さんま「ONE PIECE」尾田栄一郎氏のキャッチフレーズ考案 真夜中に2人“大喜利”で決めた
お笑いタレントの明石家さんま(65)が11日、パーソナリティーを務めるMBSラジオ「ヤングタウン土曜日」(土曜後10・00)に出演。人気漫画「ONE PIECE」(ワンピース)の作者・尾田栄一郎氏(45)のキャッチフレーズを考案したと明かした。
テレビ番組での共演がきっかけで交流がある2人。さんまが外出自粛中に考えた自身のキャッチフレーズ「週末のレモネード」を尾田氏が気に入ったといい「『僕のは何かありますかね』って連絡がきて。『なんでもええねん、自分のキャッチフレーズやから』と言ったら『隣のトトロ、尾田栄一郎です』ってきた」というやりとりがあったという。
「それはダメーって送ったら、色々送ってきて。『昼下がりのレモンティー』とか『昼下がりのスムージー』とか、どんどん夜中に延々と送ってきた。『シェルプールのお味噌汁』『朝ドラのルノアール』とか…」と大喜利状態になったという。
「『昼下がりはいいねえ』って送ったら、『昼下がりのクロワッサン』『昼下がりのオリーブ』と。オリーブだけじゃなんだからオイルもつけようって言ったら『昼下がりのオリーブオイル、気に入ってきました』と。じゃあそれでいいわって、朝方に決まって『やったー』って言ってました」と決定したキャッチフレーズを公表した。
このやりとりを聞いたお笑いタレントの村上ショージ(65)は「舞台上やったらあかんで」と指摘。「芸人だったらこのレベルでは相手にしてもらえないですよ、申し訳ないけど」と尾田氏に厳しい言葉をかけた。
(スポニチアネックス)
■ プラモデル サウザンド・サニー号 ワノ国編Ver.
2020年7月23日発売予定
発売元:バンダイ・スピリッツ
価格:4,400円
【商品説明】
麦わら海賊団一味の装いも新たに、ワノ国編仕様のサニー号を立体化!
・全高約360mm。新規造形でワノ国編衣装の麦わら海賊団を再現。
・ガオン砲とパドルは差し替えで再現可能。
・カイナスシールと水転写式デカールで、ワノ国潜入時に負ったダメージの修復後を再現できる。
・シロモクバ1号、ミニメリー2号、シャークサブマージ3号が付属。
・専用ディスプレイベース付属。
【商品仕様】
帆船プラモデル
付属品:フィギュア×一式、シロモクバ1号×1、ミニメリー2号×1、シャークサブマージ3号×1、専用ディスプレイベース×1、ホイルシール×1、マーキングシール×1、水転写式デカール×1
ルフィ達が #トンガリ島 を出航するまでの間、思い出を振り返るぞい
— トンガリ電伝虫 (@tongari_denden) July 4, 2020
2015年3月13日にトンガリ島は #麦わらの一味 のナワバリとして客人のみんなを歓迎したんじゃ!島民達もこの日をずっと楽しみにしとったぞい
みんなの思い出も #ワンピースタワーの思い出 で教えてくれのhttps://t.co/HLy7NYrPyb pic.twitter.com/aIFI2SMD66
東京ワンピースタワー閉園のお知らせ
日頃より東京ワンピースタワーを応援していただきありがとうございます。
2015年3月13日に開園しました「東京ワンピースタワー」は、2020年7月31日(金)をもって、5年間の歴史に幕を閉じることといたしました。
緊急事態宣言が解除され、東京都ロードマップに沿い、新型コロナウイルス感染症拡大防止のための様々な対策を講じた上で、営業再開に向け慎重に協議・検討を重ねてまいりましたが、屋内施設という場所柄、これまで同様・同クオリティにてみなさまに十分にご満足いただけるサービスの提供を長期的に継続することが難しいと判断いたしました。
なお、最後の思い出にトンガリ島(東京ワンピースタワー)を楽しんでいただけるよう、「遊園地・テーマパークにおける新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」に沿った対策をしっかり行った上で、人数を制限し、入園無料で営業再開を予定しております。
再開日・入園方法に関しましては後日ご案内いたします。
お問い合わせいただきましても現段階でお答えできかねますのでご了承ください。
※政府・自治体からの要請等があった場合には内容変更もしくは中止させていただく場合がございます。予めご了承ください。
〝麦わらの一味〟が「トンガリ島」を間もなく出航する日を迎えます。
残された期間において、お客さまおよび従業員の安全・安心を第一に、新型コロナウイルス感染症の拡大防止予防に取り組むとともに、お客さまに少しでも多くの思い出をご提供できるよう、今まで以上に心のこもったサービスでお迎え致します。
東京ワンピースタワーがいつまでもみなさまの心の中に残りますように。
みなさまのご来園を心よりお待ちしております。
(東京ワンピースタワー)