週間を経たずに準備数に達して既にコミックス千巻(スクラッチはなし)のみの入場者プレゼントに切り替わっている劇場も多々あるようです。

【ニュース】 『FILM Z』公開2日間114万人、千巻200万部増刷

c4c854ee.jpeg
b269f3d9.jpeg

袋には「映画に関する重大なネタバレが含まれています」と警告文の記載がありますが、実際はコミックス千巻のみが映画ネタバレの塊なので、千巻を開かなければ開けても問題はありません。
※こちらの記事は前半が「海賊の宝袋」開封記事(映画ネタバレなし)、後半が千巻の内容紹介(映画ネタバレ)となっているのでご注意ください。

【コンテンツ】 ※記事掲載順
・尾田先生描き下ろし ONE PIECE FILM すごろく マップ&コマ
・ポストカード
・シール
・ゴムゴムのなりきりスタンプ
・データカードダス ワンピー トレジャーワールド プロモーションカード
・コミックス千巻

拍手

nitaku.png

これは「ひみつの2択ちゃん」という東映アニメーション公式サイト内の質問コーナーの12月20日付の質問です。「キミの志すのはどちらの海軍?」ということで、選択肢は「赤犬の海軍」か「ZのNEO海軍」の2択。子ども向けのコーナーなのに、志す正義がどちらも大分偏っていますが、いいのでしょうかw


【やる夫AA】 とあるやる夫の休日 【Z観賞編】

拍手

opz3_1440_900.jpg
配信ページはこちら→http://www.shonenjump.com/j/sp_opfilmz/index.html

ゼファー先生!(一同)


サイズは【1440×900】と【1280×1024】。イラストは691話の扉絵で、元はおそらく映画パンフレット描き下ろしのはずです。こちらは【1920×1080】サイズで欲しかったです・。・;

【映画】 公式壁紙 第1弾 【Z】
【映画】 公式壁紙 第2弾 【Z】
映画観て来たZ(ゼェーット!)
超コラボチケットを買ったZ(ゼェーット!)
【映画】 書店でお宝GET! Z!! キャンペーン!!! 【Z】
【最新話】 扉絵>>>>本編 【第691話】
【やる夫AA】 とあるやる夫の休日 【Z観賞編】

拍手

26日の首相指名選挙を前に電子書籍サイト「eBookJapan」が独自にユーザーに対して「首相になってほしいマンガのキャラクター」のアンケートを実施したようです。

「首相になってほしいキャラクターランキング」
第1位  島耕作 『社長島耕作』 著者:弘兼憲史 (講談社) 8.80%
第2位  モンキー・D・ルフィ 『ONE PIECE』 著者:尾田栄一郎 (集英社) 3.16%
第3位  海江田四郎 『沈黙の艦隊』 著者:かわぐちかいじ (講談社) 2.86%
第3位  矢島金太郎 『サラリーマン金太郎』 著者:本宮ひろ志 2.86%
第5位  両津勘吉 『こちら葛飾区亀有公園前派出所』 著者:秋本治 (集英社) 2.40%
第6位  南波六太 『宇宙兄弟』 著者:小山宙哉 (講談社) 1.80%
第6位  加治隆介 『加治隆介の議』 著者:弘兼憲史 (講談社) 1.80%
第8位  ドラえもん 『ドラえもん』 著者:藤子・F・不二雄 (小学館) 1.35%
第9位  バカボンのパパ 『天才バカボン』 著者:赤塚不二夫 1.20%
第10位 孫悟空 『ドラゴンボール』 著者:鳥山明 (集英社) 1.05%

調査対象:選挙権を有する20歳以上のイーブックジャパン会員 ※直近1ヵ月での購入者を無作為に抽出
調査期間:2012年11月22日~11月29日
調査方法:会員に対してアンケートメールを送付、フォームより回答・集計
有効回答:664名


「モンキー・D・ルフィ」の選出理由
・彼の持つ勢いで嫌なことも何とかしてくれそうだから(20代・女性)
・ビジョンを持っていて、それを実現するための行動に迷いがない。人に優しく、仲間の為に命をかけられる。この時代には理想的なリーダーだと思う。(40代・男性)
・彼の持つ勢いで嫌なことも何とかしてくれそうだから(20代・女性)
・前向きなパワーで国民の心をひとつにまとめ、困難な事(増税とか原発問題とか)も解決できそうなので。(40代・女性)
・リーダーシップがある上に人を見る目がある。自分にできることとできないことをよく理解している。ふざけているようで意外とまじめそう。(20代・男性)
・絶対に仲間を見捨てない。国民の生活を第一に考えてくれそう。自分の考えを曲げないマニフェストの実現をあきらめない(30代・女性)
・周囲の人が頑張れる(40代・男性)など

yaruol05.pngこの時代には理想的なリーダーだと思うお(キリッ


yaruol01.pngだはーーwwwww

その他のキャラクターの選出理由は以下の通りです。

拍手

占い総合サイト「ハピズム」に「ワンピース キャラクター診断」が掲載されていたのでご紹介。作ったのは咲羅 紅さんという占い師で数秘術(運命数)を使った診断です。運命数は9通りあるので麦わらの一味に当てはめるとピッタリという話です。

ff0fde28.jpeg

※運命数の出し方
生年月日の数字を分解して足す。再び数字を分解して足すことを繰り返し、最終的に出た一桁の数字が運命数。

<1975年1月1日生まれの場合>
1+9+7+5+1+1=24
2+4=6
運命数は「6」。

拍手

※12月15日公開となった劇場版最新作「ONE PIECE FILM Z」をやる夫が観賞したようです。
1525dd4a.jpeg
yaruod12a.png
入場口はこっちかお ※興奮中?w

648389ba.jpeg27a5a368.jpeg
※こちらの記事は映画を観賞した人向けです。映画のストーリーを初めから最後まで追うので、ネタバレを多量に含みます。まだ観ていない人のための映画レビューではないのでご注意ください。

0abd9af5.jpeg
4c597008.jpeg
yaruot02.png
  流石に公開日はガキがいっぱいいるお・・・ガキは上映中落ち着きねーから困るお・・・
  さぁ、そろそろ映画が始まるから、まだ観てない奴はブラウザの「戻る」を押せおな

拍手

≪ Next   │HOME│  Prev ≫

[155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165]