LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[09/25 名も無き島民]
[09/22 名も無き島民]
[09/20 名も無き島民]
[09/15 coppa]
[09/11 そ]
[09/06 名も無き島民]
[09/03 名も無き島民]
[08/23 ぐえrぎlhろtgひ5えいhぎるdt]
[08/23 名も無き島民]
[08/21 そ]
ブログ内検索
-
『ONE PIECE』連載25周年を記念したWEB番組「ONE PIECE DAY」が、”ONE PIECEの日”とされる7月22日と翌日23日に、ONE PIECE公式YouTubeチャンネルにて配信されます。この度、特設サイトがオープンし、”全ての『ONE PIECE』ファンに捧げる究極の祭典”という本配信の全容が明らかになりました。

DAY1では、日本武道館で行われる新作映画『ONE PIECE FILM RED』の完成披露試写会イベントの一部が生中継されます。

DAY2では『RED』監督の谷口悟朗さんが監督を務めた、TVアニメ化前の初のアニメ作品『ONE PIECE 倒せ! 海賊ギャンザック』の上映歴代ONE PIECEナレッジキングらと視聴者が対決するナレッジキングのエキシビションマッチフィギュア制作の裏側を追った番組などが配信される模様です。

熊本県のジンベエ像の除幕式もDAY2で配信されます。


https://onepiece-day.com

【配信ページ】
2022年7月22日(金) DAY1:https://www.youtube.com/watch?v=LFw5vPIZmiM
2022年7月23日(土) DAY2:https://www.youtube.com/watch?v=g0jzapfM3ZE

【タイムテーブル】

<DAY1>
17:50〜 ワールドプレミア in 日本武道館 生中継

<DAY2>
10:00〜 オープニングセレモニー

10:25〜 ファンの力でゲストを打ち負かせ ONE PIECE ナレッジバトル ROUND1

11:05〜 ONE PIECE熊本復興プロジェクト ジンベエ像除幕式 生中継

11:35〜 FILM RED谷口監督が24年前に制作したアニメ 「倒せ!海賊ギャンザック 」リバイバル上映

12:10〜 バウンティラッシュ ONE PIECE DAY スペシャルマッチ

13:10〜 ファンの力でゲストを打ち負かせ ONE PIECE ナレッジバトル ROUND2

13:50〜 "ONE PIECE"にまつわる製作現場に密着 フィギュア造形師篇

14:10〜 ファンの力でゲストを打ち負かせ ONE PIECE ナレッジバトル ROUND3

14:40〜 お知らせコーナー ~原作・アニメ・ゲーム・グッズすべての最新情報がここにある~

14:55〜 エンディング



オンライン開催のジャンプフェスタのひとステージを『ONE PIECE』のコンテンツだけで繋いでるみたいな感じです・。・


【RED】 ライブの聖地・日本武道館で完成披露試写会!参加者募集 【7月22日】
【熊本】 ジンベエ像の設置は有明海を望む住吉海岸公園(宇土市)へ 【麦わらの一味像】
第三回全国一斉ONE PIECEナレッジキング決定戦~頂上戦争~

拍手

”夏コミ”じゃない方の集英社コミックスの書店フェア”ナツコミ”が7月1日より開催されます。

集英社 夏のコミックスフェア「ナツコミ2022」

開催期間:
2022年7月1日〜特典がなくなり次第終了
2022年8月1日〜特典がなくなり次第終了

公式サイト:https://natsucomi.shueisha.co.jp

【概要】
対象商品を購入された方にWステッカー(めくると描き下ろしイラストクリアステッカー)をプレゼント
※書店によって取り扱っているステッカーの種類や配布条件が異なります。
※配布方法は書店によって異なります。詳細は各書店までお問い合わせください。


対象の集英社コミックス(書店によって異なる)を購入してもらえる今年のノベルティは作家陣の描き下ろしイラストが使用されたクリアステッカー表面にカラーステッカーが貼られたWステッカーです。

