LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[08/03 ハン・ソロ]
[07/31 とく]
[07/26 名も無き島民]
[07/25 名も無き島民]
[07/19 ハン・ソロ]
[06/26 名も無き島民]
[06/26 名も無き島民]
[06/24 そ]
[06/22 coppa]
[06/21 名も無き島民]
ブログ内検索
-
Netflixオリジナルシリーズの実写ドラマ『ONE PIECE』が8月31日より配信開始されたことに合わせて、香港の玩具メーカー「Hot Toys(ホットトイズ)」の国内旗艦店「TOY SAPIENS TOKYO(トイサピエンス東京)」店舗内に期間限定ストア「シブヤ・グランドライン・ストア」がオープン(9月2日〜10月15日)。

特設サイト:http://www.hottoys-store.jp/onepiece/

実写版『ONE PIECE』で実際に使われた衣装の展示やオリジナルグッズの販売が行われています。オリジナルグッズについては完売品を除き9月4日からトイサピエンスのオンラインストアでも販売になるとのことです。



また、ホットトイズの代表商品であるハイエンドモデルの1/6スケール可動フィギュア「マスターピース」シリーズからもルフィ(イニャキ・ゴドイ)とゾロ(新田真剣佑)がリリースされました。こちらは9月1日よりオンラインストアで予約開始になっています。

テレビ・マスターピース『ONE PIECE』(Netflix) 1/6スケールフィギュア モンキー・D・ルフィ
2024年12月発売予定
発売元:ホットトイズジャパン
予約販売:トイサピエンス オンラインストア
価格:45,000円(予約価格40,500円)

【商品仕様】
ハイエンド1/6スケール可動式フィギュア
可動ポイント:30箇所
スペシャル機能:眼球可動ギミック
サイズ:全高約31センチ
付属品:差し替え用髪パーツ、ゴムゴムの実、差し替え用腕パーツ×2、差し替え用右脚パーツ、差し替え用ハンドパーツ×7、エフェクトパーツ×2、特製台座

【商品説明】
ホットトイズの「テレビ・マスターピース」シリーズに、Netflixオリジナル実写ドラマシリーズ『ONE PIECE』がラインナップ!モンキー・D・ルフィが登場だ!

実写版『ONE PIECE』に登場するモンキー・D・ルフィを、全高約31cm、30箇所以上が可動するハイエンドな1/6スケールのフィギュアとして立体化。新規開発となる、演じるイニャキ・ゴドイの肖像権をクリアしたヘッドは、眼球可動ギミックを搭載。自由な視線変更によって、まるで生きているかのような存在感を醸し出すことが可能だ。皮膚の質感や皺、髪などを再現すべく、一つひとつハンドペイントによる塗装が施されている。麦わら帽子は取り外しができ、髪のパーツを差し替えることで、帽子を脱いだ髪型に変更できるぞ。新規で開発したボディや、赤いベストとデニムパンツのコスチュームなど、質感やディテールにこだわり、細部に至るまで精巧な仕上がりだ。ゴムゴムの実の伸縮能力を再現できる、差し替え用腕パーツと右脚パーツが付属。伸びた腕に取り付けられるエフェクトパーツも付属する。多彩な差し替え用ハンドパーツと併せて使用すれば、さまざまなシーンを演出可能だ。さらにアクセサリーとして、ゴムゴムの実が付属するのも嬉しいポイント!自由にフィギュアの保持位置を変更できるフレキシブル・ピラーの台座は、作品のロゴマークがあしらわれた特別仕様。伸ばした腕や脚を固定できる支柱が付いているので、ルフィならではのダイナミックなディスプレイを楽しむことが可能だ。

原作者の尾田栄一郎がエグゼクティブ・プロデューサーとして参加し、満を持してNetflixで世界配信された実写版『ONE PIECE』。ホットトイズの高い技術力によって、実写版ルフィの魅力を存分に封じ込めた本アイテムは、絶対に見逃せない逸品だ!


拍手

『ONE PIECE』初のアイスショー『ONE PIECE ON ICE 〜エピソード・オブ・アラバスタ〜』の名古屋会場の最終公演(9月3日17:00〜)がABEMAで独占生配信されることが発表されました。

配信ページ:https://abema.tv/live-event/0caa5944-a5d0-47ce-9826-e30dc7b4d28a
見逃し視聴期間:生配信終了〜9月17日

配信チケットは一般チケットが4,500円、メインアングルの他に3つのカメラアングルに切り替えられるマルチアングルチケットが6,000円となっています。また、配信限定特典として「未公開の舞台裏が見られるエンディングムービー」が本編配信の最後に付いているとのことです。

配信チケットはなかなか値段ですけども、配信期間中は繰り返し視聴ができるので、配信の画角次第では買ってもいいなと思います。競技フィギュアスケートの中継みたいな映像をイメージしていいのでしょうか。

