LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜 イベント&キャンペーン
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[05/05 coppa]
[05/05 coppa]
[04/30 そ]
[04/24 そ]
[04/18 coppa]
[04/18 coppa]
[04/15 名も無き島民]
[04/15 ブロンディの小さなライオン]
[04/09 名も無き島民]
[04/01 名も無き島民]
ブログ内検索
-

『ワンピース~アドベンチャー オブ ネブランディア~』を見て、データ放送のゲームにチャレンジ! 豪華景品を手に入れよう!

2015年12月19日(土)に初の完全新作の冬スペシャルとして放送される『ワンピース~アドベンチャー オブ ネブランディア~』。 この夏放映された『エピソード オブ サボ』に続いて、今回もデータ放送でゲームが遊べます! dボタンを押してゲームにチャレンジしてみましょう!

『ワンピース~アドベンチャー オブ ネブランディア~』を視聴していると、10分に1回ゲージが貯まります。(データ放送をつけていなくてもゲージは溜まっていきます) 1つゲージを使い3人のバトルメンバーの中から1人を選んで技を発動! ボスを攻撃します。 敵の体力を大きく削るスペシャル攻撃もランダムで発生! さらに、“ある時間”には与えるダメージが大きく増加する「大ダメージチャンス」が発生することも!

今回のボスは『ワンピース~アドベンチャー オブ ネブランディア~』の放送が始まっても、すぐには正体が分かりません。アニメの放送を見ていればゲージは溜まっていきますが、バトル開始の時間をお待ちください!

時間内にボスのHPをすべて削ってバトルに勝利した人の中から、抽選で3名にルフィ役の田中真弓さんとフォクシー役の島田敏さんの、因縁の2人のサインが書かれた超豪華色紙をプレゼント!!

※プレゼント応募にはデータ放送上に表示される応募用キーワードが必要となります
※放送時間内だけでしか遊ぶことができないのでご注意ください

ONE PIECE.com


アニメ「ワンピース」レギュラー放送のデータ放送で行われている「ワンピーストライバトル」が今夜放送の土曜プレミアムでも実施されるみたいです。しかも、今回の賞品はルフィ役の真弓さんとフォクシー役の敏(びん)さんのダブルネームサイン色紙ということですから、これは応募すべしです。


(ネブランディア収録にて、田中真弓さん(写真中央)と島田敏さん(写真右)。画像:田中真弓公式ブログ

ワンピース関連番組情報(アドベンチャー オブ ネブランディア)
アニメ「ワンピース」を視聴しながらゲームに挑戦してプレゼントが当たるキャンペーン

拍手

「人気キャラ大集合!! きせかえてGET!」

キャンペーン期間:2015年12月16日~2016年1月6日
キャンペーンURL:http://contents.kisekae.yahoo.co.jp/promo/present201512/index.html

【キャンペーン概要】
スマートフォン向け「Yahoo! JAPANトップページきせかえ」、または「Yahoo!検索きせかえテーマ」で、本キャンペーン対象のテーマにきせかえ設定をし、応募した方の中から抽選で人気の4作品から激レアグッズをプレゼント。

【応募方法】
スマホ向けサービス「Yahoo! JAPANトップページきせかえ」あるいは「Yahoo!検索きせかえテーマ」で、いずれかのキャンペーン対象のテーマ(ONE PIECE、エヴァンゲリオン、ハローキティ、ムーミン、一部オリジナルテーマ)にきせかえ設定をして、応募フォームより希望の賞品を選び応募。
※応募にはYahoo! JAPAN IDが必要

【賞品】
【ONE PIECE】サンジの等身大くそ満タン充電器1名
・【エヴァンゲリオン】エヴァンゲリオンストア限定 BEACH QUEENS レイ&アスカコミックVer.セット「パールカラーedition」(WAVE)(オリジナルトートバッグ付)<50名>
・【エヴァンゲリオン】エヴァンゲリオンストア限定 新世紀エヴァンゲリオン Blu-ray BOX+第壱話アフレコ台本セット(オリジナルトートバッグ付)<50名>
・【ハローキティ】キティのりんご体重計<1名>
・【ハローキティ】京王プラザホテル多摩 ハローキティルーム ペアご宿泊券(サンリオピューロランド入場券付)<15組>
・【ムーミン】ムーミン谷の有田焼セット(オリジナルボックス付)<50名>




くそ邪魔くせぇ!!!ww

拍手

12月19日・20日に開催するジャンプフェスタ2016のバンダイブースで、ソフトバンクの感情認識パーソナルロボット「Pepper(ペッパー)」がスタッフとして登場し、ワンピースのトレーディングカードゲーム「キズナブースト カードバトル」で、来場者とカード対戦を行うそうです。「Pepper」と人がカード対戦を行うのは世界で初とのこと。

世界初!パーソナルロボット「Pepper」とのカード対戦が実現! 「ONE PIECE(ワンピース) キズナブースト カードバトル」 ジャンプフェスタ2016出展決定!!

