LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[04/18 coppa]
[04/18 coppa]
[04/15 名も無き島民]
[04/15 ブロンディの小さなライオン]
[04/09 名も無き島民]
[04/01 名も無き島民]
[03/31 ハン・ソロ]
[03/24 しゅお]
[03/22 朝から]
[03/13 そ]
ブログ内検索
-

■ 『ONE PIECE』連載20周年記念 純金製メダル
2017年7月7日発売
※先行発売分終了後は、2017年9月30日まで受注生産分の予約受付に切替
発売元:集英社
販売:ジャンプキャラクターズストア
価格:216,000円

【商品仕様】
セット内容:メダル、純度保証の保証書、専用ケース
・純度99.9%の純金製
・造幣局の品位検定極印入り
サイズ:直径20mm・重量7.3g

【商品説明】
『ONE PIECE』は2017年7月22日に、連載20周年を迎えます。アニバーサリーイヤーにふさわしい、記念アイテムを発売いたします!世代を超えて愛される『ONE PIECE』の栄光と、ファンの皆様のご多幸を祈念する記念メダルを謹製発行いたしました。メダル表面の意匠は、主人公であるモンキー・D・ルフィを描き、裏面には『ONE PIECE』連載20周年ロゴを配した、格調高いデザインに仕上げました。
また、徽章のトップメーカーである「松本徽章工業株式会社」にて、完全オリジナルの金型製造から精密プレスを経て、熟練工の手仕事でひとつひとつ丁寧に仕上げられた逸品です。



20万払うならTSUMEフィギュアを買います・。・


純銀ルフィ像が当たる!Blu-ray&DVD「シルバーマイン」プレゼントキャンペーン 【GOLD】
純金(K24)製のルフィ像 発売!価格は2000万円!! 【GOLD】

拍手

テレビ東京 「特捜警察ジャンポリス」7月8日放送

集英社の少年ジャンプ4誌にまつわるバラエティ番組「特捜警察ジャンポリス」。今回、番組では『ONE PIECE』の連載20周年をお祝いする企画を実行。そのお祝いの方法とは、パラグライダーでペルのように空を舞い、着地後、飛ぶ前に出題されたONE PIECEの○×クイズにウルトラクイズ方式の飛込みで答えるというものです。


これはお祝いになっているのですかね?w

拍手

2014年11月に開設された『ONE PIECE』公式ポータルサイト「ONE PIECE.com」が原作連載20周年に合わせて7月22日よりリニューアルします。リニューアルに伴い、7月21日をもって会員制サービス「マイページ」が終了するそうです。サイトの検索順位も1位で安定し、アクセス稼ぎのマイページ機能は役目を終えたという感じでしょうか。

※現在、「ONE PIECE」で検索すると・・・


リニューアル以降、マイページ内のコーナー「尾田栄一郎のらくがきコーナー」と「アニメ『ONE PIECE』の現場から」に格納されている全てのデータはサイト内で一般公開されるとのこと。「トレジャーコレクション」に格納されているアニメ設定画については特に通知がなく、データはそのまま消去されてしまうかもしれません。今のうちにPCに保存しておくことにしましょう。


サイト連続アクセスで昇格する仕様だったアカウントのランクは、私は結局、50日連続アクセスの「王下七武海」は達成できたものの、次の100日連続アクセス(称号はおそらく「四皇」)は厳しく、100日目前で失敗して以来幾度となく失敗し、海外旅行で1週間アクセスしていなかったらランク降格して「最悪の世代」に戻ってしまいました。ちなみに、100日連続アクセスの次は150日連続アクセスの「海賊王」が最高称号だった模様です。仮にサービスがこのまま継続していても私には達成出来なかったと思いますw

なお、現在(7月7日?)会員の方には7月14日から21日までの間、マイページ内の応募コーナーにて特別認定証のプレゼントがあるとのことです。さらに一部の会員にはプレミアムなプレゼントもあるとかないとか。ちょっと期待しちゃいますけど、一部の会員ってやっぱりランク「海賊王」だったりします?・。・


追記)プレミアムなプレゼントについて

継続的にログインしてくださった皆様へ、尾田栄一郎先生からの感謝の描きおろしイラストをプレゼントさせていただきます。7月21日(金)23:59時点で、マイページランクが「東の海の海賊」「偉大なる航路の海賊」「億越えルーキー」「新世界の豪傑」「最悪の世代」「王下七武海」「四皇」「海賊王」の方には、ご登録いただいているメールアドレスに後日送付させていただきます。 詳細は決定次第、ONE PIECE.comにお知らせさせていただきます。


ONE PIECE.com マイページでアニメ設定画を集めた結果 その2
ONE PIECE.com マイページでアニメ設定画を集めた結果 その1
「ONE PIECE.com」マイページでオリジナル手配書を作るぞ の巻
コミックスおまけページ「ウソップギャラリー海賊団」がカラーで見られるようになったぞ
【ONE PIECE.com】 1周年記念企画「尾田栄一郎のらくがきコーナー」始動
全てをひとつなぎに!『ONE PIECE』の全ての情報が集まる総合ポータルサイト グランドオープン