また、ABEMAではアイスショーの生配信に先駆けてキャストが出演した特別番組「『ワンピース・オン・アイス』予習復習SP」が8月27日に配信されました(見逃し無料配信中)。番組は公演前の時期に収録されたものですが、最終リハーサルの様子を一部映像で確認することができます。




セリフはショーのためにアニメ声優が録り下ろしたものとのこと。そもそも、アイスショーでリップシンクをすること、芝居をやること自体が珍しいことみたいです。

拍手

小学館の「週刊少年サンデー」2023年39号(8月23日発売)は、同誌1978年39号から連載開始された『うる星やつら』(作:高橋留美子)の作品45周年を祝した企画を実施。出版社の垣根を超えた総勢33名の作家陣によるお祝いイラストが掲載されました。

<参加作家陣>
青山剛昌、浅山わかび、新井隆広、満田拓也、由田果、松江名俊、くさかべゆうへい、久米田康治、畑健二郎、熊之股鍵次、柳本光晴、彌、オダトモヒト、小山愛子、ひらかわあや、アベツカサ、二階堂ヒカル、Boichi、渥美駿、コトヤマ、横山裕二、波切敦、壱原ちぐさ、佐伯一、あだち充、尾田栄一郎、板垣巴留、椎名高志、藤田和日郎、板垣恵介、空知英秋、西森博之、荒川弘




作家陣が思い思いの『うる星やつら』のキャラクターを描いているのですけども、栄ちゃんが描いたのは当然ラムでした。アニメ・リメイク版(2022年版)のラムっぽい感じです。

こういった寄稿イラストは今では画集に収録されるようになったので、大変ありがたいです。


尾田栄一郎ら70名超の作家が寄稿の「青の祓魔師」10周年記念本 発売
尾田先生が『青の祓魔師』の加藤和恵先生に贈った特製サイン色紙 
尾田先生が描く『ギャグマンガ日和』うさみちゃん 
尾田栄一郎、秋元治らイラスト寄稿のアンソロジー冊子付き『蒼き鋼のアルペジオ』18巻特装版 発売
尾田先生がさくらももこ先生を追悼、まる子とルフィのイラスト 
尾田栄一郎が描く、春男(Sunny)と宗一郎(竹光侍) 
尾田栄一郎が描くヤミ(To LOVEる-とらぶる-) 
シリーズ完結記念、ジャンプ作家陣がマキバオーを描いてみた! 
尾田先生が描く「両津勘吉」(5年ぶり通算5回目)【WJ34号】 
尾田先生が描いたヤムチャ(全盛期) 【30周年DRAGON BALL超史集】 
「別マ」増刊『俺物語!!』特集に尾田栄一郎ら人気漫画家8名がトリビュートイラスト寄稿 
「別マ」創刊50周年記念 別冊付録に尾田栄一郎ら豪華作家陣がお祝いイラスト寄稿 
尾田栄一郎イラスト寄稿 「JOJO」25周年記念BOOK

拍手

8月31日より、いよいよ配信開始されるNetflixオリジナルシリーズの実写ドラマ『ONE PIECE』。

配信開始に先駆けてNetflixの公式YouTubeチャンネルでは、予告編やキャストのインタビュー動画などの関連動画が公開されており、ルフィ役のイニャキ・ゴドイさんが栄ちゃんのアトリエを訪問した動画も公開されました。


イニャキ:なぜ『ONE PIECE』の実写化を?
尾田:昔、『ONE PIECE』を始めた26年前は、とてもこんな漫画を映像化できる時代じゃなかったんですよね。だけど、ある時からCGだのVFXだの本当に技術が上がってきて何でも映像化できる時代になってきた。そういうものを沢山観たから、これなら本当に、信頼できるスタッフさえ見つければ何とか映像化できるかなと思って踏み切った、という感じです。




距離感バグってますw



ルフィを演じるのが夢だった」と言うイニャキさんは、栄ちゃんに「オーディション動画を見て直感的にルフィだと思った」「君以外(ルフィ役は)想像できない」と言われて涙ぐむ場面もありました。



この訪問の際に、栄ちゃんはNetflix制作チームから特製の電伝虫(栄ちゃんをイメージ?)がプレゼントされています。これはロサンゼルスのワールドプレミアで展示されていたもので、プレゼントされた後に一旦貸し出している状態なんですかね。動画ではCGで電伝虫の口が動いており、ドラマでもこのような形で電伝虫が実写化されていると思われます。



