LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜 TVレポート
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[06/26 名も無き島民]
[06/26 名も無き島民]
[06/24 そ]
[06/22 coppa]
[06/21 名も無き島民]
[06/19 スーパー]
[06/19 ブロンディの小さなライオン]
[06/19 名も無き島民]
[06/15 う]
[06/15 coppa]
ブログ内検索
-
まずは番組説明から(※読んでも読まなくてもいいです)。

ピース又吉「ONE PIECE」を学問で読み解く「漫学」

ピース又吉眞鍋かをりがMCを務める番組「大人番組リーグ2 漫学『ONE PIECE』を学問で読み解く!」(WOWOWプライム)が、2月16日(日)に放送される。

学問を通してマンガの人気作品を読み解く新たなエンターテインメント番組「漫学」。今回は尾田栄一郎作「ONE PIECE」(ワンピース)がピックアップされる。哲学者萱野稔人生物学者長沼毅が、それぞれの視点から作品を解説。「ONE PIECE」の大ファンというアンジャッシュ児嶋もゲスト出演する。

収録後の記者取材会で、又吉は「マンガと学者さんは結びつかないと思っていた。でも『ONE PIECE』はもう1つの世界を細かいところまで描ききってるから、僕らの生活してる世界の学者さんの見方が適用できる」とコメント。「学生時代は友達が多いほうではなかったが、大変な冒険をする上で仲間は大切なんやな、と先生の話を聞いてわかった。仲間を作らんかったら滅んでしまう(笑)」と作品への理解を深めた様子だ。

さらに「人間の内面が描かれているマンガが好き。『ONE PIECE』も登場人物がそれぞれ葛藤している。僕は主人公が破滅していくマンガを読むことが多かったが『ONE PIECE』は葛藤を乗り越えていくので痛快やなと思う」と明かす又吉。同じくMCでタッグを組んだ眞鍋は「ONE PIECE」の読者ではないものの「こんなにも深いテーマがあるのなら読みたい」と語り、これを受けて児嶋も「ファンタジーとしてしか思ってなかったのが恥ずかしい。歴史が学べるし、現代社会も投影されていて、大人が読んでも勉強になる。マンガじゃなくて教科書!」と力説した。

この「漫学」は2月9日(日)にスタートするWOWOWの実験枠「大人番組リーグ2」の一環。「大人番組リーグ2」では毎週日曜23時に全13本の番組が放送され、視聴者投票の結果、上位4本がレギュラー化の権利を獲得する。又吉は「真剣に学問を研究してきた先生たちが語れる要素がマンガにある、ということが面白い。『ONE PIECE』が好きな人はもちろん、眞鍋さんのように『ONE PIECE』に距離を取ってきた人にも観てほしい」とレギュラー化へ向けてPRした。

WOWOWプライム 2014年2月16日(日) 23:00 ~ 23:35
<出演者>
ピース又吉 / 眞鍋かをり
ゲスト:アンジャッシュ児嶋
学者:長沼毅(広島大学准教授) / 萱野稔人(津田塾大学教授)

お笑いナタリー


大人番組リーグ:「漫学 『ONE PIECE』を学問で読み解く!」 研究者が人気マンガを分析

 WOWOWは毎週日曜午後11時に既存のジャンル以外のエンターテインメントを模索する実験枠「大人番組リーグ」の第2シーズンをスタートさせたそれぞれ異なるタイプの番組全13本が、将来のレギュラー番組化を懸けてしのぎを削る各番組は放送後にウェブ上で集計される視聴者からの投票結果によって4番組がレギュラー化の権利を獲得できる。リーグのチェアマンは俳優の八嶋智人さん。そして2013年のミスキャンパスたちで構成された「大人キャンパズガールズ」がアシスタントを務め、毎回豪華ゲストも出演する。16日に放送される第2弾「漫学 『ONE PIECE』を学問で読み解く!」を担当したWOWOW制作部の遠藤裕プロデューサーに、その魅力を聞いた。

 −−番組の概要と魅力は?
 この番組では、マンガ作品を一つ取り上げ、2人以上の研究者の方にその専門分野ならではの視点から深く読み解いていただきます。多くの人が読み流しているような部分の深掘りや、まったく想像もしなかった見方を体験できる、今までのマンガの読み方が一変する知的エンターテインメント番組です。今回は「ONE PIECE(ワンピース)」を、政治哲学と生物学の視点から読み解きます。

 −−番組にするときに一番に心掛けたことは?
 取り上げるマンガ作品を読んだことがない方がご覧になっても面白い番組にすることを心掛けました。とはいえ、初回ですし、なるべく多くの方に興味を持っていただくために、累計発行部数が3億部を超えるなど、非常に多くの読者を獲得している「ONE PIECE」を取り上げることにしました。

 −−番組を作る上でうれしかったこと、逆に大変だったエピソードは?
 集英社の週刊少年ジャンプ編集部の協力が得られて、「ONE PIECE」を取り上げられるということがまずはうれしかったです。レギュラー化した際に読み解きたいマンガ作品はたくさんありますが、最初に取り上げる作品として、この超人気作が読み解けるというのは、番組にとって最高のスタートができたと思っています。あと、やりたかったけれどできなかったコントが、勝手に次回予告というカタチで番組の後半に登場します!