全22種のノベルティは配布時期が7月と8月に分かれており、7月から配布開始になる14種と8月から配布開始になる8種があります。『ONE PIECE』は連載25周年と新作映画『ONE PIECE FILM RED』の公開を記念してか、特別に3種もあり

7月期に1種(カラー:100巻表紙絵ークリア:描き下ろしルフィ[正面])
8月期に2種(カラー:99巻表紙絵ークリア:描き下ろしルフィ[横顔]、カラー:101巻表紙絵ークリア:描き下ろしシャンクス)

が配布されます。



<7月配布(全14種)>
『ONE PIECE』(7月配布分)
『呪術廻戦』(7月配布分)★
『ウマ娘 シンデレラグレイ』★
『ハニーレモンソーダ』★

『チェンソーマン』
『SPY×FAMILY』(7月配布分)

『怪獣8号』
『【推しの子】』

『初×婚』
『消えた初恋』
『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』

『アオのハコ』
『SAKAMOTO DAYS』
『ダンダダン』

<8月配布(全8種)>
『キングダム』★
『呪術廻戦』(8月配布分)★
『僕のヒーローアカデミア』★
『SPY×FAMILY』(8月配布分)★
『青の祓魔師』★
『ドラゴンボール超』★

『ONE PIECE』2種(8月配布分)


例年通り、フェア参加書店ごとに取り扱うノベルティの種類が異なるため、お目当の作品やコンプリートを狙う場合は注意が必要です。上記で★を付けたノベルティは全て(?)の書店で取り扱いのあるコアセットとなっており、それ以外は書店により取り扱いが無い場合があります。

『ONE PIECE』の場合、8月期の2種の取り扱い店舗が限定的です。取り扱い店舗は、ナツコミ公式サイトの参加書店の検索で確認してください。『ONE PIECE FILM RED』の公開に合わせたと思われるルフィとシャンクスが向かい合った描き下ろしイラストは是非とも2種類揃えておきたいところです。

ちなみに私は、今回はステッカーなのでコンプリートするつもりは今のところないです。


※2021年度の集英社ナツコミは描き下ろしイラストなし

集英社ナツコミ2020「SNS風プレミアムキャラクターカード」
【ディスプレイ】 集英社ナツコミ「ミニ下敷き」全20種集めたので、飾る。 
集英社ナツコミ2019「サイン色紙風プレミアムミニ下敷き」

拍手

ハウス食品「おいしい冒険 はじめよう!!」

キャンペーン期間:2022年6月15日〜
キャンペーン特設ページ:https://housefoods.jp/data/onepiece2022/

【キャンペーン概要】
ハウス食品は、2022年8月6日公開の『ONE PIECE FILM RED』とのタイアップ企画として、「おいしい冒険 はじめよう!!」キャンペーンを実施し、夏の食卓を盛り上げます。6月15日の『ONE PIECE FILM RED』タイアップキャンペーン特設サイト開設ならびにオリジナルレシピ公開を皮切りに、6月20日にはハウス製品5ブランドから全12種類の「タイアップパッケージ」を発売。7月1日から「オリジナルTVCM」を放送するほか、キャンペーン期間に各種「プレゼントキャンペーン」を展開します。

【タイアップパッケージ】
発売日:2022年6月20日より順次切替(期間限定)
全12パッケージ

「こくまろカレー中辛 ワンピース特別企画品 ターメリックライスの素付き」

「バーモントカレー(ワンピースパッケージ)」
※<甘口>、<中辛>、<辛口>の3種類

「完熟トマトのハヤシライスソース(ワンピースパッケージ)」

「咖喱屋シリーズ(ワンピースパッケージ)」
※カレー<中辛>、カレー<辛口>、ハヤシの2種ずつ計6種

「フルーチェ<イチゴ> ワンピースパッケージ」

【オリジナルレシピ】
『ONE PIECE FILM RED』とのタイアップにより、劇場版に登場するキャラクターの個性を活かした15点のオリジナルレシピが完成しました。レシピを通じて、カレーやハヤシライス、フルーチェを、ご家族でお楽しみください。(6月15日から公開)。

