LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[04/24 そ]
[04/18 coppa]
[04/18 coppa]
[04/15 名も無き島民]
[04/15 ブロンディの小さなライオン]
[04/09 名も無き島民]
[04/01 名も無き島民]
[03/31 ハン・ソロ]
[03/24 しゅお]
[03/22 朝から]
ブログ内検索
-

今年の春は、あの「エース」にまた会える!

昨年満足度99.9%という驚異的なゲスト満足度を叩きだした 『ワンピース・プレミアショー』で大興奮! 2014年3月8日(土)~2014年5月11日(日)開催決定

過去上演作品からファンの熱い投票で選ばれた『ルフィとエースの兄弟共演』上演! 名シーンを再現した「エース」の等身大立像(フィギュア)との記念撮影など「エース」に会える感動がいっぱい! レストラン、グッズにいたるまで、「ワンピース」の世界にどっぷりつかれます!

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、コミックス累計発行部数3億部を突破し、初版発行部数の日本記録を更新など、アニメも大人気の「ONE PIECE(ワンピース)」(原作:尾田栄一郎)をテーマにした期間限定スペシャルイベントを、『ワンピース・プレミアショー』開催5周年を記念し、特別に初の春・夏連続で開催いたします。

第1弾の春(2014年3月8日~5月11日)は、過去大盛況だったショーの中からファン投票を実施。第2位と圧倒的な大差で見事第1位に選ばれたファン待望の『ルフィとエースの兄弟共演』(2010年上演)を、特殊効果やプロジェクション・マッピングなど演出をパワーアップし、圧倒的なスケールとクオリティでお届けします!

USJプレスリリース

【開催概要】
ワンピース・プレミア・イヤー [春]
開催場所:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
開催期間:2014年3月8日~5月11日
特設サイト:http://www.usj.co.jp/onepiece/5th/spring2014/?area=bann2

拍手

第736話「最高幹部ディアマンテ」

TOPICS
・ここまでのドレスローザ編
・コロシアム最終決戦ルールの穴!?
・ディアマンテの能力
・ディアマンテのモデル
・「王宮」下部外壁塔前
・グラディウスの新しい帽子
・謎のルーシー
・ラオGの能力?
・ピーカの能力

拍手


Portrait.Of.Pirates "MAS" 不死鳥マルコ
6月下旬発売予定
メーカー:メガハウス
価格:9,504円

【商品仕様】
サイズ:全高約25センチ
原型師:MAS
彩色:ピンポイント

【商品説明】
能力者の動作を再現したP.O.P"MAS"シリーズ第三弾に、白ひげ海賊団1番隊隊長のマルコが登場します。武装色の覇気の使い手にして、動物系幻獣種の悪魔の実の能力者。不死鳥の青き炎を身にまとい、不敵な笑みを浮かべたマルコの姿を、ハイクオリティな造形と彩色でイメージ通りに立体化しています。

拍手


ガシャポン From TV animation ONE PIECE ネガティブストラップ2
2月上旬発売予定
メーカー:バンダイ
価格:200円
全6種

【商品説明】
大好評ネガティブストラップに早くも第2弾!
2弾にはエースやローまでもがネガティブに!!

拍手


Portrait.Of.Pirates "LIMITED EDITION" カク
6月発送予定 ※期間限定受注生産
メーカー:メガハウス
販売:メガトレショップ、プレミアムバンダイ、Mekke!、東映アニメオンラインショップ
予約開始:2月7日13:00~
価格:8,424円(送料込み)

【商品仕様】
サイズ:全高約22センチ
原型制作:福田 貴
彩色:ピンポイント

【商品説明】
『P.O.Pワンピース"LIMITED EDITION"』シリーズより、諜報機関『CP-9』随一の剣術使い「カク」が登場じゃ!
特徴的な角張った長鼻はもちろんのこと、カクの飄々とした外見を原型製作:福田 貴×彩色:ピンポイントのタッグでイメージ通りに立体再現しています。口を真一文字に結び腕を組むその姿からは、圧倒的な速度の「嵐脚」と二刀の斬撃を組み合わせた"四刀"を自在に繰り出すカクらしい"研ぎ澄まされた鋭さ"を醸し出しています!!
笑顔の表情パーツに差し替えることで、また違ったカクの魅力をお楽しみいただけます。さらにオプションパーツとして、バナナのような形状をした悪魔の実「ウシウシの実 モデル"麒麟(ジラフ)"」や二本の刀が付属!差替え可能な腕パーツを使うことで、刀を逆手に持たせるなど様々なポージングでディスプレイいただけます。発売済のロブ・ルッチ、カリファと並べて飾ることで更に作品の世界観をお楽しみ頂けます!



似てはいるんですが、地味だな~w

拍手


ふぃ~
  今編集作業が半分ぐらい終わったところみたいだお
  内容の説明は公開後に島民のやつがちゃんとするけど画像見て察しろお
  今月中には公開予定だお
  やる夫はスキャン作業と画像収集でクソ忙しいお


新ページ:尾田栄一郎 ALL WORKS(ODA EIICHIRO COMPLETE WORKS)

拍手

≪ Next    Prev ≫

[595] [596] [597] [598] [599] [600] [601] [602] [603] [604] [605]