拍手

山田裕貴 なりきりサンジ風写真公開「似てる」「いい線」の声

俳優の山田裕貴(26)が、Instagramとブログで、ワンピースの人気キャラクター・サンジになりきろうとする写真を公開した。

黒髪に戻る前に どうしてもサンジになろうと試みた

ということで、金髪の自撮り写真に、サンジのトレードマークであるぐるぐる眉を書き加えた山田。しかしあまり納得いく出来にはならなかったようで、

「けど 無理だ #ワンピース #サンジ になりたい」

と、あきらめた様子。しかしファンからは、

「いや、結構いい線いってると思います」
「似てるよ!!!」
「サンジだ。似てる」
「パッと見サンジみたいだよ!」

と似ているとの声が多く上がった。

山田は、ドラマや映画の役によって髪色を変えることが多く、金髪のみならず銀髪など様々。去年公開された映画『ホットロード』の時にも、不良役と言うことで金髪に染めており、大好評だった。

ちなみに初めて髪を染めたのは、2013年の23歳の時であり、当時のブログで、

「初の金髪テンションあがりますね(笑)」

とコメントしていた。

アメーバニュース

黒髪に戻る前に どうしてもサンジになろうと試みたけど 無理だ #ワンピース #サンジ になりたい

山田裕貴さん(@00_yuki_y)がシェアした投稿 -

 ほう…
※「パッと見サンジみたいだよ!」はフォローになってない件(笑)


【やる夫AA】 芸能人のONE PIECEファッションをチェックする 【コスプレ】
コスコスプレプレpresents ONE PIECE コスプレデー in お台場夢大陸2015の様子 【TVレポート】 
各界著名人が『ONE PIECE』を熱烈応援!橋本環奈のルフィ&チョッパーなりきりグラビアも 【WJ37・38号】 
【TVレポート】 クズクズの実のダメ人間・蛭子能収がルフィのコスプレで登場「ギャンブル王に俺はなるぅ!」
【TVレポート】 オリラジ藤森 presents ジャンプ作品コスプレショー 
杉原杏璃がロビンコスで登場!JINS PCワンピースオリジナルモデル発売イベント 【レポートのレポート】

拍手



USJのワンピース・プレミアショー開催10周年を記念して発売された「ワンピース・プレミアショー 10th ヒストリーブック」。オンラインストアで買って読んでみましたけども、例えるならばハズレの映画パンフレットみたいな薄い内容でして、読み物や資料は少ないです。


主な収録内容はこれまでのショーのあらすじと実際のショーの写真(画質粗い、各ショー2ページ)、麦わらの一味の写真(各2ページ)、ルフィ役田中真弓さんとウソップ役山口勝平さんの声優対談(2ページ)でして、ワンピースの公式コスプレ本と考えれば悪くないかもしれません。

拍手

週刊少年ジャンプが2018年に創刊50周年を迎えることを記念して、創刊号など同誌の記念すべき号を復刻した「復刻版 週刊少年ジャンプ」が2冊セットでパック1からパック3まで3ヵ月連続で刊行されます。

復刻版 週刊少年ジャンプ パック1(7月15日発売)

パック1は創刊号の少年ジャンプ1968年1号(1968年7月11日発売)と最大発行部数653万部を記録した週刊少年ジャンプ1995年3・4合併号(1994年12月20日発売)の2冊。

● 復刻版 週刊少年ジャンプ パック2(8月12日発売)

パック2はそれぞれ『ONE PIECE』と『ジョジョの奇妙な冒険』の連載第1話が掲載された週刊少年ジャンプ1997年34号と1987年1・2号の2冊。今年で『ONE PIECE』は連載20周年、『ジョジョの奇妙な冒険』はシリーズ連載30周年になります。

● 復刻版 週刊少年ジャンプ パック3(9月16日発売)

パック3は週刊少年ジャンプ1991年21・22合併号と1986年26号の2冊。「名ゼリフが生まれた号」がテーマになっており、1991年21・22合併号掲載の『DRAGON BALL』ではフリーザ編の悟空の怒りの叫び「クリリンのことか―っ!!!!!」、1986年26号掲載の『北斗の拳』ではラオウの最期の言葉「わが生涯に一片の悔いなし!!」が読めます。

販売価格は当時の表記価格と比べるとちょっとお高めの各900円ですが、『ONE PIECE』初連載の号などはプレミア価格がついていますので、お買い得感はあります。創刊号なんて一体いくらの値がついているのでしょう・。・


【速報】 創刊50周年記念「週刊少年ジャンプ展」開催決定

拍手

≪ Next    Prev ≫

[383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393]