【オリジナルCM】
放送日:2022年7月1日〜
・ハウス食品×『ONE PIECE FILM RED』「おいしい冒険 はじめよう!!」 篇(15秒)

【プレゼントキャンペーン】
『ONE PIECE FILM RED』タイアップ記念!おいしい冒険 はじめよう!!第1弾キャンペーン!
キャンペーン期間:2022年6月15日~6月27日13:00
賞品:完成披露試写会チケット 10組10名/映画観賞券(ムビチケ) 50組100名
応募方法:ハウス食品グループの会員サイト「カモンハウス」内キャンペーンページ(https://comeon-house.jp/activity/op-red1/)から応募
※第2弾キャンペーンについても、7月上旬より実施予定

ハウス食品×カレーハウスCoCo壱番屋×『ONE PIECE FILM RED』 おいしい冒険 はじめよう!!キャンペーン
キャンペーン期間:2022年6月21日~7月8日14:59
賞品:ハウス製品ワンピースパッケージ詰合せ&カレーハウスCoCo壱番屋お食事券1,000円分
当選者数:50名
応募方法:Twitter上で、ハウス食品グループ公式Twitterアカウント「@housefoods_now」とカレーハウスCoCo壱番屋公式(ココイチ)Twitterアカウント「@curryichibanya」をフォローしたのちに、対象のキャンペーン投稿をリツイートして参加

ハウス食品×『ONE PIECE FILM RED』 おいしい冒険 はじめよう!!キャンペーン
キャンペーン期間:2022年7月1日~7月31日23:59
賞品:オリジナルQUOカード2種(2,000円分)100名/QUOカードPay(500円分)1,900名
応募方法:期間中に対象製品をご購入いただいたレシート画像をキャンペーンサイト上にアップロードして応募できます。
※キャンペーン参加にはLINEアカウントが必要となります。
※応募方法や対象製品等の詳細は7月1日より公開


咖喱屋シリーズ(ワンピースパッケージ)


『STAMPEDE』以来、2度目のハウス食品の映画タイアップキャンペーンです。内容は前回と類似していますが、コラボパッケージのラインナップが増えるなどパワーアップしています。前回のキャンペーンが好評だったのでしょうか。


オリジナルレシピ「ウソップのそげキーマカレー」


ウソップの帽子は春巻きの皮ですw


【RED】 ライブの聖地・日本武道館で完成披露試写会!参加者募集 【7月22日】
日本食研・焼肉のたれ宮殿を購入で『ワンピース』マグネットがもらえる 【RED】
明星チャルメラ × ONE PIECE コラボパッケージ 発売 【RED】
ハウス食品グループ × ONE PIECE「夢をたいらげよう」キャンペーン 【STAMPEDE】

拍手

From TV animation ONE PIECE ワンピの実 第四海戦
2022年6月下旬より順次発売
発売元:バンダイ
全6種:エドワード・ニューゲート、マルコ、バギー、シャンクス、イゾウ、お菊
価格:1回500円

【商品説明】
尾田栄一郎氏激押の大人気シリーズ『ワンピの実』の第四弾です。細部の造型に徹底的にこだわりぬいた、ワンピースの公式デフォルメフィギュアの決定版!


