LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[05/16 名も無き島民]
[05/05 coppa]
[05/05 coppa]
[04/30 そ]
[04/24 そ]
[04/18 coppa]
[04/18 coppa]
[04/15 名も無き島民]
[04/15 ブロンディの小さなライオン]
[04/09 名も無き島民]
ブログ内検索
-
3月6日に東映アニメーションが第3者により不正アクセスを受けた影響により、同社は社内システムの一部を停止し、その影響で同社制作の4作品『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』『デリシャスパーティ♡プリキュア』『デジモンゴーストゲーム』『ONE PIECE』の放送スケジュールに遅れが生じていました。

そして、不正アクセスから1ヶ月経った4月6日、影響を受けた各作品の公式Twitterにて、通常放送再開のスケジュールが発表されました。

アニメ「ワンピース」は3月20日の放送以降、「ワノ国編ベストセレクション」として特別編(または再放送)を放送してきましたが、通常の新作放送は4月17日となり、第1014話「マルコの涙!白ひげ海賊団の絆」が放送予定です。

なお、東映アニメーションオンラインショップは不正アクセスの影響で未だに閉鎖中となっています。不正アクセスの詳細はまだ調査中とされていますが、個人情報の漏洩については認められていないとのことです。ただし、サイト復旧には慎重になっており、再開にはまだしばらくかかる模様です。

また、劇場版『ONE PIECE FILM RED』の公式Twitterの様子を見ると、3月はアナログ原画の作成とチェックを行なっていたようで、映画制作への影響はなかったと見てよさそうですかね・。・


追記)4月28日、東映アニメーションは通常業務および作品製作のいずれもおおむね正常化したと発表しました。

今回、事件の経緯が発表されており、「当社従業員が業務上必要なソフトウェアを外部ウェブサイトよりダウンロードしたところ、ランサムウェアの侵入の起点となるソフトウェアが同時にダウンロードされるよう外部ウェブサイトが改竄されており」、その結果「第三者による不正アクセスを受け、社内サーバやパソコン端末の一部のデータがランサムウェアに感染し暗号化された」とのことです。(追記終)


アニメ「ワンピース」不正アクセスの影響で当面の間「特別編」放送、声優オーディオコメンタリー同時配信
【ニュース】 東映アニメに不正アクセス、ワンピースなど4作品の放映に影響

拍手

第1045話「NEXT LEVEL」

TOPICS
・ふざけた能力
・死の予兆
・白いルフィの問題点

拍手

本記事の内容は原作1044話に関わるもので、コミックス派・アニメ派には重大なネタバレを含みます。
1044話はコミックスにはおそらく103巻に収録されるはずなので、コミックス派は今夏以降に閲覧してください。アニメの放送は・・・来年の春か夏ですかね(知らんけど)。


護護謨護謨護謨護謨護謨護謨護謨護謨護謨護謨護謨護謨
護護謨護謨護謨護謨謨護謨護謨護謨護謨護謨護謨
護護謨護謨護謨護謨護護謨護謨護護謨護謨護謨
護護謨護謨護謨護謨護謨護謨謨護謨護謨護謨
護護謨護謨護謨護謨謨護謨護謨護護謨護謨護謨護謨
護護謨護謨護謨護謨謨護謨護謨謨護謨護護謨護謨
護護謨護謨護謨護謨謨護謨護護謨護謨護謨謨護謨
護護謨護謨護謨護謨護謨護謨護謨護謨護謨護謨護護謨
護護謨護謨護謨護謨護謨護謨護謨護謨護謨護謨護謨護謨
護護謨護謨護謨護謨護謨護謨護謨護謨護謨護謨護謨護謨
護護謨護謨護謨護謨謨護謨護謨護謨護謨護謨護謨
護護謨護謨護謨護謨護護謨護謨護護謨護謨護謨
護護謨護謨護謨護謨護謨護謨謨護謨護謨護謨
護護謨護謨護謨護謨謨護謨護謨護護謨護謨護謨護謨
護護謨護謨護謨護謨謨護謨護謨謨護謨護護謨護謨
護護謨護謨護謨護謨謨護謨護護謨護謨護謨謨護謨
護護謨護謨護謨護謨護謨護謨護謨護謨護謨護謨護護謨
護護謨護謨護謨護謨護謨護謨護謨護謨護謨護謨護謨護謨
護護謨護謨護謨護謨護謨護謨護謨護謨護謨護謨護謨護謨

拍手

フジテレビ「ワンピースバラエティ 海賊王におれはなるTV」3月30日放送


番組ロゴ・題字:尾田栄一郎

週刊少年ジャンプ作品史上初の地上波冠バラエティ番組「ワンピースバラエティ 海賊王におれはなるTV」の放送第19回。今回の放送は俳優で雀士の萩原聖人さんを迎え、バンダイのワンピースドンジャラを打つという奇回です。ワンピースドンジャラは第16回のバンダイ訪問で登場していました。

番組はFOD(フジテレビオンデマンド)でも視聴可能です。

拍手

アニメ「ワンピース」の新作映画『ONE PIECE FILM RED』(8月6日公開予定、監督:谷口悟朗、総合プロデューサー:尾田栄一郎、脚本:黒岩勉)の物語の鍵を握ると見られるメインキャラクターのビジュアルが公開になりました。

