LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[09/15 coppa]
[09/11 そ]
[09/06 名も無き島民]
[09/03 名も無き島民]
[08/23 ぐえrぎlhろtgひ5えいhぎるdt]
[08/23 名も無き島民]
[08/21 そ]
[08/15 名も無き島民]
[08/14 名も無き島民]
[08/14 名も無き島民]
ブログ内検索
-
スマホ向けアプリゲーム『グランブルーファンタジー』(配信元:Cygames)のONE PIECEコラボ(9月14日〜9月25日開催)から初めて触れたグラブルを実はまだ続けていました。一応、成果があったので、その報告。





グラブルにはレベルアップの上限を解放する「上限解放」というシステムがあり、キャラクターの場合は一定レベルの上限を解放すると、差し替え可能なキャラ絵が1枚増える仕様みたいです。コラボキャラで登場したルフィ、ナミ&ロビン、ゾロ&サンジも例外ではなく、60レベルの上限を解放すると別のイラストがありました。ナミとロビンはコラボイベントのエピソードにあった別衣装です。

ルフィはグラブル史上初の3枚目のイラストがあり、その絵はもう知っているのですが、当面はそれを緩い目標にしつつ、もうしばらく続ける予定です。グラブルには戦力の指標があって、私は大体19〜20ぐらいで止まっています。きっとこれが初心者の壁で、これを乗り越えるためには武器を集めて鍛えたり、色々周回する必要があるのです・・・


ONE PIECEコラボで「グランブルーファンタジー」を初めてやる
アプリゲーム『モンスト』『パズドラ』『グラブル』ONE PIECEコラボ 【RED】

拍手

デジタルマーケティングなどを手掛けるGEM Partnersが集計を行なっている「配信コンテンツ視聴者数ランキング」にて、アニメ『ワンピース』が2022年8月期と9月期の1位になりました。このランキングはNetflixやAmazonプライムビデオなどの動画配信サービスで配信されているコンテンツの国内視聴者数をポイント化して集計したもので、2021年1月から集計開始して以来『ワンピース』が1位になるのは初めてのことです。


<定額制動画配信サービスのコンテンツ別ランキング>

集計期間:2022年9月期
https://gem-standard.com/columns/629
順位 コンテンツ/シリーズ ジャンル 視聴者数pt
1  ワンピース  アニメ  558
2  ロード・オブ・ザ・リング
 ※『力の指輪』はAmazonオリジナル
 海外ドラマ  382
3  キングダム  アニメ  297
4  名探偵コナン  アニメ  257
5  リコリス・リコイル  アニメ  256
6  SPY×FAMILY  アニメ  243
7  メイドインアビス
 ※『烈日の黄金郷』はAmazonプライム独占
 アニメ  196
8  鬼滅の刃  アニメ  158
9  スパイダーマン
 ※『ノー・ウェイ・ホーム』はAmazonプライム独占
 海外ドラマ  146
10  異世界おじさん  アニメ  135


集計期間:2022年8月期
https://gem-standard.com/columns/618
順位 コンテンツ/シリーズ ジャンル 視聴者数pt
1  ワンピース  アニメ  408
2  キングダム  アニメ  340
3  SPY×FAMILY  アニメ  253
4  名探偵コナン  アニメ  186
5  ムーンフォール ※Amazonプライム独占  海外ドラマ  182
6  ザ・マスクド・シンガー  バラエティ  172
7  ウ・ヨンウ弁護士は天才肌 ※Netflixオリジナル  海外ドラマ  168
8  鬼滅の刃  アニメ  146
9  オーバーロード  アニメ  143
10  ドラえもん  アニメ  137


集計期間:2022年7月期
https://gem-standard.com/columns/605
順位 コンテンツ/シリーズ ジャンル 視聴者数pt
1  SPY×FAMILY  アニメ  529
2  ワンピース  アニメ  239
3  キングダム  アニメ  238
4  バチェロレッテ・ジャパン ※Amazonプライム独占  バラエティ  236
5  名探偵コナン  アニメ  191
6  鬼滅の刃  アニメ  130
7  オーバーロード  アニメ  102
8  ザ・ボーイズ ※Amazonプライム独占  海外ドラマ  98
9  異世界おじさん  アニメ  93
10  ストレンジャー・シングス ※Netflixオリジナル  海外ドラマ  85


アニメ『ワンピース』は昨年11月より各種動画配信サービスにてテレビ放送全話の見放題配信が始まり、今年度上半期の視聴者数ランキングでは上位に安定してランクインしていました。

劇場版『ONE PIECE FILM RED』(8月6日公開)の公開前となる7月22日(ワンピースの日)からは、Amazonプライムにて歴代ワンピース劇場版全作品の独占配信が始まり、映画公開後は右肩上がりに視聴者数ポイントが増えています

『ワンピース』視聴者数の内訳では、半数以上がAmazonプライムでの視聴となっており、世代別では10代と20代の視聴者のみで半数を占めているというのが特徴的です。TOP10に入っている作品の中で10代・20代が占める割合が最も高く(次点は『リコリス・リコイル』)、若い世代で視聴者数ポイントが高いのは元よりアニメ『ワンピース』の特徴です(2022年1月期・2月期のデータ)。

Amazonプライムの学割料金は非常に安く、Amazonプライムでの歴代劇場版作品の独占配信、世代別の特徴、『FILM RED』のヒット、学生の夏休みなどの要素が相まって今夏の視聴者数ポイントが伸びたものと考えられます。

ちなみに、『ワンピース』視聴者の男女比は半々ぐらい(男性の割合がやや多い)で安定しています。ランキング上位のアニメ作品で、女性の比率が多いのは『SPY×FAMILY』『名探偵コナン』、男性の比率が多いのは『キングダム』『オーバーロード』『リコリス・リコイル』『鬼滅の刃』となっています。


劇場版最新作は記録的ヒット
ワンピースカードゲームは即完
一番くじワンピースは即完
アニメ視聴者数ポイントはランキング1位


もしかして、第2次ワンピースブームきてます?


