LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[07/31 とく]
[07/26 名も無き島民]
[07/25 名も無き島民]
[07/19 ハン・ソロ]
[06/26 名も無き島民]
[06/26 名も無き島民]
[06/24 そ]
[06/22 coppa]
[06/21 名も無き島民]
[06/19 スーパー]
ブログ内検索
-
フジテレビ「芸能人が本気で考えた!ドッキリGP」8月13日放送

番組には麦わらの一味がスペシャルゲストとしてスタジオ出演すると告知されていたわけですけども、何やら様子がおかしく・・・・・・




この手のアニメキャラクターの出演の場合、通常は、スタジオで収録した映像の隅にアニメ絵を重ねてキャラクターに喋らせるような手法が取られますが、Σそっち(二次元)に合わせたんだw…っていう。

また、番組出演者と声優の生のやり取りに絵をつけたわけではなく、台本です。口だけ動くシュールな映像となっており、麦わらの一味は勢揃いしていますが、セリフがあったのはルフィ、ゾロ、ナミ、ウソップ、サンジの初期メンバーのみで、他のメンツは微動だにせず文字通りの置物と化していました。

拍手

メルセデス・ベンツ日本が今夏導入した新型SUV電気自動車「EQB」と新作映画『ONE PIECE FILM RED』(8月6日公開)のタイアップキャンペーン「新しい時代を、駆け抜けろ!」が実施中です(7月14日から8月31日まで)。


キャンペーンページ:https://www.mercedesme.jp/eqbxopfr/

本キャンペーンは、新時代の電気自動車「EQB」に”新時代”の海賊「ルフィ」を重ねたもので、メルセデス・ベンツのブランド情報拠点「メルセデス ミー」(六本木、品川プリンスホテル、大阪)にて、『FILM RED』仕様のラッピングカーの展示や、オリジナルコラボメニューの提供などが行われており、ルフィとシャンクスが登場するCMも制作されました(画像:メルセデス ミー公式サイト&Twitter、AUTOCAR JAPAN、)。

拍手

老舗百貨店の伊勢丹(新宿店)と新作映画『ONE PIECE FILM RED』(8月6日公開)のコラボキャンペーンが8月3日より実施されています。これまで、伊勢丹オンラインストアで取り扱う商品や伊勢丹の専門店とのワンピースコラボは単発で行われてきましたが、今回は複数の専門店からオリジナルグッズやオリジナルフードが販売され、レストランやカフェでもコラボが実施され、イベントスペースでは映画の制作資料が展示されるなど、大規模なものとなっています。

量が多くて記事にするの後回しにしてたら、もう半分ぐらい完売・終了してました(爆)。


特設ページ:https://www.mistore.jp/shopping/feature/shops_f3/onepieceanime_sp

※ブランドコラボアイテムの店頭販売は8月9日で終了しているので、現在は三越伊勢丹オンラインストアのみでの取り扱いとなっています。

拍手

週刊少年ジャンプの夏の恒例となったオリジナルフィギュア応募者全員サービス。

2022年は、『ONE PIECE』からは第2弾にワールドコレクタブルフィギュア(WCF)のギア5ルフィ、人獣型カイドウ、人獣型ヤマト、第4弾にJUMP OUT HEROES(ジャンプ アウト ヒーローズ)のゾロが用意されています。

なお、ギア5のネタバレを配慮していたため、第2弾の応募締め切りは既に過ぎてしまっています。コミックス派の人はネタバレを喰らわず無事に原作を読めたでしょうか?・・・と言っても、103巻の表紙の時点でヴィジュアル面のネタバレは不可避なのですけども(汗)。


WJ34号(7月25日発売)
Aコース(応募者負担額3300円、応募締め切り8月8日)
ワールドコレクタブルフィギュア モンキー・D・ルフィ GEAR5&モンキー・D・ルフィ GEAR5”ギガント”

Bコース(応募者負担額3300円、応募締め切り8月8日)
ワールドコレクタブルフィギュア カイドウ&ヤマト

拍手

8月6日より公開されている映画『ONE PIECE FILM RED』が公開から10日間で、興行収入70億6000万円、動員505万人を記録し、これまでの国内興行収入のシリーズ最高記録だった『ONE PIECE FILM Z』の68億7000万円を早くも抜きました

