LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[07/31 とく]
[07/26 名も無き島民]
[07/25 名も無き島民]
[07/19 ハン・ソロ]
[06/26 名も無き島民]
[06/26 名も無き島民]
[06/24 そ]
[06/22 coppa]
[06/21 名も無き島民]
[06/19 スーパー]
ブログ内検索
-


髪の毛を根本から持ち上げて髪の毛にボリュームを持たせる、メンズ向けのボリュームアップシャンプー「MARO(マーロ)」シリーズから数量限定のワンピースコラボボトルが7月1日より発売になっています。

これは新作映画『ONE PIECE FILM RED』 (8月6日公開予定)とのコラボで、「MARO 3DボリュームアップシャンプーEX」のルフィボトル、「MARO17 パーフェクトウォッシュシャンプー」のシャンクスボトルの2種があります。


MARO 3DボリュームアップシャンプーEX BLUE/MARO17 パーフェクトウォッシュシャンプー RED


どちらもボリュームアップシャンプーですが、「MARO 17」シリーズは頭皮のベタつきが強い人向けっぽいです。シャンクスボトルは詰め替えボトルとしても利用したいような格好いいデザインです。ボディは通常の黒と赤のデザインでも良かったですけどね。

一方、ルフィボトルは・・・。キービジュアルの方のルフィをデザインしていたら、まだマシだったでしょうか。そもそも作画に関係なく、麦わら帽子を被っているルフィとボリュームアップシャンプーの相性は悪いわけでして(笑)。


OCEAN TOKYO ×『ONE PIECE』コラボ動画 ハンコック編 公開
OCEAN TOKYO ×『ONE PIECE』コラボ動画 ビビ編 公開
OCEAN TOKYO ×『ONE PIECE』コラボ動画 ナミ編 公開
OCEAN TOKYO ×『ONE PIECE』コラボ キービジュアル公開 
イラストレイター・雪下まゆ が ONE PIECE ヒロイン達を描く

拍手

バンダイより7月から発売予定の『ONE PEICE』のトレーディングカードゲーム「ONE PIECE CARD GAME」のルールを学ぶことができるスマホ向けアプリ「ONE PIECE カードゲーム ティーチングアプリ」がリリースされました。


本アプリはチュートリアルを終えると、7月8日から発売されるスターターデッキ4種のうちの1つ「麦わらの一味【ST-01】」を自デッキにしたフルバトルモードで遊ぶことができます。CPUは同じくスターターデッキ4種のうちの1つ「百獣海賊団【ST-04】」を使ってきます。

毎回、手札は固定ではなく、おそらくランダムなので、対戦は何度も楽しむことができます。数回やれば、このゲームを概ね理解することができるでしょう。


やってみて分かるのは、このゲームは攻撃側のアドバンテージが物凄く高いということです。

拍手

フジテレビ「ワンピースバラエティ 海賊王におれはなるTV」6月30日放送


番組ロゴ・題字:尾田栄一郎

週刊少年ジャンプ作品史上初の地上波冠バラエティ番組「ワンピースバラエティ 海賊王におれはなるTV」の放送第22回。今回の放送はワンピースを題材にしたネタを披露する「ワンピネタ-1GP」(通称ワンワンGP)の第7回です。

番組はFOD(フジテレビオンデマンド)でも視聴可能です。

拍手

「ワンピース・プレミア・サマー」15周年アニバーサリーブック
2022年7月1日発売
※オンライン販売は7月14日から開始
販売:USJビバリーヒルズ・ギフト、USJオンラインストアなど
サイズ:A4
ページ数:?ページ
価格:2,500円

【商品説明】
ワンピース・プレミアショー開催15周年を記念して、これまでのショーのストーリーや秘蔵ビジュアルを、“航海記録”として1冊にまとめたオリジナル・アニバーサリーブック。原作者からのメッセージなど、コンテンツも充実。この記念すべき年にふさわしい、豪華な一冊をお見逃しなく!



ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の夏の恒例イベント「ワンピース・プレミア・サマー」が今年で15周年を迎えることを記念して、これまでのショーの写真などを収録したビジュアルブックが「ワンピース・プレミア・サマー2022」(7/1〜10/2開催)のグッズとして発売されます(オンライン販売は7月14日から開始)。

商品説明が「プレミアショー」単独の内容になっていますが、表紙や紙面を見る限り「ワンピース・プレミア・サマー」のイベント全体をカバーした内容になっている模様です。

前回のプレミアショー10周年記念本はかなり薄い内容でしたので、内容については今回もあまり期待はできません。栄ちゃんのメッセージ(おそらくイラスト付き)があるということが救いです。


【USJ】 ワンピース・プレミア・サマー 2022 開催概要発表
ワンピース・プレミアショー 10th ヒストリーブックを読んでみたけども…

拍手

変わったビジュアル本が発売されます。

ONE PIECE ALL FACES Vol.1, 2, 3
2022年7月22日発売予定
発売元:集英社
価格:各1,540円

【商品説明】
「動くものはモブも波も雲もすべて自分の手で描く」
揺ぎ無いそのポリシーで尾田栄一郎先生が25年間に『ONE PIECE』で描きあげたキャラクター総数は10万体以上になります。
本書は、AIによって全ての原稿からキャラクターの「顔」のみをピックアップし、それを収録したビジュアルブック。他に類を見ない描き込みから、『ONE PIECE』の世界に暮らす人々の喜怒哀楽が見えてくるシリーズとなっています。
〝東の海(イーストブルー)〟編から頂上戦争編分を収録した、Vol.1~Vol.3は、7月22日(金)に三冊同時発売。

【内容】
Vol.1 東の海・砂の国 巻1〜巻23 B5判/398ページ
Vol.2 空の島・水の都 巻24〜巻45 B5判/428ページ
Vol.3 死者の館・頂上戦争 巻46〜巻60 B5判/342ページ




うーん……なんですか、これ?w



カテゴリーとしては愛蔵版コミックスであるわけですけども、美術本の類なのでしょうか。漫画家を目指す人のための教材的な。需要があるかは不明です。

初めからこういう本を出す発想には至らないと思うので、元は『ONE PIECE』の素材集めのためか(例えばナレッジキングの問題用)、ただのお試しか、海賊版対策ためなのか、AIの物体検出で切り取った「顔」の画像をストックしていたら、そのまま出版したらどうかという運びになったのでしょうか。


追記)中身はこんな感じ。

うん、要らないね。

拍手

『ONE PIECE』連載25周年を記念したWEB番組「ONE PIECE DAY」が、”ONE PIECEの日”とされる7月22日と翌日23日に、ONE PIECE公式YouTubeチャンネルにて配信されます。この度、特設サイトがオープンし、”全ての『ONE PIECE』ファンに捧げる究極の祭典”という本配信の全容が明らかになりました。

DAY1では、日本武道館で行われる新作映画『ONE PIECE FILM RED』の完成披露試写会イベントの一部が生中継されます。

DAY2では『RED』監督の谷口悟朗さんが監督を務めた、TVアニメ化前の初のアニメ作品『ONE PIECE 倒せ! 海賊ギャンザック』の上映歴代ONE PIECEナレッジキングらと視聴者が対決するナレッジキングのエキシビションマッチフィギュア制作の裏側を追った番組などが配信される模様です。

熊本県のジンベエ像の除幕式もDAY2で配信されます。


https://onepiece-day.com

【配信ページ】
2022年7月22日(金) DAY1:https://www.youtube.com/watch?v=LFw5vPIZmiM
2022年7月23日(土) DAY2:https://www.youtube.com/watch?v=g0jzapfM3ZE

【タイムテーブル】

<DAY1>
17:50〜 ワールドプレミア in 日本武道館 生中継

<DAY2>
10:00〜 オープニングセレモニー

10:25〜 ファンの力でゲストを打ち負かせ ONE PIECE ナレッジバトル ROUND1

11:05〜 ONE PIECE熊本復興プロジェクト ジンベエ像除幕式 生中継

11:35〜 FILM RED谷口監督が24年前に制作したアニメ 「倒せ!海賊ギャンザック 」リバイバル上映

12:10〜 バウンティラッシュ ONE PIECE DAY スペシャルマッチ

13:10〜 ファンの力でゲストを打ち負かせ ONE PIECE ナレッジバトル ROUND2

13:50〜 "ONE PIECE"にまつわる製作現場に密着 フィギュア造形師篇

14:10〜 ファンの力でゲストを打ち負かせ ONE PIECE ナレッジバトル ROUND3

14:40〜 お知らせコーナー ~原作・アニメ・ゲーム・グッズすべての最新情報がここにある~

14:55〜 エンディング



オンライン開催のジャンプフェスタのひとステージを『ONE PIECE』のコンテンツだけで繋いでるみたいな感じです・。・


【RED】 ライブの聖地・日本武道館で完成披露試写会!参加者募集 【7月22日】
【熊本】 ジンベエ像の設置は有明海を望む住吉海岸公園(宇土市)へ 【麦わらの一味像】
第三回全国一斉ONE PIECEナレッジキング決定戦~頂上戦争~

拍手

≪ Next    Prev ≫

[147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157]