高校生男女がハマっている漫画ランキング 【LINEリサーチ調べ】
動画配信サービス 視聴者数ランキングで見る世代別アニメ人気作
2021年年間コミック売上げランキング 『呪術』『鬼滅』『東卍』が席巻、『ONE PIECE』は平常運転(オリコン調べ)

拍手

Netflixオリジナルシリーズとして南アフリカのケープタウンのスタジオで撮影が行われていた実写版『ONE PIECE』ですが、8月下旬頃にはメインキャストが順次クランクアップし、8月25日?までにシーズン1全ての撮影が終了していたようです。およそ7ヶ月間に及ぶ長期の撮影でした。


今年の夏は連載25周年と劇場版『ONE PIECE FILM RED』関連の話題で忙しく、全然フォローできていませんが、結局キャスト情報から察するに、シーズン1はアーロンパーク編まででしょうか。キリはいいですね。

製作陣がケープタウンに再び戻ってくることはあるのか、それはシーズン1が成功するか否か。あとは編集で煮るなる焼くなり。


実写版『ONE PIECE』撮影セット メイキング映像公開 
実写版『ONE PIECE』東の海編、追加キャスト発表
実写版ルフィ役イニャキの「ゾロを探せ!」ミッションコンプリート
実写版ゾロ役・新田真剣佑、撮影現場入り後のSNS初投稿がキャスト陣から歓迎される 
実写版『ONE PIECE』クランクイン!(真)
実写版『ONE PIECE』ゾロ役・新田真剣佑はどこでも寝られる件 
実写版『ONE PIECE』メリー号に続き、アルビダの船、海軍の船?続々と建設
実写版『ONE PIECE』メインキャスト(麦わらの一味)発表
『ONE PIECE』ハリウッド実写ドラマ続報!タイトルロゴ発表・・・ 
『ONE PIECE』ハリウッド実写ドラマはNetflixで配信決定、シーズン1は全10話(2020年)
『ONE PIECE』ハリウッド実写ドラマはNetflixで配信される模様?(2019年) 
祝『ONE PIECE』連載20周年!企画盛り沢山…集英社表紙ジャック、京都コラボ、ハリウッド実写化!?(2017年)

拍手

10月1日より、劇場版『ONE PIECE FILM RED』(8月6日公開)の劇場オリジナルグッズの新商品が19点追加されており、目玉商品として「ウタのぴょこ耳」が発売になっています。

「ウタのぴょこ耳」は、元はSNSでファンメイド作品を募るキャンペーン「#FILMRED文化祭」にて栄ちゃんが発表していたGIFアニメ作品であり、これがエアーポンプ内蔵のぬいぐるみ帽子になりました。



準備をそれほど必要としないSNS企画の発表から商品の納品まで1ヶ月に満たないわけでして、今回の商品化は予め用意されていたものだと考えられます。つまり「ウタのぴょこ耳」はグッズが先行しており、それをプロモーションするビジュアルを栄ちゃんが描いていたわけです。実際、”商品化”という言葉は使われていません。本映画の製作委員会に参画している広告代理店の「電通」らしさが出ましたね。

この広告戦略に電通が関与しているかどうかは知りませんけど、こういうことをやっているとファンの信用を失っていくので、やめた方がいいです。

拍手

アミューズメント施設限定の一番くじ「アミューズメント一番くじ」の新フィギュアブランド「DIORAMATIC」からヤマトが登場します。

アミューズメント一番くじ ワンピース DIORAMATIC ヤマト
2023年1月28日より順次発売予定
発売元:バンダイスピリッツ
予約受付期間:2022年9月30日~10月10日
取扱店舗:ゲームセンター
価格:1回5000円
全4種

【商品仕様】
彩色済み完成品フィギュア
サイズ:全高19センチ
カラー:ブラシ彩色、アニメーション彩色、白黒ブラシ彩色、白黒トーン彩色


左からアニメーション彩色、白黒ブラシ彩色、白黒トーン彩色

拍手

香港のiPhoneケース・テックアクセサリーブランド「CASETiFY」からONE PIECEコラボ商品第3弾が5日より発売になります。第2弾(2021年7月発売)は第1弾(2021年5月発売)の再販に追加アイテムを加えたものなので、実質、今回が第2弾です。

「ONE PIECE x CASETiFY」 コレクション
2022年10月5日発売
発売元:Casetagram Limited
販売:CASETiFYオンラインショップ

<商品ラインナップ>
・スマホケース(iPhone / Samsung / Google)
・iPadケース
・MacBookケース
・ラップトップスリーブ
・3DAirPods Proケース
・AirPods/AirPods Proケース
・Apple Watchバンド
・MagSafeウォレット
・ステンレスウォーターボトル
・Air Tag ケース
・MagSafeチャージャー



ゴールデン電伝虫のアイテムは、第1弾でゴムゴムの実、第2弾でメラメラの実をモチーフにしていたAirPodsケースの変わり種枠のようです。今回のゴムゴムの実のオブジェは商品ラインナップに該当するアイテムがなさそうなので、ただの飾りでしょうか。


CASETiFY × ONE PIECEコラボアイテムの奇抜すぎるビジュアルプロモーション
テックアクセサリーブランド「CASETiFY」× ONE PIECEコラボ商品 発売

拍手

≪ Next    Prev ≫

[128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138]