■世界初!!「Pepper」とのカード対戦
「ONE PIECE(ワンピース) キズナブースト カードバトル」のブースには、ソフトバンクロボティクス株式会社で開発された感情を持つパーソナルロボット「Pepper」が、バンダイブースのスタッフとして、会場に訪れた子供たちと「ONE PIECE(ワンピース) キズナブースト カードバトル」の対戦を行います。「Pepper」が人とカード対戦を行うのは、世界で初めての試みです。
イベントに登場する「Pepper」は感情を持ち合わせており、対戦における勝敗で、開発者も予測不能な感情を抱き、表現します。当日は「Pepper」と子供たちが一緒に遊ぶ、近未来さながらの光景をご覧いただけます。

■「ONE PIECE(ワンピース) キズナブースト カードバトル」とは
「ONE PIECE(ワンピース) キズナブースト カードバトル」は、2015年10月3日(土)にシリーズ1弾が発売されたカードバトルホビーです。3枚のカードをバトルマップにセットし、決められた順番でカードをめくり、カードに記載された数字の大きさでバトルを行うシンプルなルールが特徴です。カードデザインには水彩イラストを採用しており、コレクション性も非常に高い商品です。
2015年12月19日(土)にはシリーズ2弾も発売予定。人気の海軍キャラクターを多数収録しています。

バンダイ カード事業部 プレスリリース抜粋


<ONE PIECE キズナブースト カードバトルCM>


<Pepperのカルタ動画>


まずPepperがカードを持てそうにないのですが、山札からカードを引いたり配置したりするのはサポートのスタッフがやるのでしょうか。Pepperは今年の6月から一般販売されて、毎月準備数1000台が販売開始1分で完売しています。一部の家電量販店でPepperが販促スタッフとして設置されているところもあるそうですが、私はまだ見たことがありません。


ソフトバンクPepper製品情報
ONE PIECE キズナブースト カードバトル公式サイト
ジャンプフェスタ2016公式サイト

拍手

メガハウス主催のホビー商材新作展示イベント「メガホビEXPO 2015 Autumn」がアキバ・スクエア 秋葉原UDX2F(東京)で11月28日に開催。P.O.Pシリーズからは複数の新作展示がありました。ここでは新発表のものだけを紹介します。今回の目玉は何と言っても、SBSで描かれた性転換イラストの初立体化でしょう。(画像:でじたみんブログ

エクセレントモデルLIMITED Portrait.Of.Pirates "I.R.O" トラファルガー・ロー
発売日・価格未定
メーカー:メガハウス
販売:メガトレショップ、プレミアムバンダイ等で受注予定
原型制作:稲田真樹(HEPTA)


拍手

スーパー歌舞伎II『ワンピース』
原作:尾田栄一郎
脚本:横内謙介
演出:横内謙介、市川猿之助
スーパーバイザー:市川猿翁
製作:松竹
平成27年度(第70回)文化庁芸術祭参加公演


スーパー歌舞伎II『ワンピース』のレポート第2弾です(前回→「初めてのスーパー歌舞伎編」)。今回は「ストーリー解説編」と題して、舞台の内容について詳しく紹介します。ネタバレ満載なので、次回以降の公演を初めて観に行く予定の方は閲覧注意でお願いします。歌舞伎ファンでワンピースを知らない人がこのページに辿り着くとは到底思えませんが、そういった方のために一応、ストーリーの補足と解説を交えつつ、逆にワンピースファンには歌舞伎の解説をしようと思います。なお、私の歌舞伎の知識は完全ににわかなので、その点はご容赦下さい。歌舞伎知識の補足などがあれば、ご遠慮なくどうぞ。

※舞台写真は公演前の公開リハーサル時のもの、解説内容と一部劇場写真は新橋演舞場11月公演です。

拍手


11月25日で千秋楽を迎えたスーパー歌舞伎II(セカンド)『ワンピース』の東京・新橋演舞場公演。今回の「初めてのスーパー歌舞伎編」と次回の「ストーリー解説編」の2本立てで体験レポートを書く予定です。攻略については東京公演が終わって今更感はありますが、来年3月に大阪松竹座公演、4月に博多座公演が控えていますので、参考にしていただければ幸いです。

拍手

≪ Next   │HOME│  Prev ≫

[81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91]