■ えなこ 1st メジャー写真集『 えなこ cosplayer 』
2019年3月29日発売
出版元:集英社
価格:3,024円
大型本
【商品説明】
コラボ作品の合計発行部数500000000冊超(2018年12月時点)、史上初にして空前絶後のコスプレ写真集にて日本一のコスプレイヤー・えなこがメジャー写真集デビュー!
今作でえなこがコラボするのは、ヤングジャンプ本誌で先行公開した「To LOVE る -とらぶる-」「ドラゴンボール」「らんま1/2」などの伝説的作品から、「ONE PIECE」「僕のヒーローアカデミア」などの現在の漫画界を牽引する作品、そして桂正和による描き下ろし衣装など、総点数10を超える超豪華なラインナップ。そして全作作家版元許諾済みという日本一のコスプレイヤー・えなこに相応しい、史上初そして空前絶後となるであろうコスプレ写真集。
<コラボ作品>
「ドラゴンボール」「ONE PIECE」「To LOVEる -とらぶる-」「僕のヒーローアカデミア」「らんま1/2」など。
<えなこPROFILE>
1994年1月22日生まれ。コスプレを中心にモデル、声優、テレビ出演などマルチに活躍中! Twitterのフォロワー数は50万人超。
■ VIVRE CARD〜ONE PIECE図鑑〜 STARTER SET Vol.2
2019年3月4日発売予定
発売元:集英社
価格:1,296円
【商品仕様】
コミック原画集
内容:バインダー、カード16枚
サイズ:157 x 70 x 176 mm(バインダー)
【商品説明】
『ONE PIECE』の新たなキャラクターブック第2弾が発売!!
カードを追加していくバインダー式のファンブック!!
遊び方は無限大!! 集めたカードを名前順でも登場順でも、自由に収録。
自分だけのオリジナルファンブックを作成できる!!
キャラクターカードは、1キャラ1枚で大解析! すべてのカードをオールカラーで収録!!
各カードには、キャラクターの意外な一面や、秘蔵設定画、キャラクター別の年表付き。 詳細プロフィールでは、初公開情報も!
スターターセットvol.2は、豪華バインダー+16枚のカードセット。
セブン-イレブンアプリ ワンピースキャンペーン
キャンペーン特設ページ:http://www.sej.co.jp/cmp/app_op.html
【キャンペーン概要】
セブン-イレブンアプリを使って100円(税込)以上のお買い物を7回すると特別なワンピース体験やグッズが当たる
【参加方法】
1. セブン-イレブンアプリで100円(税込)以上のお買い物を期間中に7回して、ワンピースバッジをプラチナまでランクアップさせよう
※会員コードは精算前に提示してください。
※アプリに登録したnanacoカードで精算しても対象です。
※一度に700円(税込)のお買い物をしても1回のお買い物となります。
※公共料金、インターネットショッピングのお支払い、ハガキ、切手、印紙、年賀状、クオカード、テレホンカード、ビール券、酒クーポン券、iTunesカード、プリペイド携帯カード、マルチコピー機によるチケット、映画券、前売券、地域指定ゴミ袋、ごみ処理券、スキーリフト券、たばこ、お土産、一部新聞等は対象外になります。
(セブンネットショッピングの本、CD、DVD、ゲーム等の店頭受取りは対象です)
2. プラチナバッジを獲得して、抽選参加の案内が「お知らせ」に届いたら抽選に参加しよう
【3月のワンピース体験】
・8月9日(金)公開 劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』からの特別なプレゼント
実施期間(3月):2019年3月1日〜3月31日
応募期間(3月):2019年3月1日〜4月7日
1等 エンドロールに名前が登場!! 映画声優体験 2名
2等 B3映画ポスター 100名
■ ワンピース キャラ撮りスティック
2019年4月発売予定
発売元:プレックス
価格:各1,296円
全3種
・ルフィ 冒険のにおいがするっ!!!
・ルフィ 行くぞ!!!
・ルフィ うまそぉー!!
【キャラ撮りスティックとは?】
現在、SNS上で『ぬい撮り』写真が話題となっています。旅先や好きな場所とお気に入りのぬいぐるみを一緒に写真におさめて自分だけのシチュエーションでシーン撮りすることが通称で『ぬい撮り』と呼ばれています。また、フィギュア等も使用されています。
ただそこには難点が・・・
難点 ① かさばる
ぬいぐるみはもとより、フィギュアも壊れないよう ケースなどに入れるため、かなり容積をとる
難点 ② 出し入れに手間どる
特にフィギュアは、ケースからの出し入れに加え、 緩衝材の取り外しなどが面倒である
難点 ③ 本体を持つ手が写り込んでしまう
ぬいぐるみやフィギュア全体を写したい場合、 どうしても手が写ってしまう...
↓
キャラ撮りスティックは透明アクリルベースの、折りたたみが可能な2WAYキーホルダーです。
↓
特徴 ① 透明ベース
透明ベースなので、余白が目立たない
特徴 ② かさばらない
普段はキーホルダーとしてぶら下げておくだけ
特徴 ③ すぐに使える
「今、写真が撮りたい」と言う時、すぐにセットできる
特徴 ④ 手が写り込まない
長いスティックプレート(取っ手)付き