LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[08/23 ぐえrぎlhろtgひ5えいhぎるdt]
[08/23 名も無き島民]
[08/21 そ]
[08/15 名も無き島民]
[08/14 名も無き島民]
[08/14 名も無き島民]
[08/13 名も無き島民]
[08/11 名も無き島民]
[08/11 名も無き島民]
[08/11 朝から]
ブログ内検索
-
Netflixオリジナルシリーズとして南アフリカのケープタウンのスタジオで撮影が行われていた実写版『ONE PIECE』ですが、8月下旬頃にはメインキャストが順次クランクアップし、8月25日?までにシーズン1全ての撮影が終了していたようです。およそ7ヶ月間に及ぶ長期の撮影でした。


今年の夏は連載25周年と劇場版『ONE PIECE FILM RED』関連の話題で忙しく、全然フォローできていませんが、結局キャスト情報から察するに、シーズン1はアーロンパーク編まででしょうか。キリはいいですね。

製作陣がケープタウンに再び戻ってくることはあるのか、それはシーズン1が成功するか否か。あとは編集で煮るなる焼くなり。


実写版『ONE PIECE』撮影セット メイキング映像公開 
実写版『ONE PIECE』東の海編、追加キャスト発表
実写版ルフィ役イニャキの「ゾロを探せ!」ミッションコンプリート
実写版ゾロ役・新田真剣佑、撮影現場入り後のSNS初投稿がキャスト陣から歓迎される 
実写版『ONE PIECE』クランクイン!(真)
実写版『ONE PIECE』ゾロ役・新田真剣佑はどこでも寝られる件 
実写版『ONE PIECE』メリー号に続き、アルビダの船、海軍の船?続々と建設
実写版『ONE PIECE』メインキャスト(麦わらの一味)発表
『ONE PIECE』ハリウッド実写ドラマ続報!タイトルロゴ発表・・・ 
『ONE PIECE』ハリウッド実写ドラマはNetflixで配信決定、シーズン1は全10話(2020年)
『ONE PIECE』ハリウッド実写ドラマはNetflixで配信される模様?(2019年) 
祝『ONE PIECE』連載20周年!企画盛り沢山…集英社表紙ジャック、京都コラボ、ハリウッド実写化!?(2017年)

拍手

10月1日より、劇場版『ONE PIECE FILM RED』(8月6日公開)の劇場オリジナルグッズの新商品が19点追加されており、目玉商品として「ウタのぴょこ耳」が発売になっています。

「ウタのぴょこ耳」は、元はSNSでファンメイド作品を募るキャンペーン「#FILMRED文化祭」にて栄ちゃんが発表していたGIFアニメ作品であり、これがエアーポンプ内蔵のぬいぐるみ帽子になりました。



準備をそれほど必要としないSNS企画の発表から商品の納品まで1ヶ月に満たないわけでして、今回の商品化は予め用意されていたものだと考えられます。つまり「ウタのぴょこ耳」はグッズが先行しており、それをプロモーションするビジュアルを栄ちゃんが描いていたわけです。実際、”商品化”という言葉は使われていません。本映画の製作委員会に参画している広告代理店の「電通」らしさが出ましたね。

この広告戦略に電通が関与しているかどうかは知りませんけど、こういうことをやっているとファンの信用を失っていくので、やめた方がいいです。

拍手

アミューズメント施設限定の一番くじ「アミューズメント一番くじ」の新フィギュアブランド「DIORAMATIC」からヤマトが登場します。

アミューズメント一番くじ ワンピース DIORAMATIC ヤマト
2023年1月28日より順次発売予定
発売元:バンダイスピリッツ
予約受付期間:2022年9月30日~10月10日
取扱店舗:ゲームセンター
価格:1回5000円
全4種

【商品仕様】
彩色済み完成品フィギュア
サイズ:全高19センチ
カラー:ブラシ彩色、アニメーション彩色、白黒ブラシ彩色、白黒トーン彩色


左からアニメーション彩色、白黒ブラシ彩色、白黒トーン彩色

拍手

香港のiPhoneケース・テックアクセサリーブランド「CASETiFY」からONE PIECEコラボ商品第3弾が5日より発売になります。第2弾(2021年7月発売)は第1弾(2021年5月発売)の再販に追加アイテムを加えたものなので、実質、今回が第2弾です。

「ONE PIECE x CASETiFY」 コレクション
2022年10月5日発売
発売元:Casetagram Limited
販売:CASETiFYオンラインショップ