 −−番組の見どころを教えてください
 今回「ONE PIECE」を読み解いていただいた哲学者の萱野稔人先生と生物学者の長沼毅先生のお二人とも、ご自身の専門分野ならではのユニークな視点で、細部から作品の全体構造までを語るという、非常にダイナミックなお話をしていただけました。それを聞き出すのはMCのお笑いコンビ「ピース」の又吉直樹さんとタレントの眞鍋かをりさん。そして、ゲストで「ONE PIECE」愛読者のアンジャッシュ・児嶋一哉さんですが、「ONE PIECE」をまったく読んだことがないという眞鍋さんが、どんどん興味を引かれていく様子にもご注目ください。

 −−視聴者へ一言お願いします
 視聴者の皆さんの投票によってレギュラー化が決まります。このマンガ作品をこの学問分野から読み解いてほしい!など、レギュラー化に向けたリクエストやご感想をぜひお寄せください!

毎日新聞デジタル


拍手

テレビ東京 「サキよみ ジャンBANG!」 2月15日放送



今回、番組では『ONE PIECE』累計3億冊突破記念の特別企画として、スタジオには個性的な『ONE PIECE』の熱烈ファン4人が登場。ゲストには同じくワンピ好きで知られるアンジャッシュ児嶋一哉さん、NON STYLE井上裕介さん&石田明さんを迎え、彼らがONE PIECEが好きすぎて何をしちゃった人なのかを予想して回答します。

●さなみ さん(山梨県)

柳原(アメパイ):ワンピースが好きすぎて一体何をしちゃった人なんでしょうか?

児嶋:分かりました。ワンピースが好きすぎて海賊になってしまった!


さなみさん:何てコメントしたら良いんですかねー(引)
井上:困らせるな!w 一般の方を困らせない!

拍手

近日放送予定のワンピ関連番組

2/14 (金) 18:00~18:30 テレビ東京「サキよみ ジャンBANG!」

【内容】
「ONE PIECE」3億冊突破記念特集
コミックス売上3億冊を突破した「ONE PIECE」!
作品に心奪われ、ワンピース愛を様々な形で表現する熱烈ファンが続々登場
ハンパない熱さは必見だゾ!

【出演】
MC:南明奈、アメリカザリガニ
ゲスト:アンジャッシュ(児島一哉)、NON STYLE、ワンピースマニアの人達

拍手

今日は撮りためていた正月番組を観ていたのですけど、そういえばこんなネタありましたね。4日にTV放送されていました。懐かしいww



阿部寛!?



阿部寛…悪魔の実か?!

拍手

近日放送予定のワンピ関連の番組

1/18 (土) 21:00 ~ 23:10 フジテレビ 「土曜プレミアム・ワンピース フィルムゼット」

【内容】
ONE PIECE FILM Z
劇場版最新作・地上波初登場!
海賊滅亡の危機ー“新世界"消滅!?海賊王になる男ルフィVS海賊を憎む男ゼットの新世界の運命を賭けたかつてない闘いが始まる

<あらすじ>
“新世界”を快調に突き進む麦わらの一味の前に、大型武器を装着した老兵が現れた。傷だらけのその男の名は、ゼット。海賊を根絶やしにするため、危険な思想を実行に移さんとする、NEO海軍の総帥だ。ルフィたちはゼットから突然の猛攻を受け、サニー号半壊の危機を迎える。さらに、ゼットとルフィ両方を追う海軍本部にも追われ、一味は絶対絶命の危機に! …それでもなお、互いの「信念」と「誇り」をかけ、老兵と海賊は直接拳をぶつけ合う!!! 漢と漢の真の決闘、その結末は…。

<スタッフ>
原作・総合プロデューサー:尾田栄一郎 (集英社 週刊「少年ジャンプ」連載) 
脚本:鈴木おさむ 
監督:長峯達也 
音楽:田中公平 浜口史郎 
オープニングテーマ:中田ヤスタカ(capsule)    
W主題歌:「How You Remind Me」「Bad Reputation」アヴリル・ラヴィーン

ゲスト声優:篠原涼子/香川照之

zeizou00.jpg

注)こんなシーンはありません。

※『GLORIOUS ISLAND』のシーンカット(DVD・Blu-ray初回限定生産版に収録)

【映画】 DVD&Blu-ray「FILM Z」完全初回限定生産版 開封 【Z】
【映画】 劇場版アニメ史上初快挙!2度目のDVD&BD2冠 【Z】
【映画】 興収68.5億円突破、BD&DVD限定版追加ディスク公開 【Z】
【映画】 ルフィ&ゼット等身大フィギュアがタワレコ新宿店に出現 【Z】


※ご案内は地上デジタル放送(+ニコ生)です。テレビ局はNHKと民放5局です。 シャボンディ諸島で放送される番組情報ですので、お住みの地域と放送時間帯、放送内容が異なる可能性があるのでご注意下さい。網羅するつもりはないので、絶対見逃したくない方はご自分で調べておくんなまし・。・ ※この記事はご案内の番組が放送後、しばらくすると手動で消滅します。

拍手

TBS「笑いの王者が大集結!ドリーム東西ネタ合戦」1月1日放送

お正月のネタ番組で、お笑いコンビのオードリーが漫才にONE PIECEネタを取り入れていました。果たして笑いは生まれたのか――。



春日(右):後半、畳み掛けますよ!(`∀´)ヘェッ

若林
(左):先に言われると、やりにくいんですけどね。

拍手

≪ Next   │HOME│  Prev ≫

[52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62]