また、監督・脚本以外の主要制作スタッフも公開されています。キャラクターデザインおよび総作画監督は劇場版ではFILMシリーズ以降、固定化されている佐藤雅将さんです。今回も栄ちゃんのご指名でしょうか。



ティザービジュアルの女性キャラクターと同一人物と見られる本キャラクター。やたらとポップなデザインで、正直、このビジュアルに唆られるものはなく、映画への期待はあまり高まりません。

キャラクターの名前・素性はまだ不明ですが、自身をデザインしたシンボルがあること、映画冒頭の舞台が音楽フェスであること、ティザービジュアル、そしてキャッチコピー「歌声、赤髪。」から、ワンピース世界の女性ソロアーティストなのだろうと思われます。

そして、気になるのはこのキャラクターの台詞らしき言葉、


「ねぇルフィ、海賊やめなよ」


Σいや、今原作が一番盛り上がってるところなんですけど・・・。

ルフィ(の中の人の田中真弓さん)の歌の才能に気づいた本キャラクターがジャスティン・ビーバーやエド・シーランのごとく、ルフィを音楽の道に勧誘したとして、ルフィが応じるわけもないですし。

ルフィが海賊を辞めるという展開があるとするならば、本映画に登場するシャンクスが関わる案件が関係しているのではないかとも推測されます。そうなると、ちょっと鬱展開かもしれません。『オマツリ男爵』みたいな感じは御免です。

また、栄ちゃんが関わる劇場版において原作の連載とのリンクがあることを予見すると、1044話の考察(※コミックス派・アニメ派はネタバレ注意)で触れているように赤髪海賊団に何か不穏なことが起きるのではないか、と予想されます。一方、ポジティブにメタ予想するならば、原作でシャンクスとの共闘を描く機会がないので、映画で共闘を描くという可能性もあるでしょう。

ただし、ワノ国編は連載でもまだ終わっていないので、時間軸で言うと齟齬が生じ、今回の劇場版は必然的にパラレルワールドになり、あまり踏み込んだ連載とのリンクはないとも予想されます。

あと、ネックになるのはテレビアニメのストーリーの進行度です。

原作最新話1044話で披露されたルフィの新技については、コミックス派は映画公開に間に合いそうですが(103巻に収録?)、アニメ派は知るところではなく非常に深刻な原作のネタバレになってしまいます。

地方の放送局は無視して最新のアニメ放送は、原作で言うと1000話(コミックス99巻収録)間近というところです。したがって、ルフィの技に関してはルフィが覇気を極めるところ(コミックス100巻収録 原作1010話)までが限度でしょう。

そもそも、バトル描写がある前提で語っていますが、ミュージカル映画という可能性も・・・

いや、流石にそれはないかw
戦闘服の設定画も公開されていますしね。

しかし、少なくとも今回の映画作りのきっかけは「伝説のジジイ描くのもう疲れたんだよ!笑 ちょっと女子描かせてくれ!」と語られているわけでして、ルフィがインペルダウンLv.6級の強敵とゴリゴリにバトルするという展開はなく、ルフィが新技を出すまでもないバトルなのだろうと予想されます。

『麦わらチェイス』のようにバトル描写は爽快感重視で、麦わらの一味の強さを味わうことができるものなんじゃないですかね。それならば個人的には望ましいです。


最後に、今回公開されたビジュアルのコラージュを貼っておきますね。


クオリティ高いなぁ〜w

ウォーターセブンにいたモブキャクター(ヤメナハーレ)で、SBSで紹介されているので、認知度は比較的高いモブキャラクターではありますね。


【RED】 キャラクター設定画第2弾”戦闘服”公開
【RED】 東映アニメP「これまでの映画の中で最も尾田さんが作品に関わっている」
【RED】 キャラクター設定画公開、舞台は音楽フェス?
劇場版最新作『ONE PIECE FILM RED』来夏公開決定、キーワードは「歌声」と「赤髪」

拍手

4人組男性ボーカルグループGReeeeNのLIVE TOUR 2022「GReeeeNと不思議な大脱走」(7月2日〜11月23日)の開催が発表されています。今年の全国ツアーは、栄ちゃんが4人のキャラクターデザインを行った特別なものだそうです。


メンバーにデリンジャーがいます?w


兼業の歯科医師としての活動も両立するため、素顔を公表していないGReeeeNのライブパフォーマンスではCG(モーションキャプチャー?)で4人の姿がステージに映し出されて行われるわけですが、今回は栄ちゃんが描き下ろしたキャラクター達がステージに映し出されるということですかね。

ツアー公演時期と劇場版『ONE PIECE FILM RED』の公開が重なるので、映画にゲスト声優というか、本人役のカメオ出演で、このキャラクターデザインのGReeeeNが登場するのではないか、と穿った見方をしてしまいます。しかも、映画冒頭の舞台は音楽フェスのようですからね。


フィギュア原型師にGReeeeNからの挑戦状!第1弾チョッパー
コミックス『ONE PIECE』333巻のエッセンス 【東京ワンピースタワー】(尾田栄一郎×GReeeeN 対談)
【東京ワンピースタワー】 尾田栄一郎監修「LIVE ATTRACTION〝3〟」、GReeeeNが楽曲提供

拍手

≪ Next    Prev ≫

[157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167]