6月20日頃から順次発売開始になっています。

サイズが小さく精巧なフィギュアなので、シルエットが細いキャラクターの場合、極端な話(例えが合ってるか分かりませんが)、爪楊枝こけしのような印象を受けてしまう本シリーズ。今回はボリュームのある白ひげ、マルコ、バギーがラインナップしています。

特に、バギーが好評みたいです。


【ガシャポン】 ワンピの実 第3弾 発売
【ガチャポン】 ワンピ飯 ガシャポンコレクション 発売
【ガシャポン】 最強につながる表紙絵ダイカットアクリルスタンド
【ガシャポン】 「コレクションONE PIECE」、「エターナルポース」第3弾、「ワンピの実」第2弾 発売
【ガシャポン】 デフォルメフィギュア新シリーズ「ワンピの実」製品版サンプル公開
【ガシャポン】 カプセルが悪魔の実!デフォルメフィギュア新シリーズ「ワンピの実」

拍手

第1053話「新しい皇帝達」

TOPICS
・新四皇
・ワノ国の古代兵器
・緑牛の能力

拍手

フジテレビは、アニメ「ワンピース」の新作映画『ONE PIECE FILM RED』(8月6日公開予定、監督:谷口悟朗、総合プロデューサー:尾田栄一郎、脚本:黒岩勉、キャラクターデザイン・総作画監督:佐藤雅将)のプロモーションとして、土曜プレミアム枠にて2週連続で過去の劇場版作品を放映することを発表しています。

まず、『RED』公開日の8月6日に劇場版前作『ONE PIECE STAMPEDE』を地上波初放送。
さらに翌週の8月13日には『STAMPEDE』を除く歴代劇場版全13作品の中から放映リクエストを募り、投票数が最も多かった作品を放映するそうです。

現在、フジテレビの特設ページで投票受付中です(7月3日まで)。


ONE PIECE歴代映画投票企画「この夏、みんなが観たいワンピ映画を放送します!」
https://www.fujitv.co.jp/onepiece_vote/


しかし、この投票企画、おそらく「ONE PIECE FILM」シリーズの放映を想定していると思われますが、土曜プレミアム枠で放送することを考えると、投票対象になっている初期の短編作品や、とりわけ私が好きな『ONE PIECE 3D 麦わらチェイス』は上映尺が短いので、仮にリクエスト1位になったとしても実際に放映するか疑わしく、目に見えた不備があります。


『ONE PIECE』(2000年)・・・上映時間51
『ONE PIECE ねじまき島の冒険』(2001年)・・・上映時間60
『ONE PIECE 珍獣島のチョッパー王国』(2002年)・・・上映時間61
『ONE PIECE THE MOVIE デッドエンドの冒険』(2003年)・・・上映時間90分
『ONE PIECE 呪われた聖剣』(2004年)・・・上映時間95分
『ONE PIECE THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島』(2005年)・・・上映時間91分
『ONE PIECE THE MOVIE カラクリ城のメカ巨兵』(2006年)・・・上映時間95分
『ONE PIECE エピソードオブアラバスタ 砂漠の王女と海賊たち』(2007年)・・・上映時間90分
『ONE PIECE THE MOVIE エピソードオブチョッパー+ 冬に咲く、奇跡の桜』(2008年)・・・上映時間113分
『ONE PIECE FILM STRONG WORLD』(2009年)・・・上映時間113分
『ONE PIECE 3D 麦わらチェイス』(2011年)・・・上映時間31
『ONE PIECE FILM Z』(2012年)・・・上映時間108分
『ONE PIECE FILM GOLD』(2016年)・・・上映時間120分


  (かくなる上は実力行使で麦わらチェイスを1位に・・・)


万が一、短編作品が選出されたら、余った時間に「海賊王におれはなるTV」の特別編を全国ネットの地上波で流せばいいじゃないか、と思ったり。
伊倉一恵さんがチョッパー役・大谷育江さんの代役を務めた『カラクリ城のメカ巨兵』が選出されたら、大谷育江さんがアフレコしたバージョンを放送してくれ、と思ったり。

劇場版作品は今や動画配信サービスで簡単に視聴できるわけですから、作品ごとに何か企画を提案してくれたら、もっと盛り上がる投票企画になっていたと思います。


追記)
放送される映画は『STRONG WORLD』に決定。


動画配信サイト「GYAO!」でアニメ劇場版シリーズ10作品を無料配信!(過去作感想)

拍手

≪ Next    Prev ≫

[149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159]