今回は番外編で現在開催中「
大乱戦!オーズ」の攻略情報を記載しておきます。期間中(1/31 10:30〜2/1 14:00)のユーザーの討伐数に応じてゲーム内アイテムの報酬がどんどん追加されていくシステムなのでどんどん倒しちゃいましょう。

船長・フレンドは
エースと
ジョズ、必須キャラは
アルビダと
ウソップ(そげキングでもOK)でスキルレベルは初期で大丈夫です。残り2つはダメージ系の必殺技持ちの高火力【速属性】キャラという構成です。
体力が低いと肉スロット頼りになりますが、キャラ入手難易度的にこれがたぶん一番作りやすいパーティーなんじゃないかと思うのでオススメです。	  
	    ■ バトル1(1〜4ターン)

ダメージを受けずに普通に倒します。
■ 
バトル2(5〜14ターン)

カニの攻撃だけ1度受けて、コンボ数4のキャラで攻撃しターンを稼ぎます。カニの攻撃を受ける前に肉スロットを確保するようにスロットを回していきましょう。
■ 
バトル3(15〜16ターン)

攻撃を受けずに普通に倒します。
■ 
バトル4(17〜19ターン)

バトル4に登場するのはアブサロム、ペローナ、ホグバックのいずれかで先制攻撃の効果は下記の通り。なるべくダメージ受けずに倒します。ジョズの船長効果が一旦切れるのでペローナ出現時はノーコンクリアはきついかも?
・アブサロム→ 6ターンの間、攻撃の擬音を消す。
・ホグバック→ 敵の攻撃力・防御力アップ。
・ペローナ→ 苦手スロットに変換。3ターンの間船長効果無効。
※ペローナ出現の際は1ターン目ウソップ遅延スキル発動。ネガティブホロウの効果(船長効果無効・肉回復量減)の間はアルビダを最後にタップするように攻撃しながら肉スロットを温存。ネガティブホロウの効果が切れた後の1ターンはジョズのスキル発動。1度攻撃を受けて倒せば(ウソップの遅延スキルが初期レベル(15ターン)の場合は2度受ける必要がある)、肉スロット運が悪くない限り、ウソップの遅延スキルがバトル5の「残りHPが10800以下の場合」の攻略に間に合います。
■ 
バトル5(20ターン〜)

1ターン目:普通に攻撃
2ターン目:普通に攻撃
3ターン目:普通に攻撃、オーズの攻撃を受ける(ダメージ10800)
4ターン目:普通に攻撃
5ターン目:普通に攻撃
6ターン目:アルビダの必殺技、普通に攻撃、軽減したオーズの攻撃を受ける(ダメージ2160)
7ターン目:普通に攻撃
8ターン目:普通に攻撃
残りHPが10801以上ある場合
9ターン目:普通に攻撃、オーズの攻撃を受ける(ダメージ10800)、オーズ攻撃間隔短縮
10ターン目:普通に攻撃
11ターン目:ウソップ遅延スキル、4ターン以内に倒し切る
残りHPが10800以下の場合
9ターン目:ウソップの遅延スキル、普通に攻撃、オーズ攻撃間隔短縮
10ターン目:2ターン以内の倒し切る
 
| 討伐数 | 報酬 | 
| 10万 | 100万ベリー 達成 | 
| 30万 | わたあめ9個セット 達成 | 
| 50万 | タイロウガメ5個セット 達成 | 
| 60万 | 虹の宝石 2個 達成 | 
| 80万 | ロブスターセット 達成 | 
| 90万 | タイロウガメ10個セット | 
| 100万 | 虹の宝石 10個 | 
追記)
ワンピース関連番組情報 【トレクル】
【トレクル】 無課金航海日誌~その4~ 【フレンド船長募集中】