LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜 リリース
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[05/05 coppa]
[05/05 coppa]
[04/30 そ]
[04/24 そ]
[04/18 coppa]
[04/18 coppa]
[04/15 名も無き島民]
[04/15 ブロンディの小さなライオン]
[04/09 名も無き島民]
[04/01 名も無き島民]
ブログ内検索
-

■ ピクセル・ワンピース ステッカー
2025年2月発売
発売元:ゼネラルステッカー
全40種
価格:
 ステッカー 各330円
 ステッカーmini 各198円

【商品仕様】
ダイカットステッカー
素材:塩化ビニル(耐水性、耐光性) サイズ:
 ステッカー 64 mm × 85 mm以内
 ステッカーmini 35 mm × 45 mm以内


個人的に好きなこちらのシリーズ。

第1弾は2019年発売、第2弾(ワノ国編麦わらの一味、超新星、海軍、CPなど)は2020年発売ということで、4年ぶりの新商品です。

これまではアクリルチャームも含めて3種の展開がありましたが、第3弾はステッカーのみ2種の展開となるようです。

今回はエッグヘッド編とワノ国編のキャラクターがラインナップしています。
ピクセル仕様になるとどのキャラも可愛いですが、とりわけ、ピタゴラスエジソンが可愛いですw


ONE PIECEドット絵キャラクター商品「ピクセル・ワンピース」シリーズ 発売

拍手

いつの間にか発売されている「しまむら」のワンピースコラボアイテム。
今回はレディース向けのキャップやファスナーチャーム等の雑貨が登場しています。

2月1日から2月8日まで、しまむらオンラインストアにて予約販売され、2月下旬より商品発送となっています。予約期間後は在庫がオンラインストアおよび店舗で販売される模様です。


レディース キャップ(各1,419円)




悪魔の実エンボスポーチ(各1,639円)※全長13.5 cm



ファスナーチャーム2個セット(各759円)※サイズ 1.7〜2.1 cm


何も収納できそうにないポーチは個人的に、旅行用に耳栓とイヤホンを収納するのに便利なのでちょっと欲しいな、と。


ファッションセンター「しまむら」× ONE PIECEコラボアイテム 発売(2021年)

拍手

LUFFY's 冒険の記憶 [Vol.1]
2025年8月発売予定
メーカー:バンダイスピリッツ
価格:1320円
全10種(シークレット1種)

【商品仕様】
クローズドボックス
サイズ:全高約8.6 cm
素材:ABS

【商品説明】
どのデザインが入っているかは、開けてからのお楽しみ!クローズドボックスタイプで「LUFFY's」が登場!
「冒険の記憶」をテーマにした第1弾。原作コミック/アニメーション/衣装と、『ONE PIECE』にまつわる「冒険の記憶」を元にしたデザインがラインアップ!サイズは「ルフィ」の身長の1/20、全高約8.6cm。『ONE PIECE』との思い出をあなたの手に。


『ONE PIECE』の新しいフィギュアシリーズ「LUFFY's(ルフィズ)」第1弾のシークレット1種を除く商品ラインナップが公開され、2月3日より予約販売開始になります。ゾロとナミの衣装デザインも含まれており、このパターンならいくらでも出来そうな感じです。

そして結局、パッケージは「クローズドボックス」仕様に決定したようです。

ただし、1箱10個入りで全10種揃う仕様となっているため、コレクションするなら箱買いすればいいようです。


ルフィ型ブロックタイプフィギュア「LUFFY's(ルフィズ)」発売

拍手

KONNEKT INTERNATIONALが運営するグッズ販売サービス「Goods Luck(グッズラック)」より、TVアニメ「ワンピース」のカスマイズグッズが発売されています。

https://goods-luck.shop/pages/one-piece-jdmi

第1弾として「東の海編」「アラバスタ編」「空島編」が登場。

デザインは大きく分けて”タイポグラフィ”とポラロイド写真風の”スナップショット”の2種があり、プリントするアニメのシーンをカスタマイズして発注する方式となっています。

グッズ本体はTシャツ(ホワイト/ブラック)、パーカー(ホワイト/ブラック)、トートバッグ(ナチュラル/ブラック)、アクリルスタンドボード、4種の展開です。



タイポグラフィはデザイン性に優れていて、どれを選んでも良い感じになると思います(スナップショットは、、ね、、、)。カスタマイズグッズゆえに、グッズ化の機会が少ないキャラクターやシーンをデザインすることができるのがポイントです。

空島編に関しては、ワイパー、オーム、ノーランドは選べるのに、ゲダツやカルガラがいないのは不満ではあります・。・

拍手

TVアニメ「ワンピース」の看板アーティストであるきただにひろしさんが、アニメ「ワンピース」の楽曲をカバーしたアルバムが3月26日に発売することが決定したそうです。

このカバーアルバムでは、TVアニメと劇場版からきただにさんが選んだ11曲が収録されています。形態は通常盤と豪華盤(初回生産限定盤)の2種があり、豪華盤のジャケットは栄ちゃん描き下ろしのルフィときただにさんのツーショットとなっています。

■ ONE PIECE COVER SONGS~仲間の印×~
2025年3月26日発売予定
発売元:エイベックス・ピクチャーズ
価格:(豪華盤)5,500円、(通常盤)3,300円