<商品ラインナップ>
・スマホケース(iPhone / Samsung / Google)
・iPadケース
・MacBookケース
・ラップトップスリーブ
・3DAirPods Proケース
・AirPods/AirPods Proケース
・Apple Watchバンド
・MagSafeウォレット
・ステンレスウォーターボトル
・Air Tag ケース
・MagSafeチャージャー



ゴールデン電伝虫のアイテムは、第1弾でゴムゴムの実、第2弾でメラメラの実をモチーフにしていたAirPodsケースの変わり種枠のようです。今回のゴムゴムの実のオブジェは商品ラインナップに該当するアイテムがなさそうなので、ただの飾りでしょうか。


CASETiFY × ONE PIECEコラボアイテムの奇抜すぎるビジュアルプロモーション
テックアクセサリーブランド「CASETiFY」× ONE PIECEコラボ商品 発売

拍手

この記事はバンダイのトレーディングカードゲーム(TCG)「ONE PIECE CARD GAME」のエンジョイ勢の対戦日記的な何かです。今回は「バンダイTCGオンラインロビー」のイベント参加特典が届いたよ、という話。

バンダイのTCGリモート対戦のマッチングのための公式ブラウザサービスに「バンダイTCGオンラインロビー」というものがあります(ブラウザはGoogle Chrome推奨)。常時解放されているわけではなく、ワンピカードでは現在、月2回隔週で水曜日の夜に「ばんろび広場」というイベントとして解放されています。参加するにはリモート対戦の準備はもちろんのこと、バンダイナムコのID登録が必要です。

後は、開催時にワンピカード公式TwitterがURLをツイートするので、そこから飛べばオンライン会場に入ることができます。バンダイTCGオンラインロビーのホームページに入っても、イベントは開催されていませんので注意してください。これは最初、私も戸惑いました。

リモート対戦のWebカメラには、スマホ等のカメラ付き端末をWebカメラ化するアプリがあるので、私はそれ(EpoCam)を使っています。安価なWebカメラより画質は断然いいです。スマホ単体で相手の手元映像のモニターと自身の手元の撮影を行うこともできますが、当然やりにくいと思います。しかし、実際はスマホ単体でやっている人が多いかもしれません。

バンダイTCGオンラインロビーのイベントに参加して対戦を行うことを条件に、ワンピカードではプロモーションカードの配布が行われています。特典を貰うためには事前にバンダイナムコのIDに住所を登録しておく必要があります(この登録がまた分かりにくいのです)。「ばんろび広場」の参加では発売前から各所で配布されている「プロモーションパック2022」が貰えます。

8月27日(土)に初めて開催された「ワンピースカード大交流会ONLINE」では、3戦対戦すると金色の箔押しの特製ドン!!カードが貰えるということで多くの人が集まりました。そして、サーバーがパンクしました(笑)

同時接続で1500人ぐらいはいたと思います。

私はイベント開始時刻の13時に少し遅れてからログインして、15時ぐらいに3戦目を無事終えて当初の条件をクリアしたのですが、それ以降は通信状態が最悪で、対戦ができる状態にはありませんでした。もう一つの条件のアンケートを回答して私は早々にログアウトしました。20時までのイベントでしたが、後はずっとそんな感じだったらしく、15時以降にログインした人はプロモーションカード獲得の条件を達成することは難しかったはずです。

そのため、プロモーションカード獲得の条件は、対戦回数3回から2回に繰り下げられ、当初「特製ドン!!カード」の配布は1枚だったものが2枚に増えました。そして、アンケートの回答も条件から取り払われ、会場にログインさえすれば1枚は貰えるように変更されています。


配布された「特製ドン!!カード」通称「金ドン」

拍手

劇場版『ONE PIECE FILM RED』(8月6日公開)のウタの誕生日の10月1日(土)に、丸の内TOEI(東京都中央区)にて「#ウタ誕生祭」イベントが開催され、無発声応援上映(ウタ)の後に、ウタ役・名塚佳織さん、ロミィ役・新津ちせさんが登壇する舞台挨拶が実施されたそうです。(画像:音楽ナタリー)



このイベントは全国の劇場にて同時期の応援上映回後に生中継され、丸の内TOEIのイベントに参加した方と生中継上映回を鑑賞した方に、栄ちゃん描き下ろしの「ウタバースデーカード」が配布されたそうです。栄ちゃん描き下ろしだと思ってなくて、スルーしちゃいました。



かと言って知っていても3度目となる劇場に観に行ったかというと、う〜ん…って感じなのですが(しかも無発生応援上映回)、10月1日の生中継上映回のみの配布なので、通常の入場者特典と比べて貴重なカードですね。あとで、合法的な手段で入手しておこう。

拍手

≪ Next    Prev ≫

[128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138]