これは映画メインキャラクターのウタの歌唱キャストに人気歌手のAdoさんを起用したこと、7組のアーティストが劇中歌を楽曲提供したこと、そのMVが制作されて公開されたことなど、映画公開前から話題性が非常に高かったことに加え、同時期に原作も最終章が始まるタイミングに「RED」が意味する重要キャラクターのシャンクスの登場が予告されていため、原作ファンの注目度も高かったこと、さらに、公開2週目には劇場ライブビューイングの舞台挨拶をセッティングしたこと、入場者特典第2弾に品薄で転売が横行しているバイダイのONE PIECEカードゲームのオリジナルスターターデッキを投入したことなどのあの手この手のマーケティングが功を奏したと見られます。8月27日からは入場者特典コミックスのまさかの第2弾(300万部)が投入されるとのことで、なり振り構わず、という感じです。

興行収入が歴代最高となることが早くも決定した『FILM RED』ですが、その評価は賛と否に大きく分かれ、映画レビューサイトは大荒れとなっています


映画.com(レビュー件数524件 ※8月16日時点)


Yahoo!映画(レビュー件数4539件 ※8月16日時点)



こんな両極端なことあります?w

拍手

赤鞘九人男を含む光月家の侍が全員フィギュア化された一番くじの第1弾が7月13日より麦わらストアと一番くじオンラインにて販売開始になりましたが、販売ルートが少ないためか一番くじオンラインに予想を上回るアクセスがあり、サーバーに負荷が生じたらしく、一番くじオンラインでの販売は一旦停止となっていました。

第1弾の一番くじオンラインの販売は8月17日より再開される予定で、この影響で7月29日発売予定だった第2弾の発売日は9月7日予定に変更されています。

■ 一番くじ ワンピース 見参!赤鞘九人男~第一弾~
2022年7月13日より順次発売
※一番くじONLINEの販売は8月17日16:00より再開予定
メーカー:バンダイスピリッツ
取扱店:一番くじONLINE、麦わらストアなど
価格:1回750円
ダブルチャンスキャンペーン終了日:2022年10月末日
全8等級全29種 + ラストワン賞

● A賞 菊之丞 フィギュア(全1種)
● B賞 雷ぞう フィギュア(全1種)
● C賞 イヌアラシ フィギュア(全1種)
● D賞 河松 フィギュア(全1種)
● E賞 アシュラ童子 フィギュア(全1種)
● F賞 ビジュアルシート(全6種)
● G賞 ガラスプレート(全6種)※クローズドパッケージ
● H賞 ラバーマスコット(全12種)※クローズドパッケージ
● ラストワン賞 光月おでん フィギュア

<ダブルチャンスキャンペーン>
光月おでん フィギュア
※賞品同梱のキャンペーンナンバーで応募、10名にプレゼント。 
※ラストワン賞と同一の賞品となります。


■ 一番くじ ワンピース 見参!赤鞘九人男~第二弾~
2022年7月29日より順次発売 9月7日より順次発売
メーカー:バンダイスピリッツ
取扱店:一番くじONLINE、麦わらストアなど
価格:1回750円
ダブルチャンスキャンペーン終了日:2022年12月末日
全8等級全29種 + ラストワン賞

● A賞 錦えもん フィギュア(全1種)
● B賞 傳ジロー フィギュア(全1種)
● C賞 ネコマムシ フィギュア(全1種)
● D賞 黒炭カン十郎 フィギュア(全1種)
● E賞 イゾウ フィギュア(全1種)
● F賞 ビジュアルシート(全6種)
● G賞 ガラスプレート(全6種)※クローズドパッケージ
● H賞 ラバーマスコット(全12種)※クローズドパッケージ
● ラストワン賞 カイドウ フィギュア

<ダブルチャンスキャンペーン>
カイドウ フィギュア
※賞品同梱のキャンペーンナンバーで応募、10名にプレゼント。 
※ラストワン賞と同一の賞品となります。


拍手

≪ Next    Prev ≫

[137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147]