LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[07/31 とく]
[07/26 名も無き島民]
[07/25 名も無き島民]
[07/19 ハン・ソロ]
[06/26 名も無き島民]
[06/26 名も無き島民]
[06/24 そ]
[06/22 coppa]
[06/21 名も無き島民]
[06/19 スーパー]
ブログ内検索
-
総合商社の丸紅株式会社は日本の五大商社が一角。そんな大企業の新企業広告に「ONE PIECE」の起用が決定しました。


丸紅新広告「ONE PIECEシリーズ」特設ページ:https://www.marubeni.com/jp/op2022/


初め何なのかよく分かりませんでしたが、今回の新広告では、丸紅グループが目指すべき企業の姿として定めた「Global crossvalue platform」(1. 時代が求める社会課題を先取りし、事業間、社内外、国境、あらゆる壁を突き破るタテの進化とヨコの拡張により、社会・顧客に向けてソリューションを創出する。2. 丸紅グループを一つのプラットフォームとして捉え、グループの強み、社内外の知、ひとり一人の夢と夢、志と志、さまざまなものを縦横無尽にクロスさせ新たな価値を創造する。)とONE PIECEの世界観を重ね合わせたとのことで、7月22日より公開された「航海篇」では、「もしもONE PIECEの世界に丸紅がいたら」をテーマとして丸紅グループの様々な事業が紹介されています。


1. もしもOPの世界に丸紅がいたらグランドラインの途中に浮体式洋上風力発電があったかも

丸紅主導で、今年の12月には秋田県で、日本初となる洋上の大型ウィンドファームの商業運転が始まる予定です。また、日本は遠浅の海岸が少ないため、「浮体式」と呼ばれる形態の洋上風力発電に期待が寄せられており、丸紅は浮体式洋上風力発電の事業にも参画しているとのことです。

拍手

フジテレビ「ワンピースバラエティ 海賊王におれはなるTV」8月13日放送


番組ロゴ・題字:尾田栄一郎

週刊少年ジャンプ作品史上初の地上波冠バラエティ番組「ワンピースバラエティ 海賊王におれはなるTV」の放送第24回。今回の放送は新作映画『ONE PIECE FILM RED』の公開前に放送された特別企画から引き続き、ゲストにワンピースファンのマヂカルラブリーのお二人を迎え、野田クリスタルさんが語りたい5つのシーンをランキング形式で紹介するゲスト持ち込み企画でした。

拍手

(もう終了している店舗も多いと思いますが・・・)

映画『ONE PIECE FILM RED』の公開(8月6日)に合わせて、セブンイレブンでは、対象商品の購入で映画オリジナルグッズが貰えるキャンペーンを実施しています。


オリジナル缶バッジ

キャンペーン実施期間:2022年8月4日〜8月17日(なくなり次第終了)
限定数:各店舗 各5個(先着25個)

【概要】
対象のソフトドリンクを一度に2本買うと、『ONE PIECE FILM RED』オリジナル缶バッジ(全5種)1個プレゼント!

【対象商品】
ワンダ 極 微糖 370g/キリン 午後の紅茶 レモンティー 500ml/モンスター マンゴーロコ 355ml




ミンティアケース

キャンペーン実施期間:2022年8月11日〜8月24日(なくなり次第終了)
限定数:各店舗 各4個(先着12個)

【概要】
対象のミンティアを一度に3個買うと、『ONE PIECE FILM RED』オリジナルミンティアケース1個プレゼント!



シャンクスに赤色を持っていかれたルフィは水色になっています(だからどうした)。


『FILM RED』タイアップキャンペーン、白十字、CoCo壱番屋、スギ薬局、ほっともっと
ユニクロ × ONE PIECE FILM REDコラボ、UT、UTme!、StyleHint 【RED】 
くら寿司『ONE PIECE FILM RED』コラボメニュー 登場 
ロック・イン・ジャパン・フェスティバル2022「ONE PIECE FILM RED」コラボグッズ 発売 
『荒野行動』に ONE PIECE コラボアイテム 登場 【RED】 
キャラクターコラボスペース「ファントエス」に『ONE PIECE FILM RED』
ボリュームアップシャンプー「MARO」シリーズからワンピースコラボボトル 発売 【RED】

拍手

コピーライターの糸井重里氏が主宰するウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」のオリジナル商品として2001年から販売開始されて人気を博している手帳・日記「ほぼ日手帳」の2023年版がONE PIECEとのコラボとなっており、手帳本体の他、週間手帳、手帳カバー、文房具などが10月1日より発売になります(手帳本体のみ8月9月より予約販売あり)。



「ほぼ日手帳」はこれまで手帳カバーや文房具でのキャラクターコラボはありましたが、手帳本体のコラボは初だそうです。本コラボは『ONE PIECE magazine』編集部から企画が立ち上がり、手帳の制作も『ONE PIECE magazine』編集部と共同で行われたようです。そのおかげで、デザインには原画が使用されています。

拍手

フジテレビ「ホンマでっか!?TV」8月10日放送



番組は特別編として、2018年の訪問(2019年放送)に続き2度目の”「ONE PIECE」作者・尾田栄一郎先生の自宅訪問”を行いました。今回は番組MCの明石家さんまさんが評論家陣ではなく、レギュラー出演しているブラックマヨネーズEXITの4人を引き連れて自宅訪問しています。企画進行・アテンド役には栄ちゃんの友人として、かまいたちがゲスト出演しました。

栄ちゃんの仕事場については、露出が多いのでもはや見慣れた風景となっていますが、なんと言っても破壊力があったのはこちら↓ですね。


『ONE PIECE』のアイディアノートがどっさり並んだ棚です。目算で160冊ぐらいあるのでしょうか。特に自宅の仕事場を物色するようなロケでしたが、流石に誰の手にも負えないものなのでノータッチでした。

拍手



8月5日発売の週刊少年ジャンプ増刊号「ジャンプGIGA 2022 SUMMER」は本誌連載と『ONE PIECE FILM RED』の公開(8月6日)に合わせて、表紙を栄ちゃん描き下ろしのシャンクスが飾っています。さらに映画のヒロイン、歌姫ウタの3大企画として折り込み付録に『約束のネバーランド』の作画担当で知られる出水ぽすか先生が描き下ろしたウタのポスター、巻頭カラーにウタの持ち歌7曲のMVの制作をそれぞれ担当した7人のクリエイターのインタビュー特集、応募者全員サービスにウタ応援グッズセットが用意されています。

ONE PIECE企画盛り沢山な感じの誌面になっていますが、バンダイのONE PIECEカードゲーム(OPCG)の限定プロモーションカードが付録についた「Vジャンプ2022年9月号(麦わらの一味 or 超新星デッキパーツに採用できるカウンター+2000の赤ルフィ)と「最強ジャンプ2022年9月号(イラストレイター描き下ろしカード4種が付録。カード自体はコレクター向け)はすぐに品薄になったことを考えると、出水ぽすか先生が描き下ろしたウタは、ポスターではなくOPCGのウタのパラレルイラストカードとして付録にしたら、売れ行きは全然違っていただろうな、と思ってしまいます。売れりゃイイってものではないですが。

拍手

≪ Next    Prev ≫

[138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148]