実写版『ONE PIECE』ロサンゼルス ワールドプレミア&ドローンショー
実写版『ONE PIECE』制作開始から配信決定までの尾田先生とNetflixの対話が番宣広告に
実写版『ONE PIECE』予告編公開、尾田栄一郎「万が一、文句が来るなら僕も一緒に引き受けます」
実写版『ONE PIECE』麦わらの一味吹き替え声優はアニメ麦わらの一味声優陣に決定 
実写版『ONE PIECE』尾田先生の監修について 
実写版『ONE PIECE』ティザー映像公開、配信開始は8月31日に決定 
実写版『ONE PIECE』メリー号の新ビジュアル公開
実写版『ONE PIECE』尾田先生「世界に向けて大きく踏み出せるラストチャンス」
実写版『ONE PIECE』ルフィが草履を履いていない理由 
実写版『ONE PIECE』撮影セット メイキング映像公開 
実写版ゾロ役・新田真剣佑、撮影現場入り後のSNS初投稿がキャスト陣から歓迎される 
実写版『ONE PIECE』メインキャスト(麦わらの一味)発表
『ONE PIECE』ハリウッド実写ドラマはNetflixで配信決定、シーズン1は全10話(2020年)
『ONE PIECE』ハリウッド実写ドラマはNetflixで配信される模様?(2019年) 
祝『ONE PIECE』連載20周年!企画盛り沢山…集英社表紙ジャック、京都コラボ、ハリウッド実写化!?(2017年)

拍手

8月31日より、いよいよ配信開始されるNetflixオリジナルシリーズの実写ドラマ『ONE PIECE』。24日にはアメリカ・ロサンゼルスのサンタモニカ・ピアにある小さな遊園地にてドラマ第1話のワールドプレミアが行われました。このイベントには2500人以上のONE PIECEファンが集結し、第1話の野外上映の後にはサンタモニカのビーチ上空でドローンショーが行われたみたいです(画像:Netflix)。




拍手

この記事はバンダイのトレーディングカードゲーム(TCG)「ONE PIECE CARD GAME」のエンジョイ勢の対戦日記的な何かです。今回は8月20日に行われたチャンピオンシップ2023 1次予選 決勝大会についてです。



本大会は店舗大会でチケットを獲得した者が出場できるエリア大会にて、ベスト32(またはベスト16 ※大会予選規模により異なる)に入賞した者だけが出場できる招待制大会で、全国の猛者157名が参加しました。予選はスイスドロー5回戦で行われ、決勝は予選上位32名によるトーナメントです。また、決勝トーナメント進出者には来年2月に開催される日本一決定戦に出場する権利が与えられます。

4.5弾環境で行われた出場者全デッキ分布は次の通りです。

1. 赤ニューゲート 51人(32.4%)
2. 赤ゾロ 40人(25.4%)
3. 赤緑ロー 14人(8.9%)
4. 黄カタクリ 12人(7.6%)
5. 青黒レベッカ 11人(7.0%)
6. 青ナミ 10人(6.3%)
7. 青クロコダイル 4人(2.5%)
8. 緑紫ドフラミンゴ 3人(1.9%)
9. 赤エース 2人(1.2%)
10. 赤青ビビ 1人(0.6%)
10. 青黄クイーン 1人
10. 青紫クロコダイル 1人
10. 紫キング 1人
10. 赤ルフィ 1人
10. 赤紫ロー 1人
10. 紫黒ゼット 1人
10. 赤紫ルフィ 1人
10. 緑おでん 1人
10. 黄リンリン 1人

そして、決勝トーメント進出者(ベスト32)のデッキ分布は次の通りです。

1. 赤ニューゲート 9人(28.1%)
2. 赤ゾロ 7人(21.8%)
3. 赤緑ロー 6人(18.7%)
4. 青ナミ 3人(9.3%)
4. 黄カタクリ 3人
6. 青黒レベッカ 2人(6.2%)
7. 赤エース 1人(3.1%)
8. 青クロコダイル 1人

今回は全出場者のデッキ分布が明らかになっていますので、本大会でどのデッキが一番勝ちやすかったのかというのも分かってしまいます。デッキ使用者数に対する決勝トーナメント進出者の割合は次の通りです。

1. 赤エース 50.0%(1/2人)
2. 赤緑ロー 42.8%(6/14人)
3. 青ナミ 30.0%(3/10人)
4. 黄カタクリ 25.0%(3/12人)
4. 青クロコダイル 25.0%(1/4人)
6. 青黒レベッカ 18.1%(2/11人)
7. 赤ニューゲート 17.6%(9/51人)
8. 赤ゾロ 17.5%(7/40人)

赤エースのように使用母数が少ないものや1人抜けのみのリーダーについては、予選のマッチングの影響が強く受けてしまう可能性があるわけですが、赤緑ローは勝ち組デッキだったと間違いなく言えます。エリア大会を突破している猛者が集まっている大会での成績ですので、この数字はそこそこ信用に足るものです。次点は青ナミで、上振れ・下振れが大きそうな赤緑ローと青ナミの予選突破率が一番高いというのは、エリア大会(予選8〜9回戦)と異なり予選が5回戦しかないというのもあるかもしれません。

拍手

≪ Next    Prev ≫

[82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92]