【商品仕様】
<豪華盤(初回生産限定盤)>
特典(封入):楽曲解説ライナーノーツ/ステッカー
仕様 :尾田栄一郎描き下ろしイラストボックス仕様

<通常盤>
仕様:アニメ描きおろしジャケット

【収録内容】
01. Wake up!
編曲:ats-
オリジナルアーティスト:AAA
(TVアニメ『ONE PIECE』ドレスローザ編OP主題歌)

02. 私は最強(ウタ from ONE PIECE FILM RED)
編曲:高慶"CO-K"卓史、石川裕大
オリジナルアーティスト:Ado
(『ONE PIECE FILM RED』劇中歌) 

03. ヒカリへ
編曲:長澤孝志
オリジナルアーティスト:ザ・ベイビースターズ
(TVアニメ『ONE PIECE』アラバスタ編・空島編OP主題歌) 

04. ココロのちず
編曲:363820
オリジナルアーティスト:BOYSTYLE
(TVアニメ『ONE PIECE』ウォーターセブン編OP主題歌)

05. sailing day
編曲:長澤孝志
オリジナルアーティスト:BUMP OF CHICKEN
(『ワンピース THE MOVIE デッドエンドの冒険』主題歌)

06. BRAND NEW WORLD
編曲:363820
オリジナルアーティスト:D-51
(TVアニメ『ONE PIECE』ウォーターセブン編OP主題歌) 

07. Jungle P
編曲:363820
オリジナルアーティスト:5050
(TVアニメ『ONE PIECE』スリラーバーク編OP主題歌) 

08. DREAMIN’ ON
編曲:ats-
オリジナルアーティスト:Da-iCE
(TVアニメ『ONE PIECE』ワノ国編OP主題歌) 

09. One day
編曲:長澤孝志
オリジナルアーティスト:The Rootless
(TVアニメ『ONE PIECE』マリンフォード編OP主題歌) 

10. 新時代(ウタ from ONE PIECE FILM RED)
編曲:高慶"CO-K"卓史、細見遼太郎
オリジナルアーティスト:Ado
(『ONE PIECE FILM RED』主題歌)

11. Memories
編曲:ハラミちゃん
オリジナルアーティスト:大槻マキ
(TVアニメ『ONE PIECE』東の海(イーストブルー)編 ED主題歌)

【購入特典】
<初回予約購入メーカー特典>
 A4クリアファイル

<法人特典>
・Amazon:メガジャケ(通常版絵柄)
・楽天ブックス:アクリルコースター
・セブンネット:ミニスマホスタンドキーホルダー
・TSUTAYA:L判ブロマイド


収録されている全曲が新たに編曲されているようです。

『BRAND NEW WORLD』とか『ココロのちず』とか、下手にアレンジするとコレジャナイ感が出そうで不安ですけども・・・

きただにさんは、カバー楽曲と持ち歌で『ONE PIECE』のソロライブができちゃいますね。

拍手

■ PROPLICA ロロノア・ゾロ 三刀流セット(和道一文字、三代鬼徹、閻魔)
2025年6月発送予定
発売元:バンダイ・スピリッツ
予約期間:2024年12月20日〜2025年3月2日
販売:プレミアムバンダイ
価格:59,400円

【商品仕様】
内容:
 ・和道一文字(刀、専用鞘、交換用柄パーツ一式)
 ・三代鬼徹(刀、専用鞘)
 ・閻魔(刀、専用鞘、組紐)
 ・安全確保シート
 ・台座一式
 ・解説書
刀サイズ:全長約950 mm
素材:ABS、ダイキャスト、TPE
電池:単4電池×2(別売り)

【商品説明】
TVアニメ『ONE PIECE』より「ロロノア・ゾロ」の刀「和道一文字」「三代鬼徹」「閻魔」が、世界観を追体験するプロップシリーズのPROPLICAに登場!!
「和道一文字」「三代鬼徹」「閻魔」が約1/1サイズで公式立体化。「和道一文字」は交換用柄パーツ一式に交換することで口に咥えることができ、「ロロノア・ゾロ」の三刀流を実際に再現可能。
「閻魔」には音声ギミックを搭載しており、「ゾロ」のセリフや技、BGMなど多数収録。



PROPLICAシリーズは、長年、特撮の”変身アイテム”などの劇中小道具(プロップ)を商品化してきたバンダイのノウハウに、コレクターズアイテムの最新開発技術を導入した大人向けのなりきり玩具を展開していくとして、立ち上げられた新シリーズです。

シリーズ名は「プロップ」と「レプリカ」を合わせた造語だと思われ、要するに、なりきり玩具のハイエンドモデルという位置付けだと思われます。

『ONE PIECE』に登場する刀を再現した模造刀の類は、これまでに公式および非公式から発売されていますが、こちらの商品は刃はないので模造刀ではありません。刀の再現度という点では模造刀に劣って然るべきで、観賞用には向いていません。

そして、PROPLICAはバンダイの”変身アイテム”を源流としているため、「閻魔」に音声ギミックが搭載されているのが、最大の特徴です。ボイスは光月おでんゾロのモードがあり、録り下ろしボイスが多数収録されているとのことです。また、斬撃音やワノ国編のBGMも収録されているとのこと。

また、模造刀ではないので、実際の刀より商品はかなり軽いはずです。和道一文字については口に咥える用の差し替え柄パーツが用意されており、商品画像のモデルのように実際に三刀流を再現することが可能となっています。

模造刀ではないので、銃刀法で規制さることもなく、安心して持ち運ぶことができます。
とは言っても、見た目が日本刀なのでそのまま持ち歩いていたら職質されると思いますがw

拍手

≪ Next   │HOME│  Prev ≫

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]