LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜 日記
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[04/01 名も無き島民]
[03/31 ハン・ソロ]
[03/24 しゅお]
[03/22 朝から]
[03/13 そ]
[03/12 名も無き島民]
[03/12 coppa]
[03/11 名も無き島民]
[03/08 名も無き島民]
[03/07 ハン・ソロ]
ブログ内検索
-
ゲーム『海賊無双2』制作決定!ジャンプヒーローの対戦格闘ゲーム開発も始動!?
【海賊無双2】 ティザームービー公開!エネルのびっくり顔も再現!
【海賊無双2】 予約開始!トレジャーボックス&初回封入特典解禁
【海賊無双2】 ジャンプフェスタPV公開
【海賊無双2】 新バトルシステム「スタイルアクション(覇気アクション)」
【海賊無双2】 新アクション多数!第2弾PV公開
【海賊無双2】 パンクハザードステージ、ロー&スモーカー参戦
【海賊無双2】 新プレイアブルキャラ続々参戦
【海賊無双2】 =吉報=公式サイト大幅更新 アドベンチャーステージの情報は未だナシ!
【海賊無双2】 不死鳥舞う!マルコ参戦!「仲間ストライク」限定キャラも明らかに
【海賊無双2】 進化した「仲間ストライク」システム公開
【海賊無双2】 体験版配信開始!体験版限定カスタムテーマも付属
【海賊無双2】 DLC初公開!ハンコックとペローナが「真・三國無双」とコラボ
【海賊無双2】 ”ヤミヤミ”と”グラグラ”を使いこなせ!黒ひげ参戦! 
【海賊無双2】 糞ストーリーは気にするな!ガン攻めが爽快過ぎる! 【プレイレビュー】
【海賊無双2】 DLC衣装続々登場予定 『真・三國無双』『FILM Z』
【海賊無双2】 DLC衣装第1弾3月28日より配信開始
【海賊無双2】 DLC衣装第1弾配信開始!無料DLC追加コスもあるよ
【海賊無双2】 我はブログ更新せずして、プレイしたことはなし。」の続報です。



  「続報です」までが長いお


※「海賊無双2」リリース関連記事はこの記事で最終回です。

拍手

第1回シャボンディ写真コンテスト「鯖缶」開催のお知らせ


  「鯖缶」の応募数はぼちぼち集まってるわけだがフリーディスプレイ部門の数が少ないお
  今回はフリーディスプレイ部門向けの写真を くじゼット の例を使って紹介するお

応募OK!

ベストショットや一工夫したディスプレイ。ジオラマや自然背景などなど。

  応募要項にはこう書いてあるお
  コレクションケースを写したもの以外は大体この部門に該当するお
  つまり 上のような写真で応募してもOKだお

拍手

【お知らせ】 追加25ページの使い方
【お知らせ】 「ギャラリー」ページ増設」の続報です。

動画カテゴリ記事のまとめページとなる「Movie」ページを公開しました。別称「映像電伝虫館」です。
※「映像電伝虫館」へはトップ下のメニュー欄「Blog(Home)」以外のいずれかをクリック→右メニューの映像電伝虫のバナーをクリック
※携帯版テンプレートはページ対応していません。スマホはPC版テンプレートに変更してから閲覧してください。

3b6c6502.jpeg

デザインはコミックス公式特設サイト「GRAND STORY」内の「電伝虫DISCOVERY TV」の劣化コピーですw

スクロールするテキストをクリックすると動画記事が開く仕様です。
現在ページには3つの動画しかありませんが、これからは機会あるごとに動画を積極的に作っていこうと思っていますので、きっと内容が充実していくはずです・・・きっと。将来的に構想している動画は2本ありますが、これはまだまだ先の内緒の話です。

追加分の25ページ(※参照)については、今後使い道が確定しているのが1ページ(→鯖缶用)、構想しているものが1ページあります。「ギャラリー」ページを将来的に10ページと見込んでも、残りまだ12ページもあり、まだまだブログで色々出来そうな感じです(ニヤニヤ

拍手

アニメ600話の収録を終えて、素敵なケーキがアニメスタッフに振舞われたようです(田中真弓公式ブログより)。

a0163623_0432490.jpg

丸くくり抜かれたメロンはマリモの再現でしょうか?w

a0163623_0433962.jpg
※ゾロ役・中井和哉さん

拍手

週刊少年ジャンプ2013年22・23号合併号(4月27日発売)目次コメントより

005mokuji.JPG

  海賊無双2始めました。通信モードで強い人達に共闘を拒否されてヘコみます。<栄一郎>


過密な連載スケジュールの中に一体いつプレイする時間があるんだろう?というのは置いといて、これは多分、通信モードのセッションに栄ちゃんが入ってプレイしているということのようです。ただ、「海賊無双2」の仕様上、相手の強さは計り知れないはずなので”強い人達”から共闘を”拒否”されるというのが、よく分かりません。

セッションのホストがプレイ開始前に分かる相手の情報はアカウント名プレイ地域(国)、「手配度」ぐらいのもので、「手配度」は通信モードをどのくらいプレイしているかの指標なだけで、相手の強さ(レベル)は分かりません。実際にプレイしても相手のレベルは直接は分かりません。私自身、時間をみつけて昨日、ストーリーモードをやっとクリアした程度で通信モードは数やっていませんが、拒否された経験はないです。ですから、可能性としては実際にプレイしてレベル差が相当あることを分かった上で、かつ名前を覚えていないと”拒否”するという流れにはならないとは思うのですが・・・。

発売から1ヶ月経った現在は難易度が「超難しい」に設定されているセッションが大半です。まさか、低レベルで「超難しい」のセッションに凸しているんじゃないでしょうね?w そりゃ、名前も覚えられて拒否されそうな話です。。そもそも、「クリエイトマッチ」で自身がセッションを作れば拒否されて凹むようなことはありません。

mmusou.JPG

原稿締切を守るためにも、早急にレベル上げ&コイン集め担当のアシスタントも雇う必要がありそうですw

拍手

  やる夫(AA略)  こんな感じでコメントつけるのかお?    
  島民  う~ん、考え中。これはテスト。    
  やる夫(AA略)  そうかお で、応募はちゃんと集まってるのかお?    
  島民  先週、応募を促す記事を書いたから、そこそこは。だから、こうしてまたリマインドを・・・    
  やる夫(AA略)  お前ら 「第1回」ってなってるけど ぶっちゃけ「第2回」なんてないと思えお
 あったとしても5年後とかだお 後悔しないうちにさっさと応募するお
   
  島民  よろしくお願いします。    
  やる夫(AA略)  ところで、そいつのキャラは決まったのかお?    
  妖精  ・・・    
  島民  まだ考え中    

<応募要項>
・ワンピースのフィギュアの写真を撮る
・自身の作品であることを証明する写真を撮る(紙等に応募に使う名前を記載し、フィギュアと並べて撮影)
・メールshabondy1@gmail.com宛て)に上の2枚の写真を添付、必要事項を記載して送信
・メール本文に書く内容は以下の3点

【作品名】 ※任意(無い場合は「無題」とします)
【名前】 ※必須(作品と一緒に紹介します)
【作品のアピールポイント(フィギュアの詳細など)】 ※任意(あった方が好ましい)

応募締め切り:~2013年5月末まで


第1回シャボンディ写真コンテスト「鯖缶」開催のお知らせ
【5月末締切】 第1回シャボンディ写真コンテスト「鯖缶」応募途中経過

拍手

≪ Next   │HOME│  Prev ≫

[141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151]